差分

155 バイト追加 、 2018年7月15日 (日) 23:50
→‎単独作品: X-Ωに小追記
140行目: 140行目:  
:シャインスパークと[[ファイナルダイナミックスペシャル]]が後半追加の為、それまではゲッターチェンジアタックと、[[ゲッターQ]]との[[合体攻撃]]が主力となる。今回は、ゲッターレーザーキャノンを装備していない。
 
:シャインスパークと[[ファイナルダイナミックスペシャル]]が後半追加の為、それまではゲッターチェンジアタックと、[[ゲッターQ]]との[[合体攻撃]]が主力となる。今回は、ゲッターレーザーキャノンを装備していない。
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
:味方版のゲッタードラゴンとしては実に『Z』以来となる参戦。SSRアタッカー。後にファイター版が追加。
+
:味方版のゲッタードラゴンとしては実に『Z』以来となる参戦。SSRアタッカー。ライガー&ポセイドンは出す予定が元々無いのか、空・陸・宇宙A、海Bという優等生的な地形適応を有する。
 
:高い攻撃力に加え習得できる機体スキルが全て攻撃強化となっており、「ゲッター増幅炉」の効果で敵を倒せば倒す程強くなる。
 
:高い攻撃力に加え習得できる機体スキルが全て攻撃強化となっており、「ゲッター増幅炉」の効果で敵を倒せば倒す程強くなる。
 
:必殺技の「シャインスパーク」も広範囲と高威力を兼ね備えており、アタッカーとしては申し分のない性能の持ち主。
 
:必殺技の「シャインスパーク」も広範囲と高威力を兼ね備えており、アタッカーとしては申し分のない性能の持ち主。
 
:なお武器の名称が「ゲッタートマホーク」となっているが、グラフィック上で装備しているのは二振りのトマホーク、所謂ダブルトマホークである。
 
:なお武器の名称が「ゲッタートマホーク」となっているが、グラフィック上で装備しているのは二振りのトマホーク、所謂ダブルトマホークである。
 
:アリーナにおいても「4個中3つのアビリティが行動力アップ系」「『ゲッター線増幅炉』でアタッカーコアを一個得られる」「『シャインスパーク』が3×3マス攻撃技」という超攻撃型。アリーナ実装初期において、ドラゴンに他のユニットでバフを乗せ、開幕に「熱血」込みのシャインスパークを撃って敵陣を壊滅させる、いわゆる'''「ぶっぱ」'''戦法を確立させたユニットとして知られる。この「初手に必殺技を撃つ速攻志向」というコンセプトは後続の[[タウバーン・コンパートメント]]や[[キャトフヴァンディス]]などに受け継がれている。
 
:アリーナにおいても「4個中3つのアビリティが行動力アップ系」「『ゲッター線増幅炉』でアタッカーコアを一個得られる」「『シャインスパーク』が3×3マス攻撃技」という超攻撃型。アリーナ実装初期において、ドラゴンに他のユニットでバフを乗せ、開幕に「熱血」込みのシャインスパークを撃って敵陣を壊滅させる、いわゆる'''「ぶっぱ」'''戦法を確立させたユニットとして知られる。この「初手に必殺技を撃つ速攻志向」というコンセプトは後続の[[タウバーン・コンパートメント]]や[[キャトフヴァンディス]]などに受け継がれている。
:2018年6月より「Sチップガシャ・ゴールド」でのみ入手可能な大器型SSRファイターが追加。排出率は0.001%
+
:後にファイター版が追加、更に2018年6月より「Sチップガシャ・ゴールド」でのみ入手可能(排出率は0.001%)な大器型SSRファイターが追加。
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
:『世界最後の日』設定。直接は登場しないが、[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]から存在が言及されている。
 
:『世界最後の日』設定。直接は登場しないが、[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]から存在が言及されている。
1,041

回編集