差分

編集の要約なし
34行目: 34行目:  
:ツェントル・プロジェクトがガイアセイバーズに関わった為、エルデの陰謀によりガルムレイド・ブレイズと共に敵として登場し、鋼龍戦隊がそれらを鹵獲して手に入る(同時にヒューゴが復帰)。同時加入なのでどちらを使うか迷うところ。<br/>ブレイズ共々地形適正がやや悪化、武装の特性は概ね同じ。空戦格闘・対ボス向けのフォームG、陸戦砲撃・対雑魚向けのフォームSという具合に。ブレイズと比較した場合、火力では劣るが経戦能力で勝っている。敵仕様の武装は二つしかないが、この二機のパイロットであるAI0・Mはレベルが味方と連動している特別仕様(数値は味方平均レベル+10)の為、技量がリシュウよりも高い場合もある。<br/>MXの戦闘アニメをそのまま発展させた感のあるフォームSに対し、フォームGのアニメはモーションからがらりと変わったものが目立つ。
 
:ツェントル・プロジェクトがガイアセイバーズに関わった為、エルデの陰謀によりガルムレイド・ブレイズと共に敵として登場し、鋼龍戦隊がそれらを鹵獲して手に入る(同時にヒューゴが復帰)。同時加入なのでどちらを使うか迷うところ。<br/>ブレイズ共々地形適正がやや悪化、武装の特性は概ね同じ。空戦格闘・対ボス向けのフォームG、陸戦砲撃・対雑魚向けのフォームSという具合に。ブレイズと比較した場合、火力では劣るが経戦能力で勝っている。敵仕様の武装は二つしかないが、この二機のパイロットであるAI0・Mはレベルが味方と連動している特別仕様(数値は味方平均レベル+10)の為、技量がリシュウよりも高い場合もある。<br/>MXの戦闘アニメをそのまま発展させた感のあるフォームSに対し、フォームGのアニメはモーションからがらりと変わったものが目立つ。
   −
==装備・機能==
+
== 装備・機能 ==
 
飛行可能になり、性能も一回り強化された。改造はサーベラスから引き継ぐ為、早めに改造しておいても損はしない。[[強化パーツ]]のスロット数も3つと健在な為、改造以外の拡張性も高い。[[HP]]や[[装甲]]を改造しておくと、フォームSならばTEスフィアを効果的に使える。
 
飛行可能になり、性能も一回り強化された。改造はサーベラスから引き継ぐ為、早めに改造しておいても損はしない。[[強化パーツ]]のスロット数も3つと健在な為、改造以外の拡張性も高い。[[HP]]や[[装甲]]を改造しておくと、フォームSならばTEスフィアを効果的に使える。
   −
==武装・[[必殺武器]]==
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
[[変形]]によって射程の穴を無くす事が出来る万能ユニットだが、裏を返すと変形無しでは射程に穴が生まれるという弱点がある。フォームGでは遠距離戦が苦手で、フォームSでは懐に潜り込まれた時に使えない武器が多い。ヒューゴ、アクア共に最強武器を積極的に使いたいなら[[Eセーブ]]、通常戦闘を重視するなら[[Bセーブ]]があると心強い。
 
[[変形]]によって射程の穴を無くす事が出来る万能ユニットだが、裏を返すと変形無しでは射程に穴が生まれるという弱点がある。フォームGでは遠距離戦が苦手で、フォームSでは懐に潜り込まれた時に使えない武器が多い。ヒューゴ、アクア共に最強武器を積極的に使いたいなら[[Eセーブ]]、通常戦闘を重視するなら[[Bセーブ]]があると心強い。
   −
===フォームG===
+
=== フォームG ===
 
;Hoミサイル・ランチャー
 
;Hoミサイル・ランチャー
 
:[[支援攻撃]]、[[ダブルアタック]]可能な射撃武器。[[射程]]がそこそこ長く、反撃でも使える。また、建物を破壊する事も可能。
 
:[[支援攻撃]]、[[ダブルアタック]]可能な射撃武器。[[射程]]がそこそこ長く、反撃でも使える。また、建物を破壊する事も可能。
54行目: 54行目:  
:機体をTEエンジンで引き出した超高エネルギーで包み、超高速で敵をかく乱。ゼロ距離まで接近して左右のイグナイト・パイクを撃ち込んだ後、零距離からターミナス・キャノンを発射し、敵を消滅させる。第2次OGでは変形を駆使した連続攻撃になり、ターミナス・キャノンを使わなくなった。<br/>射程は短いが、近距離での[[援護攻撃]]で使用する分には使い勝手が良い。[[強化パーツ]]で射程を延ばせば、フォームSのケルベレイド・バスターよりも援護攻撃向き。
 
:機体をTEエンジンで引き出した超高エネルギーで包み、超高速で敵をかく乱。ゼロ距離まで接近して左右のイグナイト・パイクを撃ち込んだ後、零距離からターミナス・キャノンを発射し、敵を消滅させる。第2次OGでは変形を駆使した連続攻撃になり、ターミナス・キャノンを使わなくなった。<br/>射程は短いが、近距離での[[援護攻撃]]で使用する分には使い勝手が良い。[[強化パーツ]]で射程を延ばせば、フォームSのケルベレイド・バスターよりも援護攻撃向き。
   −
===フォームS===
+
=== フォームS ===
 
;コーティング・ソード
 
;コーティング・ソード
 
:サーベラスの同名の武装と同じ。射程1で固定な上に格闘武器なので、使用頻度は低い。第2次OGではフォームG同様に連続攻撃に対応しているが、素直にフォームGに任せたほうがいいだろう。
 
:サーベラスの同名の武装と同じ。射程1で固定な上に格闘武器なので、使用頻度は低い。第2次OGではフォームG同様に連続攻撃に対応しているが、素直にフォームGに任せたほうがいいだろう。
67行目: 67行目:  
:余談だが第2次OGのトロフィー『狙撃王』の獲得はこの武器で狙うのが最も楽(射程11+3で獲得条件の14に到達するので、高性能レーダーを2つ装備して射程+のアビリティを付ければ良い)。
 
:余談だが第2次OGのトロフィー『狙撃王』の獲得はこの武器で狙うのが最も楽(射程11+3で獲得条件の14に到達するので、高性能レーダーを2つ装備して射程+のアビリティを付ければ良い)。
   −
===[[特殊能力]]===
+
=== [[特殊能力]] ===
 
;剣装備
 
;剣装備
 
:コーティング・ソード(TeX含む)による[[切り払い]]を行なう。
 
:コーティング・ソード(TeX含む)による[[切り払い]]を行なう。
75行目: 75行目:  
:ターミナス・エナジーを機体周辺に展開するバリアフィールド。装甲が厚いフォームSの方が有用。主に[[援護防御]]の際に恩恵を得られる。ただし、援護防御は上書きする技能の候補なので、それほど重要ではない。
 
:ターミナス・エナジーを機体周辺に展開するバリアフィールド。装甲が厚いフォームSの方が有用。主に[[援護防御]]の際に恩恵を得られる。ただし、援護防御は上書きする技能の候補なので、それほど重要ではない。
   −
===移動タイプ===
+
=== 移動タイプ ===
 
;[[空]]・[[陸]]
 
;[[空]]・[[陸]]
 
:[[飛行]]可能。適応はフォームGが空A陸B、フォームSが空B陸Aとなっている。
 
:[[飛行]]可能。適応はフォームGが空A陸B、フォームSが空B陸Aとなっている。
   −
===[[サイズ]]===
+
=== [[サイズ]] ===
 
;M
 
;M
 
:
 
:
   −
==[[BGM|機体BGM]]==
+
== [[BGM|機体BGM]] ==
 
;「The Watchdog of Hell」:ヒューゴがメインパイロットのフォームGの時のBGM。
 
;「The Watchdog of Hell」:ヒューゴがメインパイロットのフォームGの時のBGM。
 
;「Dancing Blue」:アクアがメインパイロットのフォームSの時のBGM。[[ガルムレイド・ブレイズ]](Sフォーム)と共通。
 
;「Dancing Blue」:アクアがメインパイロットのフォームSの時のBGM。[[ガルムレイド・ブレイズ]](Sフォーム)と共通。
95行目: 95行目:  
:
 
:
   −
==メモ==
  −
  −
==対決・名場面==
   
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{DEFAULTSORT:さあへらすいくないと}}
 
{{DEFAULTSORT:さあへらすいくないと}}
15,947

回編集