差分

72行目: 72行目:  
*これまでの作品をプレイしてきた人に向けて制作されているため、難易度は高めに設定されている。
 
*これまでの作品をプレイしてきた人に向けて制作されているため、難易度は高めに設定されている。
 
*本作は前編ということもあり、主役機や後継機が登場しない作品は多い。また、『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』に入ると戦力にならない機体も多い。
 
*本作は前編ということもあり、主役機や後継機が登場しない作品は多い。また、『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』に入ると戦力にならない機体も多い。
*[[主人公]]のタイプ「[[リアルロボット|リアル系]]/[[スーパーロボット|スーパー系]]」の選択によりストーリーだけでなく、味方の加入状況にも大きな違いが出る<ref>スーパー系では前半に加入する機体やパイロットが、リアル系では後半以降に加入(一部は『F完結編』にまでズレ込むものもある)など、発生タイミングの違いが大きいものもある。また、リアル系では加入しない機体やパイロットもいる。</ref>。本作の間はスーパー系のほうが戦力が充実する。
+
*[[主人公]]のタイプ「[[リアルロボット|リアル系]]/[[スーパーロボット|スーパー系]]」の選択によりストーリーだけでなく、味方の加入状況にも大きな違いが出る<ref>スーパー系では前半に加入する機体やパイロットが、リアル系では後半以降に加入(一部は『F完結編』にまでズレ込むものもある)など、発生タイミングの違いが大きいものもある。また、リアル系では加入しない機体やパイロットもいる。</ref>。全体的な戦力で言えばスーパー系の方が戦力が大幅に有利である。反面リアル系は主人公とその恋人の副主人公が優遇されている。
    
== 演出面 ==
 
== 演出面 ==