メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
3.129.23.30
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
ラッシュバード
(編集)
2013年3月13日 (水) 22:12時点における版
8 バイト追加
、
2013年3月13日 (水) 22:12
→武装・必殺武器
36行目:
36行目:
;メーザーアイ
;メーザーアイ
:機体頭部の鳥型の目(カメラアイとは別)からビームを発射。威力は高くなく、最低限の反撃用。
:機体頭部の鳥型の目(カメラアイとは別)からビームを発射。威力は高くなく、最低限の反撃用。
−
:
元より威力が一番低い武器である事に加え、武装の中でこれのみ射撃武器なので、殆どの人がパイロットを格闘中心で育成をするであろう本機においては相対的に弱い。
+
:
元より威力が一番低い武器である事に加えて唯一の射撃武器なので、殆どの人がパイロットを格闘中心で育成をするであろう本機においては相対的に弱い。
;ライトニングフィスト
;ライトニングフィスト
−
:
右腕部にフィールドを展開し、崖の上から飛び掛って殴りつける。さらに地面に埋まった敵を引き摺り出し、もう一撃殴って弾き飛ばす。消費が少ないが射程が2と短く使い勝手抜群という無いが、移動後攻撃が終盤追加でEN消費が激しく連発できないディメンションストームとこれしか無いため、よく使う武器。唯一のコンボ属性持ち武器でもあるため、アタックコンボを養成してシングル運用している場合、まずは加速で近寄ってこれで殴るというのが常套手段になる。
+
:
右腕部にフィールドを展開し、崖の上から飛び掛って殴りつける。さらに地面に埋まった敵を引き摺り出し、もう一撃殴って弾き飛ばす。消費ENは少ないものの射程が2と短くそれほど優れた性能ではないが、他の移動後攻撃が終盤追加かつEN消費が激しく連発できないディメンションストームしか無いため、必然的によく使う武器。唯一のコンボ属性持ち武器でもあるため、アタックコンボを養成してシングル運用している場合、まずは加速で近寄ってこれで殴るというのが常套手段になる。
;ライトブレイザー
;ライトブレイザー
:右腕部のエネルギー放出機構からありったけのエネルギーを飛ばす遠距離技。
:右腕部のエネルギー放出機構からありったけのエネルギーを飛ばす遠距離技。
G-7
718
回編集