差分

169 バイト追加 、 2018年7月3日 (火) 11:46
239行目: 239行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 +
*よく似た部分が多く角の無い鬼械神アイオーンの全高が55.5mなので、デモンベインの全高も角を含まない頭頂高と思われる。
 
*「デモンべイン」は元々原作のシナリオライターである鋼屋ジン氏が[[第4次]]プレイ中に[[グルンガスト]]に付けた名前である。
 
*「デモンべイン」は元々原作のシナリオライターである鋼屋ジン氏が[[第4次]]プレイ中に[[グルンガスト]]に付けた名前である。
 
*「機神飛翔」のレムリア・インパクト零零零式では様々な可能性のデモンベインが一度に召喚され、どんな姿でもおかしくないというある意味ぶっ飛んだ機体。液体だろうが未完成だろうが、崩壊寸前だろうが気体だろうが考えられうる可能性はおろか、考えられない可能性まで全てを内包している。その中にはマジンガーシリーズだったりゲッターロボシリーズだったりイデオンだったりマクロスだったり、果ては[[ミール]]だったりする可能性も存在していた。
 
*「機神飛翔」のレムリア・インパクト零零零式では様々な可能性のデモンベインが一度に召喚され、どんな姿でもおかしくないというある意味ぶっ飛んだ機体。液体だろうが未完成だろうが、崩壊寸前だろうが気体だろうが考えられうる可能性はおろか、考えられない可能性まで全てを内包している。その中にはマジンガーシリーズだったりゲッターロボシリーズだったりイデオンだったりマクロスだったり、果ては[[ミール]]だったりする可能性も存在していた。