差分

9 バイト除去 、 2014年7月18日 (金) 19:50
31行目: 31行目:  
:前作と同じシチュエーションで第1部(第26話)にて戦うことになり、原作同様[[キングジェイダー]]が犠牲となってしまう。
 
:前作と同じシチュエーションで第1部(第26話)にて戦うことになり、原作同様[[キングジェイダー]]が犠牲となってしまう。
 
:しかし、その際[[アリア・アドヴァンス|アリア]]によって核を持ち去られたため、第2部(第49話)にて[[パルス・アベル]]の手によりプログラムを書き換えられ復活する。ただし、第1部より弱体化している。なお、Zマスターとの二度目の戦いでは、'''「Z」つながりなのか[[強化パーツ]]「[[超合金ニューZα]]」を落とす'''。
 
:しかし、その際[[アリア・アドヴァンス|アリア]]によって核を持ち去られたため、第2部(第49話)にて[[パルス・アベル]]の手によりプログラムを書き換えられ復活する。ただし、第1部より弱体化している。なお、Zマスターとの二度目の戦いでは、'''「Z」つながりなのか[[強化パーツ]]「[[超合金ニューZα]]」を落とす'''。
:ちなみに、携帯機シリーズは敵版・味方版の機体グラフィックを左右反転させて使い回しているので、'''ステータス画面だと本来右手の平にあるはずのパリアッチョの顔がなぜか左手にある。'''
+
:ちなみに、携帯機シリーズは敵版・味方版の機体グラフィックを左右反転させて使い回しているので、'''ステータス画面だと本来右手の平にあるはずのパリアッチョの顔が左手にある。'''
    
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
匿名利用者