21行目: |
21行目: |
| 元祖TVアニメ版は上記の設定だが、その他の作品に関しては当初から戦闘用の[[スーパーロボット]]として開発。TV版はそうでも無いが、[[ゲットマシン]]の[[加速]]は常人では耐えれず、[[合体]]する事すら不可能、その為、超人的な身体能力が必要になる。しかし操縦の仕方は簡単で、車を動かすより覚えやすいとの事。 | | 元祖TVアニメ版は上記の設定だが、その他の作品に関しては当初から戦闘用の[[スーパーロボット]]として開発。TV版はそうでも無いが、[[ゲットマシン]]の[[加速]]は常人では耐えれず、[[合体]]する事すら不可能、その為、超人的な身体能力が必要になる。しかし操縦の仕方は簡単で、車を動かすより覚えやすいとの事。 |
| | | |
− | [[イーグル号]]、[[ジャガー号]]、[[ベアー号]]の3機が[[合体]]と[[変形]]を繰り返す。 | + | [[イーグル号]]、[[ジャガー号]]、[[ベアー号]]の3機が[[合体]]と[[変形]]を繰り返す。[[合体]]の掛け声は「'''チェンジゲッター、スイッチオン'''」、[[分離]]の掛け声は「'''[[オープンゲット]]'''」。 |
− | <br />
| |
− | [[合体]]の掛け声は「'''チェンジゲッター、スイッチオン'''」、<br /> | |
− | [[分離]]の掛け声は「'''[[オープンゲット]]'''」。 | |
− | <br />
| |
| ただし、原作漫画版はエピソードによって掛け声にバラつきが有り、桜多吾作によるコミカライズ版では「'''セットゲッター○○'''」と独自のものに改変されている。 | | ただし、原作漫画版はエピソードによって掛け声にバラつきが有り、桜多吾作によるコミカライズ版では「'''セットゲッター○○'''」と独自のものに改変されている。 |
| | | |
38行目: |
34行目: |
| :[[海|海中用]]の形態。メインパイロットは[[巴武蔵]]。<br />スパロボでは[[車弁慶]]が搭乗する事も。 | | :[[海|海中用]]の形態。メインパイロットは[[巴武蔵]]。<br />スパロボでは[[車弁慶]]が搭乗する事も。 |
| | | |
− | なお、いずれも同一の[[ゲットマシン]]3機の組合せであるが、質量保存の法則に反して3形態それぞれ機体重量が異なる。<br />『[[世界最後の日]]』においては重量は統一されている。 | + | なお、いずれも同一の[[ゲットマシン]]3機の組合せであるが、質量保存の法則に反して3形態それぞれ機体重量が異なる。『[[世界最後の日]]』においては重量は統一されている。 |
| | | |
| == 登場作品と操縦者 == | | == 登場作品と操縦者 == |
− | どの作品でも基本的に3人のパイロットが搭乗し、自ターン中の「変形」コマンドによる3形態の自由な取り回しが可能にされている。<br /> | + | どの作品でも基本的に3人のパイロットが搭乗し、自ターン中の「変形」コマンドによる3形態の自由な取り回しが可能にされている。 |
− | (稀に、チームとして乗り込めない、1人乗り限定のゲッターロボの参入もある。)<br /> | + | (稀に、チームとして乗り込めない、1人乗り限定のゲッターロボの参入もある。) |
− | 逆に歴代シリーズを通しても、合体前のゲットマシン状態でプレイ可能な作品・状況は非常に少ない。<br /> | + | 逆に歴代シリーズを通しても、合体前のゲットマシン状態でプレイ可能な作品・状況は非常に少ない。 |
| 特に近作ではキャラクタ3人全員がメインパイロット扱いという要素において、システム的に高い恩恵を享受できるケースが増えている。 | | 特に近作ではキャラクタ3人全員がメインパイロット扱いという要素において、システム的に高い恩恵を享受できるケースが増えている。 |
| | | |