差分

276 バイト追加 、 2016年10月7日 (金) 20:06
57行目: 57行目:  
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
:後半から登場するが、分離不可能。[[射程]]無限大で攻撃力9999の[[マップ兵器]][[イデオンガン]]とイデオンソードが使用でき、さらに[[ギジェ・ザラル|ギジェ]]が[[魂]]を習得するため、この圧倒的な攻撃力に耐えうる敵ユニットは数えるほどしかおらず、マップ上の敵の殆どを単機で殲滅することも可能。'''ラスボスでさえ余裕で撃破出来てしまう始末'''(この当時はラスボスの[[HP]]が5~60000程度のため)。ただしイデオンガンが使える状態では同時に暴走状態となって勝手に[[マップ兵器]]を使用(大抵が自軍ユニットが大勢いる場所に向けて)する確率が非常に高いため、使い辛い。暴走したイデオンを落とされる、または暴走状態で数ターン経過するとゲームオーバーになってしまい、ED「コスモスに君と」が流れる。
 
:後半から登場するが、分離不可能。[[射程]]無限大で攻撃力9999の[[マップ兵器]][[イデオンガン]]とイデオンソードが使用でき、さらに[[ギジェ・ザラル|ギジェ]]が[[魂]]を習得するため、この圧倒的な攻撃力に耐えうる敵ユニットは数えるほどしかおらず、マップ上の敵の殆どを単機で殲滅することも可能。'''ラスボスでさえ余裕で撃破出来てしまう始末'''(この当時はラスボスの[[HP]]が5~60000程度のため)。ただしイデオンガンが使える状態では同時に暴走状態となって勝手に[[マップ兵器]]を使用(大抵が自軍ユニットが大勢いる場所に向けて)する確率が非常に高いため、使い辛い。暴走したイデオンを落とされる、または暴走状態で数ターン経過するとゲームオーバーになってしまい、ED「コスモスに君と」が流れる。
:このユニットを使いこなせば能力のインフレの激しい本作を簡単にクリアすることも可能。当時の攻略本には効率的にゲージをコントロールすることで、難解なマップすら数ターンでクリア出来る「イデ攻略」なるものまで掲載された。
+
:このユニットを使いこなせば能力のインフレの激しい本作を簡単にクリアすることも可能。当時の攻略本には効率的にゲージをコントロールすることで、難解なマップすら数ターンでクリア出来る「イデ攻略」なるものまで掲載された。ただし、逆にイデゲージを使わない場合には必殺武器のない二線級の凡庸ユニットでしかなく、コスモの中途半端なバランス型ステータスで通常武器の火力も低めなことから、価値が大幅に薄れてしまう。
 
:なおこの当時には普通にあったことなのだが、イベントでマップ兵器が使われた時に範囲内に味方がいると'''巻き込まれる'''。イデオンガン解禁イベントでは、ダラムの出現位置とイベント後の隣接位置を調整することで、巻き込まれる相手をダラムのみに絞り、残される敵ユニットの分の資金を戴くことが出来る。
 
:なおこの当時には普通にあったことなのだが、イベントでマップ兵器が使われた時に範囲内に味方がいると'''巻き込まれる'''。イデオンガン解禁イベントでは、ダラムの出現位置とイベント後の隣接位置を調整することで、巻き込まれる相手をダラムのみに絞り、残される敵ユニットの分の資金を戴くことが出来る。