差分

824行目: 824行目:  
*近藤和久氏のコミカライズ版『Ζ』では発射された[[グリプス2]]のレーザーの射線上へシャアに押し込まれてしまい、道連れにされる形で姿を消した(つまりこの作品ではシャア共々戦死している可能性が高い)。
 
*近藤和久氏のコミカライズ版『Ζ』では発射された[[グリプス2]]のレーザーの射線上へシャアに押し込まれてしまい、道連れにされる形で姿を消した(つまりこの作品ではシャア共々戦死している可能性が高い)。
 
*[[小説|小説版]]『ΖΖ』では激突した際にキュベレイはメインエンジンが爆発するも半壊状態のまま'''ハマーン共々行方不明になっている'''。
 
*[[小説|小説版]]『ΖΖ』では激突した際にキュベレイはメインエンジンが爆発するも半壊状態のまま'''ハマーン共々行方不明になっている'''。
 +
*漫画雑誌「ガンダムエース」では、連載漫画『機動戦士ガンダム ヴァルプルギス』との連動企画「僕が考えた!ハマーンが乗ったMS大募集」が行われていた。
 +
**同企画にて特に話題になったのは、漫画版『[[ナイツ&マジック]]』の作者・加藤拓弐氏の投稿した「祝式」。同企画の中でも珍しくベース機体が[[百式]]であり、'''ブーケ状のファンネルラックに結婚指輪の意匠'''と重すぎる感情が形になったぶっ飛んだ機体であり、『ヴァルプルギス』本編にも未登場の非公式機体にもかかわらず企画終了後も延々語り継がれることになってしまった。
 
*「鉄の女」とは「強い意志を持った女性政治家」に対して使われる異名だが、元々は1976年にソビエトのマスコミが、後にイギリスの女性首相になるサッチャーの頑固な態度を批判した蔑称である。サッチャー自身がこの呼び名を気に入ったことで広く使われることになった。
 
*「鉄の女」とは「強い意志を持った女性政治家」に対して使われる異名だが、元々は1976年にソビエトのマスコミが、後にイギリスの女性首相になるサッチャーの頑固な態度を批判した蔑称である。サッチャー自身がこの呼び名を気に入ったことで広く使われることになった。
  
7,102

回編集