差分

66 バイト追加 、 2023年8月20日 (日) 19:37
88行目: 88行目:  
:
 
:
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX}}
:今回は『[[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]』絡みで出番が多い。洸が『[[IMPACT]]』仕様の[[念動力]]持ちなのでやはり[[精神コマンド]]をガンガン使える。それに加え、SP回復と念動力は重複するので養成で習得すれば'''毎ターン30%回復'''という、恐るべき回復量になる。『IMPACT』ほどクリアターンは気にしなくて済むため、回復を待てる余裕が比較的多いのも利点。[[神面岩]]からの発進デモでは、極小のスパーカーの姿も確認出来る。なぜかマリとの援護関連の台詞が1つもない。
+
:今回は『[[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]』絡みで出番が多い。洸が『[[IMPACT]]』仕様の[[念動力]]持ちなのでやはり[[精神コマンド]]をガンガン使える。それに加え、SP回復と念動力は重複するので養成で習得すれば'''毎ターン30%回復'''という、恐るべき回復量になる。『IMPACT』ほどクリアターンは気にしなくて済むため、回復を待てる余裕が比較的多いのも利点。[[神面岩]]からの発進デモでは、極小のスパーカーの姿も確認出来る。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
 +
:2023年8月のメインストーリー第3章Part7より参戦。
    
== パイロットステータス ==
 
== パイロットステータス ==
14,339

回編集