差分

235 バイト除去 、 2015年5月16日 (土) 09:16
変な記述……
19行目: 19行目:  
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
:初登場作品。担当声優の岩田光央氏は8年ぶりの新録となる。原作再現はしっかり行われておりノノを暴行しようとした場面もあるが、ここではノリコに制止されている(ちなみに去り際の台詞が[[DVE]])。ゲームバランスの問題なのかシリーズ最終作という関係からか解らないが大方の予想を裏切りあがりを迎えることなく最後まで参戦する。これはトップレス能力は失ったら戻せない(仮にそこを改変したとすると今度はラルク側がおかしな事になる)ため、隠しユニットにも出来なかったためと思われる。
+
:初登場作品。原作再現はしっかり行われておりノノを暴行しようとした場面もあるが、ここではノリコに制止されている(ちなみに去り際の台詞が[[DVE]])。トップレス能力は失ったら戻せない(仮にそこを改変したとすると今度はラルク側に矛盾が生じる)設定ゆえか、ゲーム中ではあがりを迎えることなく最後まで参戦する。
 
:何はなくとも「遠距離操作」が強力。隣接ユニット(エースボーナスを取れば2マス以内)の味方を再行動できるため、終盤戦で手数を増やすのに一役買ってくれる。ただ、ヴァンセットの防御が若干脆いため、そのまま前線に出すのは不安が残る。
 
:何はなくとも「遠距離操作」が強力。隣接ユニット(エースボーナスを取れば2マス以内)の味方を再行動できるため、終盤戦で手数を増やすのに一役買ってくれる。ただ、ヴァンセットの防御が若干脆いため、そのまま前線に出すのは不安が残る。
   39行目: 39行目:  
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[ラルク・メルク・マール]]
 
;[[ラルク・メルク・マール]]
:パートナーだが、キス以上の関係には及んでいない。これについてはドラマCDで事情が描かれている。
+
:パートナーだが、キス以上の関係には及んでいない。これについては[[ドラマCD]]で事情が描かれている。
 
;[[ノノ]]
 
;[[ノノ]]
 
:フラタニティの新入り。バスターマシンそのものである彼女を「永遠のトップレス」と見ており、あがりを迎えた時には暴走の挙句彼女を暴行しようとして逮捕されることになった。
 
:フラタニティの新入り。バスターマシンそのものである彼女を「永遠のトップレス」と見ており、あがりを迎えた時には暴走の挙句彼女を暴行しようとして逮捕されることになった。
 
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
 
;[[タカヤノリコ]]
 
;[[タカヤノリコ]]
:天獄篇中盤ではノノを暴行しようとしたところで彼女に制止される。ちなみに彼女とシンジが口を噤んだ結果、この件はZ-BLUEの面々が知らないまま解決している。
+
:天獄篇中盤ではノノを暴行しようとしたところで彼女に制止される。ちなみに彼女とシンジが口を噤んだ結果、この件は[[Z-BLUE]]の面々が知らないまま解決している。
 
;[[明神タケル]]、[[アムロ・レイ]]
 
;[[明神タケル]]、[[アムロ・レイ]]
:天獄篇では序盤から中盤にかけて、喪失する事のないと見ていた彼らの力に嫉妬を露にする場面も(ただし、喪失するかどうかはともかく、アムロの方は全盛期より衰えている)。
+
:天獄篇では序盤から中盤にかけて、喪失する事のないと見ていた彼らの力に嫉妬を露にする場面も(ただし喪失するかどうかはともかく、アムロの方は全盛期より衰えている)。
 
<!-- == 名台詞 == -->
 
<!-- == 名台詞 == -->
 
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
 
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
匿名利用者