差分
編集の要約なし
:第1話の初陣で敗れたときの台詞。
:第1話の初陣で敗れたときの台詞。
;「私は裏切り者の子と呼ばれ、蔑みと嘲りの中で生きてきた…」
;「私は裏切り者の子と呼ばれ、蔑みと嘲りの中で生きてきた…」
:第8話でカザリーンに尋ねられ自分の過去を語る。王家の血筋ながら父が犯した大罪により物心ついた時から大人達には陰口を叩かれ同じ子供達には暴力を振るわれていた。
:第8話でカザリーンに尋ねられ自分の過去を語る。王家の血筋を持つハイネルだが、父が犯した大罪により物心ついた時から大人達には陰口を叩かれ同じ子供達には暴力を振るわれていたことがこの回で明かされる。
;「陛下は、裏切り者の子と知りながら私を遠征軍の司令官に取り立ててくれたのだ」
;「陛下は、裏切り者の子と知りながら私を遠征軍の司令官に取り立ててくれたのだ」
;「それゆえ、私はこの戦い勝たなければならぬ!裏切り者の子という汚名を晴らすためにも!ザキ侯爵の蔑みと侮りに対しても!」
;「それゆえ、私はこの戦い勝たなければならぬ!裏切り者の子という汚名を晴らすためにも!ザキ侯爵の蔑みと侮りに対しても!」
:既に覚悟を決めていたハイネルは、ゴードルの掌で燃え盛る炎の中へ身を投じる。
:既に覚悟を決めていたハイネルは、ゴードルの掌で燃え盛る炎の中へ身を投じる。
;「こ、これは…!? …はっ! ゴードル像とはメカロボットだったのか…!」<br/>電子回路『ボアザンの勇気ある若者よ。神像ゴードルはこの椅子に座る者の命令通り、敵を倒すであろう…』<br/>「あぁ…言い伝えは嘘ではなかった…!本当だったのだ!」
;「こ、これは…!? …はっ! ゴードル像とはメカロボットだったのか…!」<br/>電子回路『ボアザンの勇気ある若者よ。神像ゴードルはこの椅子に座る者の命令通り、敵を倒すであろう…』<br/>「あぁ…言い伝えは嘘ではなかった…!本当だったのだ!」
:炎に身を投じたハイネルが目にした光景はコクピットだった。驚くハイネルの頭にヘルメットがかぶさり、ゴードルに内蔵されていた音声が響き――ボアザンの真なる守り神が目覚める。
:炎に身を投じたハイネルが目にした光景はコクピットだった。驚くハイネルの頭にヘルメットがかぶさる。そしてゴードルに内蔵されていた音声が響き――ボアザンの真なる守り神が目覚める。
:この一連の流れは「ロボットアニメの第一話で主人公が主役機に乗り込み、初陣を迎える流れ」そのものである。
;「終わってはおらぬ! 宇宙で最も優れた人種、頭に角をいただくボアザン貴族の戦いは最後の一人まで続くのだ!」
;「終わってはおらぬ! 宇宙で最も優れた人種、頭に角をいただくボアザン貴族の戦いは最後の一人まで続くのだ!」
:同話、「戦いはもう終わったんだ」という健一に対して。最後までボアザン貴族として戦うハイネルだったが…。
:同話、「戦いはもう終わったんだ」という健一に対して。最後までボアザン貴族として戦うハイネルだったが…。
;「あぁぁぁ…っ!!」<br/>「なんということだ! なんのための戦いだ…! 兄弟同士が血で血を洗う戦いをしてきたというのか!」<br/>健一「に…兄さん…!」<br/>「…嘘だーっ!!」
;「あぁぁぁ…っ!!」<br/>「なんということだ! なんのための戦いだ…! 兄弟同士が血で血を洗う戦いをしてきたというのか!」<br/>健一「に…兄さん…!」<br/>「…嘘だーっ!!」
:同話、健一が兄弟であること、つまり'''血の繋がった肉親には角がない'''という事実を知り、これまでのボルテスVとの戦いも無意味な戦いだった事を悟り泣き崩れる。角のあるボアザン人こそ優れた種族と信じて生きてきたハイネルのアイデンティティが崩れ去った瞬間でもあった。
:同話、健一が兄弟であること、つまり'''血の繋がった肉親には角がない'''という事実を知り、これまでのボルテスVとの戦いも無意味な戦いだった事を悟り泣き崩れる。角のあるボアザン人こそ優れた種族と信じて生きてきたハイネルのアイデンティティが崩れ去った瞬間でもあった。
;「お、伯父上!おやめ下さい! 最後まで…最後までボアザン星の王であることをお忘れめさるなぁ!」
;「伯父上!おやめ下さい! 最後まで…最後までボアザン星の王であることをお忘れめさるなぁ!」
:錯乱しながらも自己保身に奔ろうと足掻く[[ズ・ザンバジル|ザンバジル]]の姿を目の当たりにし諫めようとするも、ザンバジルから返ってきたのは「侵略はハイネルの仕業」という責任転嫁の言だった。
:錯乱しながらも自己保身に奔ろうと足掻く[[ズ・ザンバジル|ザンバジル]]の姿を目の当たりにし諫めようとするも、ザンバジルから返ってきたのは「侵略はハイネルの仕業」という責任転嫁の言だった。
;「くっ…! 余はこんなウジ虫のために戦っていたのか…! 死ねいっ!!」
;「くっ…! 余はこんなウジ虫のために戦っていたのか…! 死ねいっ!!」
:その心無い言葉はハイネルの怒りに火を注ぐには十分すぎた。ハイネルは怒りのままに形見の短剣を投げ放ち、ズ・ザンバジルに引導を渡した。
:その心無い言葉はハイネルの怒りに火を注ぐには十分すぎた。ハイネルは怒りのままに形見の短剣を投げ放ち、ズ・ザンバジルに引導を渡した。
;「お…お父さん…」
;「お父、さん…」
:父親からの呼びかけに対して呟いた最期の台詞。それまで親族に対しても貴族らしい言い回しをしていたハイネルだがここでは「父上」ではなく'''「お父さん」'''と貴族らしからぬ言い回しで呟いた。かなりぎこちなく言っているが、これは演じた市川氏が意図してそうなるように演技したため。氏によると、この台詞はスタッフに頼んで数回リテイクさせてもらったらしい。
:父親からの呼びかけに対して呟いた最期の台詞。それまで親族に対しても貴族らしい言い回しをしていたハイネルだがここでは「父上」ではなく'''「お父さん」'''と貴族らしからぬ言い回しで呟いた。かなりぎこちなく言っているが、これは演じた市川氏が意図してそうなるように演技したため。氏によると、この台詞はスタッフに頼んで数回リテイクさせてもらったらしい。