差分

78 バイト追加 、 2012年11月5日 (月) 19:41
45行目: 45行目:  
:[[ナデシコ]]が強いので必然的に彼女も活躍し、恒例のYユニット装着イベントもあるため最後まで戦える。同じく平時と戦闘時のギャップの激しい[[ラクス・クライン]]との会話は必見。また、後半は[[声優ネタ]]で[[ナタル・バジルール]]に敵視されるも、ユリカ側は意に介さず。EDでは、アキトと婚約したことが分かる。
 
:[[ナデシコ]]が強いので必然的に彼女も活躍し、恒例のYユニット装着イベントもあるため最後まで戦える。同じく平時と戦闘時のギャップの激しい[[ラクス・クライン]]との会話は必見。また、後半は[[声優ネタ]]で[[ナタル・バジルール]]に敵視されるも、ユリカ側は意に介さず。EDでは、アキトと婚約したことが分かる。
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
:第一部では[[ナデシコ]]の艦長として登場。第二部では劇場版よろしく[[火星の後継者]]に拉致されるが、終盤に[[ナデシコ・Yユニット]](本体は[[ユーチャリス]]を無理やり改修しYユニットはレプリカ)で復帰。次のシナリオで黒い方のアキトと再会する。が、アキトも元のキャラに戻りつつあったためか全く動揺することはなかった。後半はカットインが消える上にルリとの差別化のためかIFSが付かないのが残念。
+
:第一部では[[ナデシコ]]の艦長として登場。第二部では劇場版よろしく[[火星の後継者]]に拉致されるが、終盤に[[ナデシコ・Yユニット]](本体は[[ユーチャリス]]を無理やり改修しYユニットはレプリカ)で復帰。次のシナリオで黒い方のアキトと再会する。が、アキトも元のキャラに戻りつつあったためか全く動揺することはなかった。後半はカットインが消える上にルリとの差別化のためかIFSが付かないのが残念。劇場版設定では艦長に復帰する姿が描かれる唯一の作品。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
匿名利用者