差分

15行目: 15行目:     
=== 他媒体展開 ===
 
=== 他媒体展開 ===
本編放送に先駆けて月刊誌『少年エース』『ヤングエース』にて連載された、キャラクターデザインを手がけた貞本義行氏が作者である漫画版も有名(通称'''貞本エヴァ''')。こちらは大筋こそTV版・旧劇場版と共通しているが、シンジの性格など差異も多く独自要素が目立つ作品となっている。<br />
+
本編放送に先駆けて月刊誌『少年エース』『ヤングエース』にて連載された、キャラクターデザインを手がけた貞本義行氏が作者である[[漫画|漫画版]]も有名([[俗語・俗称|通称]]'''「貞本エヴァ」''')。こちらは大筋こそTV版・旧劇場版と共通しているが、シンジの性格など差異も多く独自要素が目立つ作品となっている。
貞本氏のスケジュールの都合などもあり、18年という長期に渡り連載されていた。なお、スパロボでは漫画版そのものの参戦は未だない(『[[MX]]』などで一部要素が取り入れられた事はある)。
+
 
 +
貞本氏のスケジュールの都合等も有り、18年という長期に渡り連載されていた。なお、スパロボでは漫画版そのものの参戦は未だに無い(『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』等で一部要素が取り入れられた事はある)。
    
2004年の[[ギャンブル|パチンコ]]化により新規ファン層を獲得し人気が再燃、これをきっかけとして2007年から新たな劇場版である『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版]]』シリーズも公開されている。こちらは権利関係その他が、新会社カラーと庵野監督を中心に集約され一新されており、TV版とは異なる権利関係とスタイルで製作されている(スタッフは多くがTV版にも参加した顔触れで、ガイナックスは原作協力という形でクレジットされている)。
 
2004年の[[ギャンブル|パチンコ]]化により新規ファン層を獲得し人気が再燃、これをきっかけとして2007年から新たな劇場版である『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版]]』シリーズも公開されている。こちらは権利関係その他が、新会社カラーと庵野監督を中心に集約され一新されており、TV版とは異なる権利関係とスタイルで製作されている(スタッフは多くがTV版にも参加した顔触れで、ガイナックスは原作協力という形でクレジットされている)。
   −
ゲーム方面では『新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド』『新世紀エヴァンゲリオン2』などがあり、後者にて登場した[[EVA初号機 (F型装備)|初号機F型装備]]はスパロボにも登場した。
+
[[コンピュータゲーム|ゲーム]]方面では『新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド』『新世紀エヴァンゲリオン2』などがあり、後者にて登場した[[EVA初号機 (F型装備)|初号機F型装備]]はスパロボにも登場した。
   −
この他にも、学園もの『新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画』、[[小説]]『新世紀エヴァンゲリオンANIMA』、ギャグ[[漫画]]『ぷちえヴぁ』が展開している。
+
この他にも、学園もの『新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画』、[[小説]]『新世紀エヴァンゲリオンANIMA』、[[ギャグイベント|ギャグ漫画]]『ぷちえヴぁ』が展開している。
    
=== スーパーロボット大戦への参戦 ===
 
=== スーパーロボット大戦への参戦 ===
1,404

回編集