差分

編集の要約なし
10行目: 10行目:  
*キャラクターデザイン:高河ゆん(原案)、千葉道徳
 
*キャラクターデザイン:高河ゆん(原案)、千葉道徳
   −
[[リボンズ・アルマーク]]の死亡と、[[アロウズ]]の悪行の暴露によって失脚した[[初代地球連邦大統領]]に代わって大統領に就任した女性。[[AEU]]出身で前政権では野党議員だった。
+
[[リボンズ・アルマーク]]の死亡と、[[アロウズ]]の悪行の暴露によって失脚した[[初代地球連邦大統領]]に代わって大統領に就任した女性。[[AEU]]出身で前政権では野党議員だった。<br/>
 
   
TVシリーズでは2ndシーズンエピローグにのみ登場し、本格的な活躍は劇場版となる。
 
TVシリーズでは2ndシーズンエピローグにのみ登場し、本格的な活躍は劇場版となる。
   −
劇場版では[[地球連邦軍 (00)|地球連邦平和維持軍]]という圧倒的な軍事力を背景に、非加盟国や反政府勢力への宥和政策や軍縮を推し進め、緩やかな世界の統一を目指している。<br />地球連邦最高議会で軍縮を主張する議員が、軍拡を主張する議員に「腰抜けの保守派」と罵られていたことから、大統領ら軍縮派・穏健派は連邦内では保守派と位置づけられているようだ。<br />
+
劇場版では[[地球連邦軍 (00)|地球連邦平和維持軍]]という圧倒的な軍事力を背景に、非加盟国や反政府勢力への宥和政策や軍縮を推し進め、緩やかな世界の統一を目指している。<br />
 +
地球連邦最高議会で軍縮を主張する議員が、軍拡を主張する議員に「腰抜けの保守派」と罵られていたことから、大統領ら軍縮派・穏健派は連邦内では保守派と位置づけられているようだ。<br />
 
[[ELS]]襲来時は、軍縮政策が仇となり、限られた戦力での戦闘を余儀なくされた。<br />
 
[[ELS]]襲来時は、軍縮政策が仇となり、限られた戦力での戦闘を余儀なくされた。<br />
   −
だが、その一方で、彼女はELSの存在を軽視せず、世界中の科学者達を招集してELSの[[分析]]をさせる等、ELS対策を早期から始めている。<br />
+
だがその一方で、彼女はELSの存在を軽視せず、世界中の科学者達を招集してELSの[[分析]]をさせる等、ELS対策を早期から始めている。<br />
 
例えば、無用の混乱を避けるためにELSに関する情報の管理を徹底させ、市民に対しては、憶測やデマに惑わされない節度ある行動を呼びかけたことや、ELSを引き付ける脳量子波を発する者を脳量子波遮断施設に避難させていること等である。<br />
 
例えば、無用の混乱を避けるためにELSに関する情報の管理を徹底させ、市民に対しては、憶測やデマに惑わされない節度ある行動を呼びかけたことや、ELSを引き付ける脳量子波を発する者を脳量子波遮断施設に避難させていること等である。<br />
 
また、ELSの地球圏への到達が確定したとの報告を聞いた際にも、速やかに対策を錬り、12時間後には市民の避難を開始できるように手配した。<br />
 
また、ELSの地球圏への到達が確定したとの報告を聞いた際にも、速やかに対策を錬り、12時間後には市民の避難を開始できるように手配した。<br />
   −
そして、絶対防衛線におけるELSとの最終決戦時、地球連邦首脳部からは弱気の声が漏れたが、そんな彼等を彼女は叱咤激励して、平静を取り戻させる。<br />
+
そして、絶対防衛線におけるELSとの最終決戦時、地球連邦首脳部からは弱気の声が漏れたが、そんな彼等を彼女は叱咤激励して平静を取り戻させる。<br />
 
ELS襲来事件において始終、冷静沈着だった彼女であるが、ELSとの「来るべき対話」に成功したことを知ると、安堵の笑みを浮かべた。
 
ELS襲来事件において始終、冷静沈着だった彼女であるが、ELSとの「来るべき対話」に成功したことを知ると、安堵の笑みを浮かべた。
   34行目: 34行目:  
:彼が連邦に対し背任を行っていたことを知っていたが、確固たる証拠がつかめず、中盤まで彼の偽情報と工作に苦しめられた。
 
:彼が連邦に対し背任を行っていたことを知っていたが、確固たる証拠がつかめず、中盤まで彼の偽情報と工作に苦しめられた。
 
;[[ヘスター・ギャロップ]]
 
;[[ヘスター・ギャロップ]]
:大統領とは別に政府内で権力を持っており、横槍に苦しめられる。ちなみに、声優が同じ。ただし、大統領が穏健派なのに対して、ヘスターは強硬派である。
+
:大統領とは別に政府内で権力を持っており、横槍に苦しめられる。ちなみに声優が同じ。ただし大統領が穏健派なのに対して、ヘスターは強硬派である。
 
;[[アクセル・ヒューズ]]、[[ドクターミナミ]]
 
;[[アクセル・ヒューズ]]、[[ドクターミナミ]]
 
:[[UX]]では『[[HEROMAN]]』のアメリカ大統領のポジションを丸ごと兼任しているため、彼らと絡みもほぼそのまま継承している。
 
:[[UX]]では『[[HEROMAN]]』のアメリカ大統領のポジションを丸ごと兼任しているため、彼らと絡みもほぼそのまま継承している。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
===2nd===
+
=== 2nd ===
 
;「虐殺行為を繰り返し、その事実を情報操作で隠蔽していた独立治安維持部隊は解体。地球連邦軍の再編に着手いたします」<br />「また、非連邦参加国への援助および連邦への参加を推進し、真の地球連邦樹立に向けて努力していくことを、ここに宣言します!」
 
;「虐殺行為を繰り返し、その事実を情報操作で隠蔽していた独立治安維持部隊は解体。地球連邦軍の再編に着手いたします」<br />「また、非連邦参加国への援助および連邦への参加を推進し、真の地球連邦樹立に向けて努力していくことを、ここに宣言します!」
 
:2ndエピローグにおける第二代[[地球連邦政府 (00)|地球連邦]]大統領就任時の所信表明演説。
 
:2ndエピローグにおける第二代[[地球連邦政府 (00)|地球連邦]]大統領就任時の所信表明演説。
   −
===劇場版===
+
=== 劇場版 ===
 
;「宥和政策の要は、根気です。事を急げば、歪みも大きくなるわ。ソレスタルビーイングの時のようにね…」
 
;「宥和政策の要は、根気です。事を急げば、歪みも大きくなるわ。ソレスタルビーイングの時のようにね…」
 
:「(第二代地球連邦大統領が行っている宥和政策は)少し甘すぎるのでは?」という補佐官達の疑問に対する返答。
 
:「(第二代地球連邦大統領が行っている宥和政策は)少し甘すぎるのでは?」という補佐官達の疑問に対する返答。
58行目: 58行目:  
;「JUDAに秘匿回線を繋いでください」<br />「オーダーUX-E9…依頼者はこの私、地球連邦政府大統領です!」
 
;「JUDAに秘匿回線を繋いでください」<br />「オーダーUX-E9…依頼者はこの私、地球連邦政府大統領です!」
 
:ハザード拘束後、[[クラウス・グラード|クラウス]]とアスランからのUXに対しての攻撃命令解除の要請を受けて。彼女のこの一言が非合法の傭兵組織であったUXが地球連邦政府公認の独立部隊へと生まれ変わる切欠の一つとなった。
 
:ハザード拘束後、[[クラウス・グラード|クラウス]]とアスランからのUXに対しての攻撃命令解除の要請を受けて。彼女のこの一言が非合法の傭兵組織であったUXが地球連邦政府公認の独立部隊へと生まれ変わる切欠の一つとなった。
:余談になるが、この時UXと交戦していた[[加藤機関]]もEDにて'''地球連邦政府直属の正義の秘密エージェント集団に生まれ変わっている'''
+
:余談になるが、この時UXと交戦していた[[加藤機関]]もEDにて地球連邦政府直属の正義の秘密エージェント集団に生まれ変わっている。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*第二代地球連邦大統領役の藤田淑子氏は、劇場版『機動戦士ガンダム00』で、再び彼女の役を演じることができたことを喜んでいる。
 
*第二代地球連邦大統領役の藤田淑子氏は、劇場版『機動戦士ガンダム00』で、再び彼女の役を演じることができたことを喜んでいる。
  −
== 商品情報 ==
   
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:たいにたいちきゆうれんほうたいとうりよう}}
 
{{DEFAULTSORT:たいにたいちきゆうれんほうたいとうりよう}}
 
[[Category:登場人物た行]]
 
[[Category:登場人物た行]]
 
[[Category:ガンダムシリーズ]]
 
[[Category:ガンダムシリーズ]]
5,094

回編集