差分

42 バイト追加 、 2015年7月28日 (火) 20:24
編集の要約なし
76行目: 76行目:  
;[[スーパーロボット大戦MX]]
 
;[[スーパーロボット大戦MX]]
 
:今回は、スーパー系第1話がグレンダイザーの原作第1話同然の為、序盤から使用可能。火力、装甲共に文句無く強力だが、パイロットの[[デューク・フリード|デューク]]が[[ひらめき]]や[[不屈]]を覚えない為、ボス戦では自分から攻撃しづらいか。一応、[[精神コマンド]]の問題は[[ダブルスペイザー]]との合体で解決可能であるが、最強の[[合体攻撃]][[ファイナルダイナミックスペシャル]]や他の合体攻撃も使えなくなるので一長一短。<br />ダブルスペイザーを使う場合、パイロットは合体攻撃や[[精神コマンド]]の折り合いから、[[ひらめき]]を覚える[[弓さやか|さやか]]、[[不屈]]を覚える[[グレース・マリア・フリード|マリア]]や[[ボス]]がお勧め。さやかとマリアはサポート系の精神コマンドを使えて、[[SP]]も多い。一方、ボスは[[気迫]]を覚える為、[[アタッカー]]や[[ガード]]と相性が良い。
 
:今回は、スーパー系第1話がグレンダイザーの原作第1話同然の為、序盤から使用可能。火力、装甲共に文句無く強力だが、パイロットの[[デューク・フリード|デューク]]が[[ひらめき]]や[[不屈]]を覚えない為、ボス戦では自分から攻撃しづらいか。一応、[[精神コマンド]]の問題は[[ダブルスペイザー]]との合体で解決可能であるが、最強の[[合体攻撃]][[ファイナルダイナミックスペシャル]]や他の合体攻撃も使えなくなるので一長一短。<br />ダブルスペイザーを使う場合、パイロットは合体攻撃や[[精神コマンド]]の折り合いから、[[ひらめき]]を覚える[[弓さやか|さやか]]、[[不屈]]を覚える[[グレース・マリア・フリード|マリア]]や[[ボス]]がお勧め。さやかとマリアはサポート系の精神コマンドを使えて、[[SP]]も多い。一方、ボスは[[気迫]]を覚える為、[[アタッカー]]や[[ガード]]と相性が良い。
 +
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 +
:
    
=== 関連作品 ===
 
=== 関連作品 ===
7,859

回編集