差分

295 バイト追加 、 2015年12月2日 (水) 23:31
編集の要約なし
29行目: 29行目:  
:中盤で合体可能になる。今回は合体すると[[白鳥マリア|マリア]]と[[小島勉|勉]]がパイロットからいなくなってしまう。
 
:中盤で合体可能になる。今回は合体すると[[白鳥マリア|マリア]]と[[小島勉|勉]]がパイロットからいなくなってしまう。
 
:ライジンオーの売りであるEN回復がレベル2になった為継戦力は非常に高いが、今までの作品にあったHP回復はオミットされている。
 
:ライジンオーの売りであるEN回復がレベル2になった為継戦力は非常に高いが、今までの作品にあったHP回復はオミットされている。
:加えて今までと違いサイズが'''M'''に縮小されてしまった<ref>BXは[[戦艦]]以外でLサイズより大きい味方ユニットが極端に少なく、離脱する可能性のある[[ジェイアーク]]、条件次第で加入の[[円盤 (ガリアン)]]・[[ダイテツジン]]・[[ダイマジン]]と、すべて隠し要素絡みのユニットとなっている。</ref>為、火力はともかく意外と脆い。代わりに「地球防衛組」がスキルになってパイロットステータスが上昇するようになった事と空適応Sなことから、回避率が意外に高い。「避けつつ耐える」を心がけると良いだろう。移動後攻撃が射程2までしかないため進撃戦は苦手なのは注意。第47話より新たにゴッドライジンオーフルパワーが追加される。
+
:加えて今までと違いサイズが'''M'''に縮小されてしまった<ref>『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』は[[戦艦]]以外でLサイズより大きい味方ユニットが極端に少なく、離脱する可能性のある[[ジェイアーク]]、条件次第で加入の[[円盤 (ガリアン)]]・[[ダイテツジン]]・[[ダイマジン]]と、すべて隠し要素絡みのユニットとなっている。</ref>為、火力はともかく意外と脆い。代わりに「地球防衛組」がスキルになってパイロットステータスが上昇するようになった事と空適応Sなことから、回避率が意外に高い。「避けつつ耐える」を心がけると良いだろう。移動後攻撃が射程2までしかないため進撃戦は苦手なのは注意。第47話より新たにゴッドライジンオーフルパワーが追加される。
:合体するとマリアが撤退してしまうため[[グリッターファルセイバー]]と異なり、マリアの戦闘前会話が発生しなくなる。ベルゼブのフラグにはマリアの戦闘前会話が必須のステージが複数あるため、合体のタイミングに気を使う必要がある。
+
:合体するとマリアが撤退してしまうため[[グリッターファルセイバー]]と異なり、マリアの[[戦闘前会話]]が発生しなくなる。ベルゼブのフラグにはマリアの戦闘前会話が必須のステージが複数あるため、合体のタイミングに気を使う必要がある。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
47行目: 47行目:  
;ゴッドライジンブーメラン
 
;ゴッドライジンブーメラン
 
:[[鳳王]]の翼部分を切り離して投げる。
 
:[[鳳王]]の翼部分を切り離して投げる。
:『NEO』では曲射特性付き。『OE』ではそれに加えて[[ヒット&アウェイ]]特性も付加された。
+
:『[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]』では曲射特性付き。『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』ではそれに加えて[[ヒット&アウェイ]]特性も付加された。
 
;ゴッドハイパーフラッシュ
 
;ゴッドハイパーフラッシュ
 
:ライジンフラッシュの強化版。
 
:ライジンフラッシュの強化版。
68行目: 68行目:  
;ファイナルファイヤー
 
;ファイナルファイヤー
 
:バクリュウカノンの各部が展開したバズーカを胸部に接続し、巨大ビームを放って消滅させる必殺技。最初は決め手だったが、スーパー邪悪獣第1号である邪悪獣スイガラーに相殺されて以降は、決め手をハイパーサンダークラッシュに譲ることになる。グレートジャークサタン相手に至っては直撃にも関わらず無傷だった。
 
:バクリュウカノンの各部が展開したバズーカを胸部に接続し、巨大ビームを放って消滅させる必殺技。最初は決め手だったが、スーパー邪悪獣第1号である邪悪獣スイガラーに相殺されて以降は、決め手をハイパーサンダークラッシュに譲ることになる。グレートジャークサタン相手に至っては直撃にも関わらず無傷だった。
:『OE』ではショック特性が付けられたことで強敵攻略の布石として使えるようになり、移動後使用も可能なため利便性が高い。
+
:『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』ではショック特性が付けられたことで強敵攻略の布石として使えるようになり、移動後使用も可能なため利便性が高い。
:『BX』では射程3~8と射程距離が伸び、地球防衛組スキルによりEN回復率が高まったこともあり、反撃時のメイン武器として使っていける。
+
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』では射程3~8と射程距離が伸び、地球防衛組スキルによりEN回復率が高まったこともあり、反撃時のメイン武器として使っていける。
 
;ハイパーサンダークラッシュ
 
;ハイパーサンダークラッシュ
 
:シールドからの拘束ビームで動きを封じ、ゴッドライジンソード十字に切り裂く必殺技。勉によると、ライジンソードの数千倍のパワーがあるらしい。
 
:シールドからの拘束ビームで動きを封じ、ゴッドライジンソード十字に切り裂く必殺技。勉によると、ライジンソードの数千倍のパワーがあるらしい。
77行目: 77行目:  
:ゴッドライジンオーの全エネルギーをゴッドライジンソードに集め、巨大なエネルギーの刀身を作り出して[[皇帝ワルーサ]]にトドメを刺した一撃。
 
:ゴッドライジンオーの全エネルギーをゴッドライジンソードに集め、巨大なエネルギーの刀身を作り出して[[皇帝ワルーサ]]にトドメを刺した一撃。
 
:『BX』で初採用。原作同様、ラスト1話前に追加される実質最終話限定の必殺技。[[トドメ演出]]として地球防衛組全員の[[カットイン]]が用意されている。このカットインは原作でも見られたものだが、原作では画面に入っていなかった[[栗木容子|クッキー]]らまで入っている追加補填版になっている。
 
:『BX』で初採用。原作同様、ラスト1話前に追加される実質最終話限定の必殺技。[[トドメ演出]]として地球防衛組全員の[[カットイン]]が用意されている。このカットインは原作でも見られたものだが、原作では画面に入っていなかった[[栗木容子|クッキー]]らまで入っている追加補填版になっている。
:『GC(XO)』ではイベント戦闘前に於けるテキストのみの登場で、実際の戦闘ではハイパーサンダークラッシュを使っていた。
+
:『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])』ではイベント戦闘前に於けるテキストのみの登場で、実際の戦闘ではハイパーサンダークラッシュを使っていた。
    
=== [[合体攻撃]] ===
 
=== [[合体攻撃]] ===
114行目: 114行目:  
:基本の戦闘BGM。
 
:基本の戦闘BGM。
 
;「ボク達の闘志」
 
;「ボク達の闘志」
:『GC』・『XO』においてゴッドライジンバズーカ、ハイパーサンダークラッシュ使用時にかかる。原作の「ライジンオー無敵合体」時のBGMが使用されている。ちなみにヴォーカル版が存在する。
+
:『GC(XO)』においてゴッドライジンバズーカ、ハイパーサンダークラッシュ使用時にかかる。原作の「ライジンオー無敵合体」時のBGMが使用されている。ちなみにヴォーカル版が存在する。
 
;「ゴッド・ライジンオー超無敵合体&必殺技」
 
;「ゴッド・ライジンオー超無敵合体&必殺技」
 
:『NEO』以降における必殺技使用時のBGM。原作どおりのBGM(後半の必殺技部分)が採用された。
 
:『NEO』以降における必殺技使用時のBGM。原作どおりのBGM(後半の必殺技部分)が採用された。
14,341

回編集