差分

106 バイト除去 、 2015年10月7日 (水) 21:24
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== テッカマンエビル(Tekkaman Evil) ==
 
== テッカマンエビル(Tekkaman Evil) ==
 
+
*[[登場作品]]:[[宇宙の騎士テッカマンブレード]]
*登場作品:[[宇宙の騎士テッカマンブレード]]
   
*分類:[[テッカマン]]
 
*分類:[[テッカマン]]
 
*全高:2.32 m
 
*全高:2.32 m
 
*重量:90 kg
 
*重量:90 kg
   −
[[相羽シンヤ]]がテックセットした姿。
+
[[Dボゥイ|相羽タカヤ]]の弟、[[相羽シンヤ]]がテックセットした姿。
   −
多目的汎用型のテッカマン。PSYボルテッカを使える唯一のテッカマンである。物語終盤では[[ブラスター化]]した[[テッカマンブレード]]に対抗するため、[[フォン・リー]]の手によって[[ブラスターテッカマンエビル]]へと進化した。
+
多目的汎用型の[[テッカマン]]。PSYボルテッカを使える唯一のテッカマンである。物語終盤では[[ブラスター化]]した[[テッカマンブレード]]に対抗するため、[[フォン・リー]]の手によって[[ブラスターテッカマンエビル]]へと進化した。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
18行目: 17行目:     
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
   
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;ラムショルダー(格闘)
 
;ラムショルダー(格闘)
40行目: 38行目:  
;剣装備
 
;剣装備
 
:テックランサーで[[斬り払い]]を発動する。
 
:テックランサーで[[斬り払い]]を発動する。
<!-- === 移動タイプ&地形適応 === -->
      
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
55行目: 52行目:  
;「マスカレード」
 
;「マスカレード」
 
:
 
:
<!-- == 対決・名場面 == -->
      
== スパロボシリーズの名場面 ==
 
== スパロボシリーズの名場面 ==
64行目: 60行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
カプコンの対戦型格闘ゲーム『タツノコVS.CAPCOM クロスジェネレーションオブヒーローズ』では開発段階で使用キャラの候補として([[主人公]]の[[テッカマンブレード|ブレード]]を差し置いて)このエビルが挙げられていたという。<br />同ゲームにはリメイク元の『宇宙の騎士テッカマン』のテッカマン(南城二)が出場。エビルは結局は落選したものの完全版の『アルティメットオールスターズ』(海外版の日本逆輸入版)でブレードが参戦したことで新旧テッカマンの競演は実現している
+
*カプコンの対戦型格闘ゲーム『タツノコVS.CAPCOM クロスジェネレーションオブヒーローズ』では開発段階で使用キャラの候補として([[主人公]]の[[テッカマンブレード|ブレード]]を差し置いて)このエビルが挙げられていたという。同ゲームにはリメイク元の『宇宙の騎士テッカマン』のテッカマン(南城二)が出場。エビルは結局は落選したものの完全版の『アルティメットオールスターズ』(海外版の日本逆輸入版)でブレードが参戦したことで新旧テッカマンの競演は実現している
<!-- == 商品情報 == -->
  −
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
   
{{DEFAULTSORT:てつかまんえひる}}
 
{{DEFAULTSORT:てつかまんえひる}}
 
[[Category:登場メカた行]]
 
[[Category:登場メカた行]]
 
[[Category:宇宙の騎士テッカマンブレード]]
 
[[Category:宇宙の騎士テッカマンブレード]]
7,859

回編集