差分
→登場作品と役柄
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
:初登場作品。最初は[[リゼル|リゼル(Cタイプ)]]に乗るが、途中で[[デルタプラス]]に乗り換える。
:初登場作品。最初は[[リゼル|リゼル(Cタイプ)]]に乗るが、途中で[[デルタプラス]]に乗り換える。
:ただ、今のところニュータイプ技能が無いうえ、原作中盤までの再現ということを考慮してか'''精神コマンドが完全にサブ要員'''という「もう一人の主人公」という事を考えるとあんまりな扱いとなっている。当然[[アムロ・レイ|アムロ]]や[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]といったNTのエース達と比べると明らかに見劣りしてしまうのが難点。それ故、愛機のデルタプラスが序盤の乗機が貧弱すぎるアムロやカミーユに取られてしまう事も……。漫画版『バンデシネ』よろしく[[バイアラン・カスタム]]に乗せてもいい。
:ただ、今のところニュータイプ技能が無いうえ、原作中盤までの再現ということを考慮してか'''精神コマンドが完全にサブ要員'''な上に、主要なボスキャラとの戦闘前会話も用意されておらず、「もう一人の主人公」という事を考えるとあんまりな扱いとなっている。当然[[アムロ・レイ|アムロ]]や[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]といったNTのエース達と比べると明らかに見劣りしてしまうのが難点。それ故、愛機のデルタプラスが序盤の乗機が貧弱すぎるアムロやカミーユに取られてしまう事も……。漫画版『バンデシネ』よろしく[[バイアラン・カスタム]]に乗せてもいい。
:ストーリー面でも当初こそ友好的な軍人として自軍に溶け込んでいるものの、原作再現が半端なところで終わる上に[[ダカール]]での戦闘では[[ロニ・ガーベイ|ロニ]]を説得しに来た[[ヨンム・カークス|カークス]]を撃墜するなど、原作以上に汚れ役を担ってしまい、加えてマーセナス家と[[クロノ]]の関係など、原作よりも重荷を抱えながらストーリーが完結するという扱いを受ける(エピローグでは'''一人だけ険悪な表情で場の明るい空気をぶち壊す''')。
:ストーリー面でも当初こそ友好的な軍人として自軍に溶け込んでいるものの、原作再現が半端なところで終わる上に[[ダカール]]での戦闘では[[ロニ・ガーベイ|ロニ]]を説得しに来た[[ヨンム・カークス|カークス]]を撃墜するなど、原作以上に汚れ役を担ってしまい、加えてマーセナス家と[[クロノ]]の関係など、原作よりも重荷を抱えながらストーリーが完結するという扱いを受ける(エピローグでは'''一人だけ険悪な表情で場の明るい空気をぶち壊す''')。
:なお、こんな精神状態でも[[アンチスパイラル]]の多元宇宙迷宮を突破している辺りから、プレイヤーからは'''「[[クロノ|よくないもの]]と取り引きしてそう」と言われる'''事も。
:なお、こんな精神状態でも[[アンチスパイラル]]の多元宇宙迷宮を突破している辺りから、プレイヤーからは'''「[[クロノ|よくないもの]]と取り引きしてそう」と言われる'''事も。
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦BX]]
;[[スーパーロボット大戦BX]]
:スポット参戦を経て、第12話で参戦する。本作ではバナージより正式参戦が先だが第17話終了後に一旦離脱し、その後は第25話でスポット参戦した後第32話にて[[バンシィ・ノルン]]に乗り換え敵として立ちはだかるが、第38話にて自軍に復帰する。
:スポット参戦を経て、第12話で参戦する。本作ではバナージより正式参戦が先だが第17話終了後に一旦離脱し、その後は第25話でスポット参戦した後第32話にて[[バンシィ・ノルン]]に乗り換え敵として立ちはだかるが、第38話にて自軍に復帰する。天獄篇と違い、復帰すると顔グラが序盤仕様に戻り、穏やかな表情を見せる。
:なお、'''参入時点で既にニュータイプ技能を獲得している'''。クシャトリヤに乗せてファンネルを使うと自身の能力を肯定的に捉えた台詞を発する他、専用のカットインが用意されている。
:なお、'''参入時点で既にニュータイプ技能を獲得している'''。クシャトリヤに乗せてファンネルを使うと自身の能力を肯定的に捉えた台詞を発する他、専用のカットインが用意されている。
:今作ではバナージと二人一組で戦闘前会話が用意されている([[スーパーロボット大戦UX|UX]]における[[シン・アスカ|シン]]の戦闘前会話での[[キラ・ヤマト|キラ]]、[[アスラン・ザラ|アスラン]]に近い)。
== パイロットステータス設定の傾向 ==
== パイロットステータス設定の傾向 ==