差分

473 バイト追加 、 2021年11月13日 (土) 13:09
118行目: 118行目:  
:機体データに『[[マシンロボ クロノスの大逆襲]]』の[[ガルディ・ストール]]搭乗の[[パワーライザー]]や『[[劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-|劇場版 機動戦艦ナデシコ]]』の[[エステバリス・テンカワSPL|エステバリスカスタム・アキト機]]、『冥王計画ゼオライマー』の敵ユニット版ゼオライマーが専用戦闘アニメごと没データとして存在する。
 
:機体データに『[[マシンロボ クロノスの大逆襲]]』の[[ガルディ・ストール]]搭乗の[[パワーライザー]]や『[[劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-|劇場版 機動戦艦ナデシコ]]』の[[エステバリス・テンカワSPL|エステバリスカスタム・アキト機]]、『冥王計画ゼオライマー』の敵ユニット版ゼオライマーが専用戦闘アニメごと没データとして存在する。
 
:また、本作は元々『IMPACT』の2作目として企画されていたためか、音声台詞の未使用データが非常に多い。木原マサキの未使用DVE(恐らくロム・ストールに対するものと思われる)をはじめ、今回本編に登場しなかった「ZⅡ」などの専用戦闘台詞や、『IMPACT』からそのまま流用され使用されなかった台詞が数多く残されている。
 
:また、本作は元々『IMPACT』の2作目として企画されていたためか、音声台詞の未使用データが非常に多い。木原マサキの未使用DVE(恐らくロム・ストールに対するものと思われる)をはじめ、今回本編に登場しなかった「ZⅡ」などの専用戦闘台詞や、『IMPACT』からそのまま流用され使用されなかった台詞が数多く残されている。
 +
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 +
:配信された機体のモデルのデータにサービス終了まで実装されなかった武装・換装形態が複数存在する。
 +
:[[グレートマジンカイザー]]のカイザーソードや[[ヴァーダント]]の中距離支援仕様等、1回しかユニットとして採用されなかった機体にもそれらの装備が入っており、装備違い版を出す予定があったものと思われる。
    
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
1,344

回編集