差分

9 バイト除去 、 2018年12月3日 (月) 19:45
147行目: 147行目:  
:『NEO』では必殺技及び合体攻撃で'''とどめを刺せる場合に限り必殺技BGMの設定に関係なくこの曲に固定'''され、途中でループせずに曲を最後まで演奏し切る。[[援護攻撃]]で使用してとどめとなった場合は、勝ち名乗りのみとなりBGMは変更されない。
 
:『NEO』では必殺技及び合体攻撃で'''とどめを刺せる場合に限り必殺技BGMの設定に関係なくこの曲に固定'''され、途中でループせずに曲を最後まで演奏し切る。[[援護攻撃]]で使用してとどめとなった場合は、勝ち名乗りのみとなりBGMは変更されない。
 
== スパロボシリーズの名場面 ==
 
== スパロボシリーズの名場面 ==
;俺たちは絶対無敵!
+
;絶対無敵の力
 
:BX47話「自分達の信じるモノの為に!」より。[[ベルゼブ]]を取り込んだ[[皇帝ワルーサ]]が起こしたジャークドリームに飲まれてしまうBXであったが、[[武田長官]]や離反した[[タイダー]]の抵抗に加え、自分達の信じるモノの為に立ち上がり、これを打破。
 
:BX47話「自分達の信じるモノの為に!」より。[[ベルゼブ]]を取り込んだ[[皇帝ワルーサ]]が起こしたジャークドリームに飲まれてしまうBXであったが、[[武田長官]]や離反した[[タイダー]]の抵抗に加え、自分達の信じるモノの為に立ち上がり、これを打破。
 
:BXの総攻撃により皇帝ワルーサを撃破したかに思われたが、皇帝ワルーサは体内に溢れるジャークパワーよっていとも簡単に復活。反対にBXは五次元帝国とデストルークの戦いによって機体もエネルギーも限界を迎えている。先に戦った[[闇の皇帝ジークジオン|ジークジオン]]や[[暗黒大将軍]]に匹敵する強大な力を持つ皇帝ワルーサになすすべなく蹂躙されると思われたその時、タイダーが立ちはだかった。地球防衛隊やBXを守るために。
 
:BXの総攻撃により皇帝ワルーサを撃破したかに思われたが、皇帝ワルーサは体内に溢れるジャークパワーよっていとも簡単に復活。反対にBXは五次元帝国とデストルークの戦いによって機体もエネルギーも限界を迎えている。先に戦った[[闇の皇帝ジークジオン|ジークジオン]]や[[暗黒大将軍]]に匹敵する強大な力を持つ皇帝ワルーサになすすべなく蹂躙されると思われたその時、タイダーが立ちはだかった。地球防衛隊やBXを守るために。
353

回編集