差分

107 バイト追加 、 2022年1月23日 (日) 16:06
35行目: 35行目:  
:無消費の近接攻撃武器で、リアル系にしては破格の強さを持つ。見た目が赤熱するカッターナイフということに、驚いたプレイヤーも多いはず。
 
:無消費の近接攻撃武器で、リアル系にしては破格の強さを持つ。見た目が赤熱するカッターナイフということに、驚いたプレイヤーも多いはず。
 
;ミサイルランチャー
 
;ミサイルランチャー
:攻撃力がヒートブレードより低いため、まず使われない。可能性としてはビットガンとビームマシンガンを温存しておきたい敵が空中にいるときくらい。
+
:両肩コンテナに内蔵された小型[[ミサイル]]を発射。攻撃力がヒートブレードより低いため、まず使われない。可能性としてはビットガンとビームマシンガンを温存しておきたい敵が空中にいるときくらい。
 
;ビームマシンガン
 
;ビームマシンガン
:主力。MS系で言うビームライフルだが、主役機補正で攻撃力が高い。
+
:主武装のビーム銃。MS系で言うビームライフルだが、主役機補正で攻撃力が高い。
 
;ビットガン
 
;ビットガン
:ビットと呼ばれる弾を電磁加速で飛ばす、いわゆるレールガン。EN消費式の長距離武装。見た目は言ってしまえばハイメガランチャー。
+
:ビットと呼ばれる弾を電磁加速で飛ばす、いわゆるレールガン。EN消費式の長距離武装。見た目は言ってしまえば[[Ζガンダム|ハイメガランチャー]]。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
3,544

回編集