差分

サイズ変更なし 、 2015年2月12日 (木) 21:52
78行目: 78行目:  
;「愚かしいまでの力への執着…貴様には、特別指導が必要だ!」
 
;「愚かしいまでの力への執着…貴様には、特別指導が必要だ!」
 
:ボス格の敵との戦闘で使われる特殊戦闘セリフ。
 
:ボス格の敵との戦闘で使われる特殊戦闘セリフ。
 +
;「怨恨、妄執に凝り固まった機械神…か!」
 +
:『第3次α』にて対[[パルパレーパ]]や[[ゲベル・ガンエデン]]戦などで使用される特殊戦闘セリフ。「怨恨、妄執に凝り固まった機械神」という形容は[[ダイモン (バーチャロン)|MARZの真の敵]]を連想させるものがあるが……
 +
;「愚かしいまでの力への執着…霊帝ケイサル・エフェス!貴様には超特別指導が必要だ!!」<br />「ケイサル・エフェス、並行宇宙への関与は犯罪だ!貴様を超特別指導する!!」
 +
:『第3次α』最終話の逆襲時に於ける[[ケイサル・エフェス]]への特殊戦闘台詞。チーフのキャラクター性に「超」というフレーズはミスマッチだが、霊帝という敵の存在の大きさを考えれば、それも止む無しだろう。
 
=== 第3次α ===
 
=== 第3次α ===
 
;(…つまるところ、定位リバースコンバートの交錯か?)
 
;(…つまるところ、定位リバースコンバートの交錯か?)
98行目: 102行目:  
;「まったく…指導ものだな」
 
;「まったく…指導ものだな」
 
:サブシナリオ「バサラ放浪」にて。足元不注意で[[花束の少女]]を驚かせてしまったハッターに対して、あきれ気味に一言。
 
:サブシナリオ「バサラ放浪」にて。足元不注意で[[花束の少女]]を驚かせてしまったハッターに対して、あきれ気味に一言。
;「怨恨、妄執に凝り固まった機械神…か!」
  −
:『第3次α』にて対[[パルパレーパ]]や[[ゲベル・ガンエデン]]戦などで使用される特殊戦闘セリフ。「怨恨、妄執に凝り固まった機械神」という形容は[[ダイモン (バーチャロン)|MARZの真の敵]]を連想させるものがあるが……
  −
;「愚かしいまでの力への執着…霊帝ケイサル・エフェス!貴様には超特別指導が必要だ!!」<br />「ケイサル・エフェス、並行宇宙への関与は犯罪だ!貴様を超特別指導する!!」
  −
:『第3次α』最終話の逆襲時に於ける[[ケイサル・エフェス]]への特殊戦闘台詞。チーフのキャラクター性に「超」というフレーズはミスマッチだが、霊帝という敵の存在の大きさを考えれば、それも止む無しだろう。
   
;「そうか…。では、君達の任務の成功を祈り、今日までの協力に感謝する」
 
;「そうか…。では、君達の任務の成功を祈り、今日までの協力に感謝する」
 
:『第3次α』EDにて。フェイの「自分たちの世界に来ないか」という発言に「自分達にはまだこの世界でやる事がある」と辞退した勇者ロボ達に対して。この言葉と共にチーフは元の世界へと帰還する。
 
:『第3次α』EDにて。フェイの「自分たちの世界に来ないか」という発言に「自分達にはまだこの世界でやる事がある」と辞退した勇者ロボ達に対して。この言葉と共にチーフは元の世界へと帰還する。
8,719

回編集