差分

42 バイト追加 、 2018年8月20日 (月) 21:42
編集の要約なし
3行目: 3行目:  
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[無限のフロンティアシリーズ]])
 
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[無限のフロンティアシリーズ]])
 
*{{登場作品 (人物)|無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ}}
 
*{{登場作品 (人物)|無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ}}
| 声優 = {{声優|水樹奈々}}
+
| 声優 = {{声優|水樹奈々|SRW=Y}}
 
| 種族 = [[妖精]]族
 
| 種族 = [[妖精]]族
 
| 性別 = [[性別::女]]
 
| 性別 = [[性別::女]]
10行目: 10行目:  
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|斉藤和衛}}
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|斉藤和衛}}
 
}}
 
}}
 
+
'''ネージュ・ハウゼン'''は『[[無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ]]』の[[ヒロイン]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[妖精]]族の国「エルフェテイル」の名家・ハウゼン家の姫で、『[[無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ]]』の[[ヒロイン]]。
+
[[妖精]]族の国「エルフェテイル」の名家・ハウゼン家の姫。
    
見た目は10代後半の少女だが、妖精族であるため人間の基準を遥かに上回る117歳という年齢で、[[主人公]]のアレディとは丁度100歳違いである。この為彼女は、[[フォルミッドヘイム]]と[[エルフェテイル]]の間で巻き起こった戦乱・10年戦争の当時には既に現在とほぼ変わらない戦闘力を備えていたようで、彼女専用のブースト機能付き巨大槍「フェイスレイヤー」及びハウゼン家専用の妖精機「[[フェイクライド]]」を駆り、[[オルケストル・アーミー]]を始めとする敵勢力と激しい戦いを演じていたらしい。
 
見た目は10代後半の少女だが、妖精族であるため人間の基準を遥かに上回る117歳という年齢で、[[主人公]]のアレディとは丁度100歳違いである。この為彼女は、[[フォルミッドヘイム]]と[[エルフェテイル]]の間で巻き起こった戦乱・10年戦争の当時には既に現在とほぼ変わらない戦闘力を備えていたようで、彼女専用のブースト機能付き巨大槍「フェイスレイヤー」及びハウゼン家専用の妖精機「[[フェイクライド]]」を駆り、[[オルケストル・アーミー]]を始めとする敵勢力と激しい戦いを演じていたらしい。
37行目: 37行目:  
:元々[[エンドレス・フロンティア]]の住人であったため、アレディとは異なり彼女と顔見知りの前作キャラクターも多い。
 
:元々[[エンドレス・フロンティア]]の住人であったため、アレディとは異なり彼女と顔見知りの前作キャラクターも多い。
 
:能力値や[[精神コマンド]]は神夜とは異なり戦闘に特化した形になっており、アレディと共に前線でダメージソースとして活躍できる。10%の低F.GAUGEコストで味方全体に『[[高揚]]』『[[鼓舞]]』『[[闘志]]』がかかる特殊技『シークレット・ライブ』は、重い敵相手に猛威を振るう。『[[号令]]』の使い手でもある。反面打たれ弱さゆえに「わがままボディ」が勝手に発動して「高揚」がかかってしまい、思ったようにコンボをつなげない事故が発生することもある。HP管理には気をつかいたいところ。
 
:能力値や[[精神コマンド]]は神夜とは異なり戦闘に特化した形になっており、アレディと共に前線でダメージソースとして活躍できる。10%の低F.GAUGEコストで味方全体に『[[高揚]]』『[[鼓舞]]』『[[闘志]]』がかかる特殊技『シークレット・ライブ』は、重い敵相手に猛威を振るう。『[[号令]]』の使い手でもある。反面打たれ弱さゆえに「わがままボディ」が勝手に発動して「高揚」がかかってしまい、思ったようにコンボをつなげない事故が発生することもある。HP管理には気をつかいたいところ。
:また、水樹奈々氏は今作がシリーズ初出演であり、今作のオープニングテーマである『UNCHAIN∞WORLD』を歌っている。
+
:また、水樹奈々氏は今作がSRWシリーズ初出演であり、今作のオープニングテーマである『UNCHAIN∞WORLD』も歌っている。
    
== キャラクターステータス設定の傾向 ==
 
== キャラクターステータス設定の傾向 ==
31,849

回編集