差分

30行目: 30行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦MX}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦MX}}
:今回は最終話含む4シナリオ戦える。『[[スーパーロボット大戦R|R]]』と異なり通常形態のものが使えないため、気力110以上でないと攻撃手段が無いことや、射程2に対してはFAしか撃てないのが欠点。だが、データウェポンSAは他形態のFAをほぼ上回る火力で燃費もそこまで悪くないため、性能的には'''FAをいくらでも連発可能'''というのをほぼ再現していると言えなくもない。
+
:今回は最終話を含む4シナリオ戦える。『[[スーパーロボット大戦R|R]]』と異なり通常形態の武装は一切使えないため、気力110以上でないと攻撃手段が全く無いことや、射程2に対してはFAしか撃てないと武装の癖がとにかく強い。だがデータウェポンSAは他形態のFAを上回る火力を持つ上に燃費もそこまで悪くないため、性能的には'''FAをいくらでも連発可能'''というのをほぼ再現していると言えなくもない。
 +
:雑魚をフェニックスエールで対処してENを温存し、ボスのみになったら電童に戻ってアカツキの大太刀で倒す、という流れが理想的。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
:本作ではサービス開始当初から入手可能。
+
:サービス開始当初から入手可能。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==