差分

462 バイト追加 、 2014年7月30日 (水) 17:49
編集の要約なし
13行目: 13行目:  
:徒手空拳での格闘技で、もっとも有名なものの一つ。
 
:徒手空拳での格闘技で、もっとも有名なものの一つ。
 
;少林寺拳法
 
;少林寺拳法
:
+
:宗道臣を開祖とする[[日本]]の武術。創始は1947年。中国の嵩山少林寺を発祥とする中国武術「少林拳」と混同されやすい(ただし、源流は同じである)。
 
;直心陰流(じきしんかげりゅう)
 
;直心陰流(じきしんかげりゅう)
 
:竹刀を用いた打ち込み稽古を初めて導入した流派。剣術のほかに薙刀術が存在。
 
:竹刀を用いた打ち込み稽古を初めて導入した流派。剣術のほかに薙刀術が存在。
 
;示現流(じげんりゅう)
 
;示現流(じげんりゅう)
:薩摩藩を発祥とする古流剣術。初太刀に全てをかける一撃必殺の流派であるが、実は一の太刀をはずした場合の対処法や連続技も存在。「示現流は初太刀を外せば素人同然」というのは薩摩藩の下士達が修めていた薬丸自顕流(こちらは間然に初太刀特化)と混同された結果の誤解。
+
:薩摩藩を発祥とする古流剣術。初太刀に全てをかける一撃必殺の流派であるが、実は一の太刀をはずした場合の対処法や連続技も存在。
 +
:「示現流は初太刀を外せば素人同然」というのは、薩摩藩の下士達が修めていた薬丸自顕流(こちらは間然に初太刀特化)と混同された結果の誤解。
 
;システマ
 
;システマ
 
:ロシア軍の近代格闘術。
 
:ロシア軍の近代格闘術。
 
;ジークンドー(截拳道)
 
;ジークンドー(截拳道)
:厳密には一つの武術ではなく、ブルース・リーの人生哲学を基本思想とした複合武術。創始は1966年と歴史は新しい。特定の形式・ルールはない。主な技術は簡単に言うと急所への攻撃や武器を奪っての使用など、要は喧嘩殺法に近い。
+
:厳密には一つの武術ではなく、ブルース・リーの人生哲学を基本思想とした複合武術。創始は1966年と歴史は新しい。特定の形式・ルールは無い。
 +
:主な技術は簡単に言うと「急所への攻撃や武器を奪っての使用」など、要は喧嘩殺法に近い。
 
=== 架空のもの ===
 
=== 架空のもの ===
 
;夕月一刀流
 
;夕月一刀流
:夕月京四郎の修めた剣術。
+
:[[夕月京四郎]]の修めた剣術。
 
;木連式柔
 
;木連式柔
:木連の人間が修めている柔術。劇中では元一朗が使用し、北辰衆を撃退した。
+
:[[木連]]の人間が修めている柔術。劇中では[[月臣元一朗|元一朗]]が使用し、[[北辰|北辰衆]]を撃退した。
 
;流派東方不敗
 
;流派東方不敗
:東方不敗マスター・アジアが創始したガンダムファイターの格闘術。劇中では創始者のマスター・アジアと弟子のドモン、コミックの続編ではドモンの弟子であるユウゴが修めている。
+
:[[東方不敗マスター・アジア]]が創始した[[ガンダムファイター]]の格闘術。
 +
:劇中では創始者のマスター・アジアと弟子の[[ドモン・カッシュ|ドモン]]、コミックの[[続編]]ではドモンの弟子であるユウゴが修めている。
 
;天空宙心拳
 
;天空宙心拳
 
:クロノス族の使用する格闘技。
 
:クロノス族の使用する格闘技。
 
;草薙流剣術
 
;草薙流剣術
:
+
:[[草薙征士郎]]の修める剣術。
 
;コマンドアーツ
 
;コマンドアーツ
 
:ジェミナイの伝統武術を機動兵器で再現する戦闘技法。
 
:ジェミナイの伝統武術を機動兵器で再現する戦闘技法。
 
== 関連用語 ==
 
== 関連用語 ==
 
;[[白兵戦]]
 
;[[白兵戦]]
 +
:パイロットが[[生身ユニット|生身の状態]]で行う(ロボットに搭乗しない)戦闘のこと。
    
{{DEFAULTSORT:ふしゅつ かくとうき}}
 
{{DEFAULTSORT:ふしゅつ かくとうき}}
 
[[Category:小辞典]]
 
[[Category:小辞典]]
 
[[Category:資料]]
 
[[Category:資料]]
3,644

回編集