差分

492 バイト除去 、 2016年4月18日 (月) 15:31
編集の要約なし
14行目: 14行目:     
余談だが、かつては[[マジンガーZ]]の[[ジェットスクランダー]]装着イベントがあるスパロボにおいては、それ以前には絶対に入手できないというお約束があった。勿論その理由は、言うまでも無いだろう(スパロボで初めてミノフスキークラフトが拾えたマップは第4次の「空飛ぶマジンガーZ」。すなわちスクランダー装着シナリオである)。このお約束は、[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|第2次Z 破界篇]]にて打ち崩された(ミノフスキークラフトではなくフライトモジュールではあるが)。
 
余談だが、かつては[[マジンガーZ]]の[[ジェットスクランダー]]装着イベントがあるスパロボにおいては、それ以前には絶対に入手できないというお約束があった。勿論その理由は、言うまでも無いだろう(スパロボで初めてミノフスキークラフトが拾えたマップは第4次の「空飛ぶマジンガーZ」。すなわちスクランダー装着シナリオである)。このお約束は、[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|第2次Z 破界篇]]にて打ち崩された(ミノフスキークラフトではなくフライトモジュールではあるが)。
  −
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
  −
:初登場。マップ「空飛ぶマジンガーZ」でのみ入手できる1点もの。
  −
:なお『S』でも入手座標が変わっていない珍しいアイテムでもある。
  −
;[[新スーパーロボット大戦]]
  −
:地上編でのみ拾える1点もの。同編での主力ユニットは大半が飛行できるため、主に[[モビルファイター]]用のパーツとなるだろう。
      
== 関連用語 ==
 
== 関連用語 ==
 
;[[ミノフスキードライブ]]
 
;[[ミノフスキードライブ]]
:ミノクラの効果に加え[[移動力]]が+される優れもの。ただし『[[機動戦士Vガンダム|Vガン]]』か『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム|クロスボーンガンダム]]』が参戦しない作品には存在しない。クラフトが空Aになるのに対しこちらは空Sになる事が多い。
+
:ミノクラの効果に加え[[移動力]]がアップする優れもの。ただし『[[機動戦士Vガンダム|Vガン]]』か『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム|クロスボーンガンダム]]』が参戦しない作品には存在しない。クラフトが空Aになるのに対しこちらは空Sになる事が多い。
 
;[[フライトユニット]] / [[フライトモジュール]]
 
;[[フライトユニット]] / [[フライトモジュール]]
 
:宇宙世紀ガンダムシリーズが登場しない版権スパロボにおいての代替パーツ。最近は宇宙世紀ガンダムが登場してもこちらである事がある。
 
:宇宙世紀ガンダムシリーズが登場しない版権スパロボにおいての代替パーツ。最近は宇宙世紀ガンダムが登場してもこちらである事がある。