差分

442 バイト追加 、 2014年5月13日 (火) 10:29
編集の要約なし
7行目: 7行目:     
=== 主なパイロット ===
 
=== 主なパイロット ===
現地点でこれを所持しているのはラスボス級の存在だけである。そして3回行動以外にも強烈な効果を持つ能力を所持している敵が多い。
+
現地点でこれを所持しているのはラスボス級の存在だけである。そして能力の高さは言うまでも無く、3回行動以外にも強烈な効果を持つ能力を所持している敵が多い。
 
==== 版権作品 ====
 
==== 版権作品 ====
 
;[[XAN-斬-]]
 
;[[XAN-斬-]]
:[[スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク]]に登場する事実上のラスボス。分類上[[オーバーマン キングゲイナー]]からの出演だが、原作には未登場。<br/>2回行動+オーバースキルの効果によって実現。このオーバースキルが'''運動性・照準値+30、毎ターン「[[必中]]」「[[ひらめき]]」「[[覚醒]]」「[[直撃]]」発動、「[[分析]]」「[[脱力]]」無効、[[技量]]が自分より20以上低い相手に対して100%[[分身]]'''と凶悪そのもの。精神コマンド抜きで戦うのは自殺行為に等しく、機体の特殊能力もオーバースキルに負けず劣らず。<br/>発動を防ぎたくともイベントで自動的に気力が150になって発動する上、気力を下げる唯一の手段である[[ロジャー・スミス|ロジャー]]の[[ネゴシエイター]]だけで発動ラインの130を下回るのは非常に厳しい。
+
:[[スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク]]に登場する事実上のラスボス。分類上[[オーバーマン キングゲイナー]]からの出演だが、原作には未登場。<br/>2回行動+オーバースキルの効果によって実現しており、このオーバースキルが'''運動性・照準値+30、毎ターン「[[必中]]」「[[ひらめき]]」「[[覚醒]]」「[[直撃]]」がかかる、「[[分析]]」「[[脱力]]」無効、[[技量]]が自分より20以上低い相手に対して100%[[分身]]発動'''と何の冗談かと思いたいぐらい凶悪そのもの。精神コマンド抜きで戦うのは自殺行為に等しく、機体の特殊能力もオーバースキルに負けず劣らず。<br/>オーバースキル発動を防ぎたくともイベントで自動的に気力が150になって発動してしまい、発動ラインの130以下にしたくても気力を下げる唯一の手段が[[ロジャー・スミス|ロジャー]]の[[ネゴシエイター]]だけでは非常に厳しい。
    
==== バンプレストオリジナル ====
 
==== バンプレストオリジナル ====
 
;[[ユーゼス・ゴッツォ]]
 
;[[ユーゼス・ゴッツォ]]
:[[第2次スーパーロボット大戦OG]]の真のラスボス。こちらは2回行動+エースボーナス(気力160以上で自軍フェイズ開始時に「覚醒」発動)で所持。XAN-斬-と違って脱力は効くが、[[気力+ (ダメージ)]]に加えて性格が「超大物」な為、脱力で気力を下げてもあっという間に発動ラインの160を超えてしまう。本人の能力や特殊技能、[[アダマトロン]]の特殊能力も凶悪なので、脱力をかけるタイミングは考える様に。
+
:[[第2次スーパーロボット大戦OG]]の真のラスボス。こちらは2回行動+エースボーナス('''気力160以上で自軍フェイズ開始時に「覚醒」がかかる''')で実現。<br/>XAN-斬-と違って脱力は効くが[[気力+ (ダメージ)]]に加えて性格が「超大物」な為、脱力で気力を下げても何回か攻撃したらあっという間に発動ラインの160に達してしまう。[[アダマトロン]]の「監視の目」('''HP10%以下で「必中」がかかる''')と絡むと悲惨な結果が待ち受けるので、総攻撃や脱力をかけるタイミングは考える様に。
 
;[[クェパロク・ナーモ]]
 
;[[クェパロク・ナーモ]]
:[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン]]のラスボス。こちらは2回行動+エースボーナス(HP30%以下で、自軍フェイズ開始時に「覚醒」発動)で所持。前2人と違い発動を防ぐ事は出来ず、30%から一気に削って手番を回さない様にしたいがそもそも味方が少なく、誰か1機でも落とされたら敗北なのである意味面倒。
+
:[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン]]のラスボス。こちらは2回行動+エースボーナス('''HP30%以下で、自軍フェイズ開始時に「覚醒」がかかる''')で実現。<br/>前2人と違い発動を防ぐ事は出来ず、一気に削って手番を回さない様にしたいがHPが30万以上あるので30%といえど10万近くあり、そもそもダークプリズンは過去のスパロボと比べても味方が少なく、誰か1機でも落とされたら敗北なのである意味面倒。
 
;[[ガドライト・メオンサム]]
 
;[[ガドライト・メオンサム]]
:[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]に登場する、シリーズ初にして唯一の習得者。ラスボスでこそ無いが、乗機ジェミニアの機体性能・本人の凶悪な特殊スキル(代表が'''[[天才]]+[[念動力]]+[[底力]]''')と合わせて圧倒的な強さを誇り、過去作のラスボスにも決して劣らない。
+
:[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]に登場する、シリーズ初にして唯一の習得者。ラスボスでこそ無いが、乗機ジェミニアの機体性能・本人の凶悪な特殊スキル(代表が'''[[天才]]+[[念動力]]+[[底力]]''')と合わせて圧倒的な強さを誇る。[[アンチスパイラル|今作のラスボス]]も十分強いが、彼の強さはそれすらも凌駕している。
    
== 関連する用語 ==
 
== 関連する用語 ==
匿名利用者