差分

193 バイト追加 、 2022年1月12日 (水) 09:55
72行目: 72行目:  
:各形態が単体でヘット状態になった[[ソーラーアクエリオン|ベクターソル]]、[[アクエリオンマーズ|ベクターソル]]、[[アクエリオンルナ|ベクタールナ]]やディアッカ、ハイネ両名には専用機のデータがあリ、ハイネにはカットインまである。他、フォースインパルスのエクスカリバー使用時にシンの通常版カットインが存在。また、[[不動GEN]]や[[レントン・サーストン|レントン]]の台詞や主要UCガンダムキャラの「[[アッシマー]]があぁ!」や「[[ガンダムF91|ヴェスバー!]]」、[[早乙女ミチル|ミチル]]の「[[暗黒大将軍]]!」や[[マジンカイザー]]の武器名を叫ぶ[[デューク・フリード]]、[[ルビーナ]]など、音声の没データも非常に多い。
 
:各形態が単体でヘット状態になった[[ソーラーアクエリオン|ベクターソル]]、[[アクエリオンマーズ|ベクターソル]]、[[アクエリオンルナ|ベクタールナ]]やディアッカ、ハイネ両名には専用機のデータがあリ、ハイネにはカットインまである。他、フォースインパルスのエクスカリバー使用時にシンの通常版カットインが存在。また、[[不動GEN]]や[[レントン・サーストン|レントン]]の台詞や主要UCガンダムキャラの「[[アッシマー]]があぁ!」や「[[ガンダムF91|ヴェスバー!]]」、[[早乙女ミチル|ミチル]]の「[[暗黒大将軍]]!」や[[マジンカイザー]]の武器名を叫ぶ[[デューク・フリード]]、[[ルビーナ]]など、音声の没データも非常に多い。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
:[[アイム・ライアード|アイム]]の[[アサキム・ドーウィン|アサキム]]における特殊台詞の没データが存在。キングゲイナーのオーバーヒートやデスティニーガンダムのフルウェポン・コンビネーション等、『再世篇』で追加・復活する戦闘アニメが存在する。機体では[[VF-171 ナイトメアプラス]]と[[モンスーノ|トップドッグ]]の没データが存在、前者は『再世篇』で登場した。
+
:[[アイム・ライアード|アイム]]の[[アサキム・ドーウィン|アサキム]]における特殊台詞の没データが存在。キングゲイナーのオーバーヒートやデスティニーガンダムのフルウェポン・コンビネーション等、『再世篇』で追加・復活する戦闘アニメが存在する。機体では[[VF-171 ナイトメアプラス]]と[[モンスーノ|トップドッグ]]の没データが存在、前者は『再世篇』で登場した。他にはイベントで使われる画像データに本編とはまったく関係ない沢渡 朔の少女アリス写真集の画像の一部がダミーデータとして入っている。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
:顔グラフィックの没データが非常に多く、『天獄篇』への伏線と取れるものもある。使われなかった表情差分から、床に倒れる敷島大次郎博士、今回未登場のアポロとシリウス、ビッグヴィヌスの原色バージョンなど没グラフィックも多い。中でも『ボトムズ』のものが非常に多く、キリコに至っては『赫奕たる異端』ラストのフード姿、落下後の包帯姿、軍人姿が色違いで2つと原作再現用のものが4つもある。さらにロッチナは今回使われなかった老人姿のものが一つ。
 
:顔グラフィックの没データが非常に多く、『天獄篇』への伏線と取れるものもある。使われなかった表情差分から、床に倒れる敷島大次郎博士、今回未登場のアポロとシリウス、ビッグヴィヌスの原色バージョンなど没グラフィックも多い。中でも『ボトムズ』のものが非常に多く、キリコに至っては『赫奕たる異端』ラストのフード姿、落下後の包帯姿、軍人姿が色違いで2つと原作再現用のものが4つもある。さらにロッチナは今回使われなかった老人姿のものが一つ。
匿名利用者