差分

557 バイト除去 、 2015年9月25日 (金) 19:59
編集の要約なし
21行目: 21行目:     
=== 性能 ===
 
=== 性能 ===
背部のウイングユニットは[[フリーダムガンダム]]の大型ウイングの発展型で、内部のスラスターにはD.S.S.D.で開発された[[スターゲイザーガンダム|ヴォワチュール・リュミエール]]の類似技術が採用され、出力増大に伴って「光の翼」が発生する。これは自機の電源から得られたエネルギーを特殊光圧に変換し、主推力として用いるというものである。また、背部のウイングは光の翼発生と同時に[[ミラージュコロイド]]を散布させ、これによって複数の残像を映し出しながら推進する。
+
背部のウイングユニットは[[フリーダムガンダム]]の大型ウイングの発展型で、内部のスラスターにはD.S.S.D.で開発された[[スターゲイザーガンダム|ヴォワチュール・リュミエール]]の類似技術が採用され、出力増大に伴って「光の翼」が発生する。これは自機の電源から得られたエネルギーを特殊光圧に変換し、主推力として用いるというものである。また、背部のウイングは光の翼発生と同時に[[ミラージュコロイド]]を散布させ、これによって複数の残像を映し出しながら推進する。特に高速機動時の効果は高く、本機の高い機動性と相俟って敵機を翻弄する。
    
本機に採用された新技術の1つに、人間に近い動きを可能とする機構がある。従来のMSは堅い外装を持つために人間と同じ動きが出来ず、「銃を撃つ」、「剣を振る」などのような限られた基本動作以外は人間と同じように出来なかったのだが、インパルスの各シルエットの機能・装備を併せ持つ本機においては、そうした限られた動作のみでは十分に性能を引き出せないという事が設計段階で判明したために採用された機構である。より人間に近い動きが出来るよう、基本構造を細かなパーツに分割し、それぞれを連動させる方式になっている。
 
本機に採用された新技術の1つに、人間に近い動きを可能とする機構がある。従来のMSは堅い外装を持つために人間と同じ動きが出来ず、「銃を撃つ」、「剣を振る」などのような限られた基本動作以外は人間と同じように出来なかったのだが、インパルスの各シルエットの機能・装備を併せ持つ本機においては、そうした限られた動作のみでは十分に性能を引き出せないという事が設計段階で判明したために採用された機構である。より人間に近い動きが出来るよう、基本構造を細かなパーツに分割し、それぞれを連動させる方式になっている。
163行目: 163行目:  
:OEで採用。
 
:OEで採用。
 
;[[VPS装甲]]
 
;[[VPS装甲]]
:[[フェイズシフト装甲]]の改良型。装甲に掛ける電圧を調整できるようになっており、エネルギー消費の効率化を図っている。その影響で装甲の色が変化するようになった。
   
:Z、2Zでは特殊装甲、K、3Zでは[[バリア]]扱い。ビーム兵器以外の攻撃によるダメージを軽減する。UXでは特殊装甲扱いであり、'''[[バリア貫通|バリアを貫通]]する[[フェストゥム]]の攻撃にも発動し[[同化]]を無効化できる'''ので、UXにおける「セカンドステージシリーズは対フェストゥム用に開発された」という設定を補強する役割を担っている(シナリオを受けての意図的なものかシステム上の偶然かは不明)。ただし3ZのELSの浸食に対しては無力。
 
:Z、2Zでは特殊装甲、K、3Zでは[[バリア]]扱い。ビーム兵器以外の攻撃によるダメージを軽減する。UXでは特殊装甲扱いであり、'''[[バリア貫通|バリアを貫通]]する[[フェストゥム]]の攻撃にも発動し[[同化]]を無効化できる'''ので、UXにおける「セカンドステージシリーズは対フェストゥム用に開発された」という設定を補強する役割を担っている(シナリオを受けての意図的なものかシステム上の偶然かは不明)。ただし3ZのELSの浸食に対しては無力。
 
;[[ミラージュコロイド]] / [[分身]] / 高速回避
 
;[[ミラージュコロイド]] / [[分身]] / 高速回避
:背部ウイングユニットから放出される。本機はステルス装備としてではなく、自機の残像を映す幻惑機能として装備している。特に高速機動時の効果は高く、本機の高い機動性と相俟って敵機を翻弄する。
+
:[[気力]]130以上で発動して特定の確率で回避率と無関係に攻撃を回避する。これにより、防御手段が多いCE系MSの中でも最高峰の防御性能を誇る。特に[[連続ターゲット補正]]のあるZ以降でその恩恵を感じやすい。
:ゲームでは主に[[分身]]として再現されており、[[気力]]130以上で発動して特定の確率で回避率と無関係に攻撃を回避する。これにより、防御手段が多いCE系MSの中でも最高峰の防御性能を誇る。特に[[連続ターゲット補正]]のあるZ以降でその恩恵を感じやすい。
   
:UXでは分身回避能力ではなく高速回避能力となったが、最大発生確率が分身50%に対し高速回避45%とやや弱体化した。
 
:UXでは分身回避能力ではなく高速回避能力となったが、最大発生確率が分身50%に対し高速回避45%とやや弱体化した。
 
;[[ハイパーデュートリオンエンジン|ハイパーデュートリオン]] / [[EN回復]](小)
 
;[[ハイパーデュートリオンエンジン|ハイパーデュートリオン]] / [[EN回復]](小)
:核エンジンとデュートリオンビームのハイブリッド動力機関。
   
:[[Zシリーズ]]ではEN回復(小)。Zでは採用されなかったが、第2次Zからは採用された。
 
:[[Zシリーズ]]ではEN回復(小)。Zでは採用されなかったが、第2次Zからは採用された。
 
:携帯機シリーズでは「ハイパーデュートリオン」表記。K、Lでは毎ターン自軍フェイズ開始時に、ENが最大値の25%回復する。UXでは回復量が10%とEN回復(小)と同じになった。
 
:携帯機シリーズでは「ハイパーデュートリオン」表記。K、Lでは毎ターン自軍フェイズ開始時に、ENが最大値の25%回復する。UXでは回復量が10%とEN回復(小)と同じになった。