差分

12 バイト追加 、 2018年9月12日 (水) 17:39
26行目: 26行目:  
真っ白い骸骨のような姿で、頭部のセンサーのみ赤色なのが特徴。先行機[[ミロンガ]]と比べるとその構造は簡略化されているが、機動力は概ねそのままに、量産性や柔軟性を重視した設計となっており、細い腕には様々な武装を[[換装]]することも可能。開発には[[イスルギ重工]]が関与しており、[[テスラ・ドライブ]]も搭載している。
 
真っ白い骸骨のような姿で、頭部のセンサーのみ赤色なのが特徴。先行機[[ミロンガ]]と比べるとその構造は簡略化されているが、機動力は概ねそのままに、量産性や柔軟性を重視した設計となっており、細い腕には様々な武装を[[換装]]することも可能。開発には[[イスルギ重工]]が関与しており、[[テスラ・ドライブ]]も搭載している。
   −
OVAでは[[ビームコート]]を搭載。[[ヴァイスリッター]]のオクスタン・ランチャーEを弾くほどの強度を持つ。
+
OVAでは[[ビームコート]]を施されており、[[ヴァイスリッター]]のオクスタン・ランチャーEを弾くほどの強度を持つ。
    
ODEシステムの制御化での行動のために内部に生体コアを組み込むことが必要とされているが、システムが搭載された機体は戦闘の都度得た内容を機体間で共有・「学習」することが可能であり、戦闘を重ねるごとにその能力は向上していく。元々は地球連邦軍の新型機として採用される予定であったが、同システムの開発者であり、システムのマスターコアと同化していた[[ヴィルヘルム・V・ユルゲン]]の意思により、バルトール各機は[[地球連邦政府 (OG)|地球連邦]]に対して反旗を翻し、俗に言う『[[バルトール事件]]』を引き起こした。
 
ODEシステムの制御化での行動のために内部に生体コアを組み込むことが必要とされているが、システムが搭載された機体は戦闘の都度得た内容を機体間で共有・「学習」することが可能であり、戦闘を重ねるごとにその能力は向上していく。元々は地球連邦軍の新型機として採用される予定であったが、同システムの開発者であり、システムのマスターコアと同化していた[[ヴィルヘルム・V・ユルゲン]]の意思により、バルトール各機は[[地球連邦政府 (OG)|地球連邦]]に対して反旗を翻し、俗に言う『[[バルトール事件]]』を引き起こした。
11,946

回編集