差分

編集の要約なし
326行目: 326行目:  
;Duet
 
;Duet
 
:[[クリアーナ・リムスカヤ]]必殺技テーマ。
 
:[[クリアーナ・リムスカヤ]]必殺技テーマ。
 +
;Destine
 +
:[[グラキエース]]戦闘曲。OG2ndで追加。
 +
;Deliverer
 +
:[[ウェントス]]戦闘曲。OG2ndで追加。
 
;Devastator
 
;Devastator
 
:[[ルイーナ]]汎用BGM。
 
:[[ルイーナ]]汎用BGM。
 
<!--;Despair-->
 
<!--;Despair-->
<!--:[[ペルフェクティオ]]戦闘曲、「[[トロンベ|Trombe!]]」に打ち勝てた。-->
+
<!--:[[ペルフェクティオ]]戦闘曲。オリジナルで唯一「Trombe!」より優先される。-->
    
=== スーパーロボット大戦MX ===
 
=== スーパーロボット大戦MX ===
386行目: 390行目:  
;Trombe!
 
;Trombe!
 
:[[トロンベ]]こと、[[エルザム・V・ブランシュタイン]]([[レーツェル・ファインシュメッカー]])専用BGM。[[レオナルド・メディチ・ブンドル|ブンドル]]や[[ペルフェクティオ|完璧親父]]以外の敵専用BGM全てに優先される事はあまりにも有名。シリーズに戦闘BGMセレクトが搭載された後も、彼の曲は一貫してこれしか選べない。また、他人がこの曲を選択しても優先されて流れることはない。サラマンダー・ファクトリー公式HPより、GBA1版とシンセサイザーバージョンの試聴が可能。
 
:[[トロンベ]]こと、[[エルザム・V・ブランシュタイン]]([[レーツェル・ファインシュメッカー]])専用BGM。[[レオナルド・メディチ・ブンドル|ブンドル]]や[[ペルフェクティオ|完璧親父]]以外の敵専用BGM全てに優先される事はあまりにも有名。シリーズに戦闘BGMセレクトが搭載された後も、彼の曲は一貫してこれしか選べない。また、他人がこの曲を選択しても優先されて流れることはない。サラマンダー・ファクトリー公式HPより、GBA1版とシンセサイザーバージョンの試聴が可能。
;Destine
+
;フリッケライ・ガイスト
:[[グラキエース]]戦闘曲。OG2ndで追加。
+
:[[アリエイル・オーグ]]専用曲。
;Deliverer
+
;22nd CHILD
:[[ウェントス]]戦闘曲。OG2ndで追加。
+
:[[イーグレット・イング]]専用曲。アッシュ乗り換え後に切り替わる。
 
+
;LOST CHILDREN
 +
:[[イーグレット・イング]]専用曲。[[エグゼクスバイン]]乗り換え後はこちら。ちなみにイントロカット版のVer.2もある。
 +
;頑鉄番長Gバンカランの歌
 +
:[[ミチル・ハナテン]]専用曲。葉山曲その4。
 +
;四龍の長
 +
:[[孫光龍]]専用曲。αシリーズでは「TRINITY IDOL」だった。
 +
;雀・武・周・天
 +
:[[夏喃潤]]、[[泰北三太遊]]専用曲。
 +
;暴虐の超機人
 +
:[[窮奇王]]、[[饕餮王]]専用曲。
 +
;黒き迅雷
 +
:[[ジンライ]]専用曲。「疾・風・神・雷」のアレンジ。
 +
;黒焔の狩人
 +
:[[アーマラ・バートン]]専用曲。「TIME DIVER」のアレンジ。
 +
;うつろな魂
 +
:[[ドゥバン・オーグ]]専用曲。リアルロボットレジメントのボス曲。
 +
;ULTRA ONE
 +
:[[ユーゼス・ゴッツォ]]専用曲。「THE ARROW OF DESTINY」のアレンジ。
 
=== スーパーロボット大戦J ===
 
=== スーパーロボット大戦J ===
 
;Fate
 
;Fate
匿名利用者