差分

212 バイト追加 、 2015年4月25日 (土) 18:04
82行目: 82行目:     
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 +
=== IMPACT ===
 
;「愚かな…分不相応な者達よ、やはり秘宝はその価値を知る者が所有するに相応しい…」
 
;「愚かな…分不相応な者達よ、やはり秘宝はその価値を知る者が所有するに相応しい…」
:[[IMPACT]]の最終決戦で、「[[ラ・ムーの星]]」絶対死守を口にする[[ロンド・ベル]]隊の面々を嘲笑う。
+
:第3部銀河決戦篇第27話「マシンロボ・炎」より。最終決戦で、「[[ラ・ムーの星]]」絶対死守を口にする[[ロンド・ベル]]隊の面々を嘲笑う。
 
;「その使命…与えた者…を…知るまい…キライですら…知りはしなかった…だろうがな…」
 
;「その使命…与えた者…を…知るまい…キライですら…知りはしなかった…だろうがな…」
:[[IMPACT]]で敗北した後、虫の息でクロノス族の戦いが[[アインスト]]によって仕組まれたものである事を仄めかす。
+
:同上。敗北した後、虫の息でクロノス族の戦いが[[アインスト]]によって仕組まれたものである事を仄めかす。
 +
=== MX(MX PORTABLE) ===
 
;「この惑星どころか、宇宙までもが終焉を迎えることになるからな」<br />「貴様は与り知らぬことだろうが…この宇宙には大いなる意思というものが存在している」<br />「それは『無限の力』…或いは『調律者』、『観測者』などとも呼ばれ、確実に存在しておるものなのだ」<br />「そして、この宇宙はその者によって気が遠くなるほどの回数の『死と新生』を繰り返し…現在に至っている」<br />「ワシはハイリビートによって、永遠に繰り返されるその輪廻から圧脱しようと考えているのだ」<br />
 
;「この惑星どころか、宇宙までもが終焉を迎えることになるからな」<br />「貴様は与り知らぬことだろうが…この宇宙には大いなる意思というものが存在している」<br />「それは『無限の力』…或いは『調律者』、『観測者』などとも呼ばれ、確実に存在しておるものなのだ」<br />「そして、この宇宙はその者によって気が遠くなるほどの回数の『死と新生』を繰り返し…現在に至っている」<br />「ワシはハイリビートによって、永遠に繰り返されるその輪廻から圧脱しようと考えているのだ」<br />
:[[MX]]で永遠に繰り返される『輪廻の輪』から逃れるべく、ハイリピードを狙っていた事を[[ゼロ (電童)|ゼロ]]へと明かす。「その者」の正体は不明だが、「観測者」の表現からするに、以前の世界で失われた「時の観測者」であると思われる。そしてそれは、「無限の力」というフレーズから察するに、αシリーズにおける「アカシック・レコード」にきわめて近い、しかし個我を持った存在であるのだろう。
+
:第43話(『MX PORTABLE』では第44話)「Zero or Infinity?」より。永遠に繰り返される『輪廻の輪』から逃れるべく、ハイリピードを狙っていた事を[[ゼロ (電童)|ゼロ]]へと明かす。「その者」の正体は不明だが、「観測者」の表現からするに、以前の世界で失われた「時の観測者」であると思われる。そしてそれは、「無限の力」というフレーズから察するに、αシリーズにおける「アカシック・レコード」にきわめて近い、しかし個我を持った存在であるのだろう。
 
;「つまり、ワシらがいた世界とお前達がいた世界は極めて近く、そして限りなく遠い存在なのだ」
 
;「つまり、ワシらがいた世界とお前達がいた世界は極めて近く、そして限りなく遠い存在なのだ」
:MXでの決戦シナリオで、ガデスが生きていたことに驚くレイナに対し並行世界を匂わせる解説をする。ここまで来ると[[渚カヲル|某第17使徒]]並みの物知りである。
+
:第44話(『MX PORTABLE』では第45話)「クロノスの大逆襲」より。ガデスが生きていたことに驚くレイナに対し並行世界を匂わせる解説をする。ここまで来ると[[渚カヲル|某第17使徒]]並みの物知りである。
    
[[category:登場人物か行]]
 
[[category:登場人物か行]]
14,341

回編集