差分

換装武器の追加(『ACE:R』で使用していたため)
99行目: 99行目:  
:有射程格闘武器。スクエア・クレイモアから火力がより高まり、高い命中率と[[クリティカル]]率も健在。弾数が以前より増しており、通常戦闘でも扱いやすくなっている。移動後に使用できないのは相変わらずで、加えて『OGs』からはALL攻撃になって援護には使用できなくなった。キョウスケのカウンターでまとめてツインユニットを粉砕する運用が想定されているのだろう。その際はパートナーユニットにもALL属性武器持ちを配置させれば活きる。
 
:有射程格闘武器。スクエア・クレイモアから火力がより高まり、高い命中率と[[クリティカル]]率も健在。弾数が以前より増しており、通常戦闘でも扱いやすくなっている。移動後に使用できないのは相変わらずで、加えて『OGs』からはALL攻撃になって援護には使用できなくなった。キョウスケのカウンターでまとめてツインユニットを粉砕する運用が想定されているのだろう。その際はパートナーユニットにもALL属性武器持ちを配置させれば活きる。
 
:『IMPACT』では[[マップ兵器]]版があった。
 
:『IMPACT』では[[マップ兵器]]版があった。
 +
 +
==== 換装武器 ====
 +
;ブーストハンマー
 +
:接近戦用の換装武器で、原始的な鎖付き鉄球。『ACE:R』において装備。『OG』本編においても、移動後使用可能で有射程、さらに低燃費のため合体攻撃に割くENの温存がしやすい…と、意外に相性がいい。強いて弱点を挙げるならバンカーと使用感覚が丸被りすることか。キョウスケは「原始的な武器の方が性に合っている」という言葉で評価している。
    
==== 必殺技 ====
 
==== 必殺技 ====
匿名利用者