差分

81 バイト追加 、 2021年10月13日 (水) 01:07
38行目: 38行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX}}
:音声初収録。敵味方どちらをとっても、乗機を含め他の二人に比べて地味。シナリオ面では[[ドルチェノフ]]との決戦を前に、[[ケーン・ワカバ|ケーン]]から救出した[[アオイ・ワカバ|アオイ]]や[[リンダ・プラート|リンダ]]を託されるのが最大の見せ場か。
+
:音声初収録。敵味方どちらをとっても、乗機を含め他の二人に比べて地味。シナリオ面では[[ドルチェノフ]]との決戦を前に、[[ケーン・ワカバ|ケーン]]から救出した[[アオイ・ワカバ|アオイ]]や[[リンダ・プラート|リンダ]]を託されるのが最大の見せ場か。味方になると精神コマンドが鉄壁からド根性に変更される。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦GC}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦GC}}
 
:『MX』と扱いは変わらない。ゲルフも微妙なので[[ドラグーン]]を入手しているならそっちに乗せ変えた方がよさげ。後述の発言ゆえか[[自爆]]を覚えたりする。
 
:『MX』と扱いは変わらない。ゲルフも微妙なので[[ドラグーン]]を入手しているならそっちに乗せ変えた方がよさげ。後述の発言ゆえか[[自爆]]を覚えたりする。