差分

352 バイト追加 、 2020年9月14日 (月) 21:28
47行目: 47行目:     
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦]][[第2次スーパーロボット大戦G|G]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦}}{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦G|G}}
 
:[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]所属。ルーも登場せずハマーンを裏切るわけでもないので影は薄いが、宇宙での交戦機会は多いので印象には残る方。リメイクの第2次Gでは当初[[マシュマー・セロ|マシュマー]]の元で新兵扱いで登場する。
 
:[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]所属。ルーも登場せずハマーンを裏切るわけでもないので影は薄いが、宇宙での交戦機会は多いので印象には残る方。リメイクの第2次Gでは当初[[マシュマー・セロ|マシュマー]]の元で新兵扱いで登場する。
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦}}
 
:DC所属。[[ルー・ルカ]]との出会いがイベントとして再現されている。『[[全スーパーロボット大戦電視大百科|電視大百科]]』によると『第3次』時点でグレミーは死亡しているらしい(原作では試作機であるオレンジ色のバウが量産されているのはそのため)。
 
:DC所属。[[ルー・ルカ]]との出会いがイベントとして再現されている。『[[全スーパーロボット大戦電視大百科|電視大百科]]』によると『第3次』時点でグレミーは死亡しているらしい(原作では試作機であるオレンジ色のバウが量産されているのはそのため)。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}}
 
:ギレンの腹心的な立場として登場。ルーに惚れ込んでいるのも同じ。
 
:ギレンの腹心的な立場として登場。ルーに惚れ込んでいるのも同じ。
 
:シナリオ「ジオンの幻像」にてルーで彼のクィン・マンサを撃墜すると原作再現の[[DVE]]が発生。死亡する。また、[[キシリア・ザビ|キシリア]]がギレンを撃墜し、[[ロンド・ベル]]と停戦協定を結ぶ際に生存していると、これを不服としていずこかへ去っていく。
 
:シナリオ「ジオンの幻像」にてルーで彼のクィン・マンサを撃墜すると原作再現の[[DVE]]が発生。死亡する。また、[[キシリア・ザビ|キシリア]]がギレンを撃墜し、[[ロンド・ベル]]と停戦協定を結ぶ際に生存していると、これを不服としていずこかへ去っていく。
59行目: 59行目:     
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT}}
 
:[[バウ]]や[[クィン・マンサ]]に乗る。ハマーンの死後も生き残り、[[ポセイダル軍]]と手を結んでジオンを再興しようとする。
 
:[[バウ]]や[[クィン・マンサ]]に乗る。ハマーンの死後も生き残り、[[ポセイダル軍]]と手を結んでジオンを再興しようとする。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2第1部}}
 
:シナリオ「アクシズの使者」にて、[[地球]]に降下してくる。[[ニュータイプ]]技能を持つ。撤退させるのが[[アナベル・ガトー|ガトー]][[説得]]条件の一つだが、そうすると[[サイコガンダム]]が手に入らなくなる。
 
:シナリオ「アクシズの使者」にて、[[地球]]に降下してくる。[[ニュータイプ]]技能を持つ。撤退させるのが[[アナベル・ガトー|ガトー]][[説得]]条件の一つだが、そうすると[[サイコガンダム]]が手に入らなくなる。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2第2部}}
 
:第1部で撤退しているデータを引き継ぐとシナリオ「夢を忘れた子供たち」の敵増援として登場する。乗機は[[ハンマ・ハンマ]]
 
:第1部で撤退しているデータを引き継ぐとシナリオ「夢を忘れた子供たち」の敵増援として登場する。乗機は[[ハンマ・ハンマ]]
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2第3部}}
 
:第1部で撤退しているデータを引き継ぐとシナリオ「ジオンの残光」に登場する。乗機は[[クィン・マンサ]]。彼の登場がガトー説得の条件の1つとなっている。
 
:第1部で撤退しているデータを引き継ぐとシナリオ「ジオンの残光」に登場する。乗機は[[クィン・マンサ]]。彼の登場がガトー説得の条件の1つとなっている。
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
 
:序盤から常に「選ばれし者」としての余裕を漂わせていたが、[[フィフス・ルナ]]での最終決戦ではジュドーやハマーンを論破する事が出来ず、焦燥感を露わにする。また、ルーとの関係もオミットされており、互いに単なる敵同士として対峙する事となる。乗機バウやクィン・マンサはシステムの関係でやたら硬くなった。グレミー死亡イベントが発生した際に[[プルツー]]がいると彼女の台詞が発生する。
 
:序盤から常に「選ばれし者」としての余裕を漂わせていたが、[[フィフス・ルナ]]での最終決戦ではジュドーやハマーンを論破する事が出来ず、焦燥感を露わにする。また、ルーとの関係もオミットされており、互いに単なる敵同士として対峙する事となる。乗機バウやクィン・マンサはシステムの関係でやたら硬くなった。グレミー死亡イベントが発生した際に[[プルツー]]がいると彼女の台詞が発生する。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦A]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A}}
 
:原作同様に反逆を企んでいたのだが、[[ハマーン・カーン|ハマーン]]には見透かされており、なんと行動を起こす前に捨て駒にされて[[ジャブロー]]の戦いで散る事に。
 
:原作同様に反逆を企んでいたのだが、[[ハマーン・カーン|ハマーン]]には見透かされており、なんと行動を起こす前に捨て駒にされて[[ジャブロー]]の戦いで散る事に。
 
:おまけに本人は死の間際、[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]に指摘されるまでそれに気付かなかったという小物っぷりまで晒してしまった。死後、ネオジオンの戦力不足に関してハマーンに'''「こんなことならグレミーを泳がせておけばよかった」'''とまで言われてしまう。ジュドーもルーも登場する前のたった1話で死亡退場してしまうため、シナリオ的にはおそらく歴代最悪の扱いであろう。
 
:おまけに本人は死の間際、[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]に指摘されるまでそれに気付かなかったという小物っぷりまで晒してしまった。死後、ネオジオンの戦力不足に関してハマーンに'''「こんなことならグレミーを泳がせておけばよかった」'''とまで言われてしまう。ジュドーもルーも登場する前のたった1話で死亡退場してしまうため、シナリオ的にはおそらく歴代最悪の扱いであろう。
 
:尤も、乗機は高性能機の[[クィン・マンサ]]で敵としては[[ララァ・スン|ララァ]]の[[エルメス]]以来のファンネル搭載機の上に強力なマップ兵器持ち、しかも[[エルピー・プル|プル]]と[[プルツー]]を仲間にする為にこの二人を放置した上で後ろに控えている彼を倒さなくてはならないので、結構手強い。
 
:尤も、乗機は高性能機の[[クィン・マンサ]]で敵としては[[ララァ・スン|ララァ]]の[[エルメス]]以来のファンネル搭載機の上に強力なマップ兵器持ち、しかも[[エルピー・プル|プル]]と[[プルツー]]を仲間にする為にこの二人を放置した上で後ろに控えている彼を倒さなくてはならないので、結構手強い。
;[[スーパーロボット大戦R]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦R}}
 
:出てきてすぐ出番が終わった『A』とは異なり、今回は早くから[[ラカン・ダカラン|ラカン]]と共に登場し、ネオ・ジオン崩壊まで生き延びる。しかししょっちゅう戦う事になるラカンとは異なり、戦う機会は少ない。[[バウ]]やクィン・マンサに乗る。[[性格]]が中ボスなので[[気力]]が上がりやすい。
 
:出てきてすぐ出番が終わった『A』とは異なり、今回は早くから[[ラカン・ダカラン|ラカン]]と共に登場し、ネオ・ジオン崩壊まで生き延びる。しかししょっちゅう戦う事になるラカンとは異なり、戦う機会は少ない。[[バウ]]やクィン・マンサに乗る。[[性格]]が中ボスなので[[気力]]が上がりやすい。
   81行目: 81行目:  
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
:故人の為、名前のみ登場。
 
:故人の為、名前のみ登場。
;[[スーパーロボット大戦X]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X}}
 
:音声が新録された。後半の宇宙ルートのみ登場で、[[カットイン]]が用意された。
 
:音声が新録された。後半の宇宙ルートのみ登場で、[[カットイン]]が用意された。
 
:中断メッセージでは、かつての上官であるマシュマーと新兵時代を彷彿させるようなやり取りが行われている。最期はプルとプルツーをジュドーに託して逝くが、[[隠し要素/X#クィン・マンサ&グレミー・トト|隠し要素]]により条件を満たすとクィン・マンサと共に自軍入りする。グレミーが自軍入りするのはシリーズ初である。[[トッド・ギネス|トッド]]らと違って反対側のルートでは加入条件を満たせないが、択一性というわけではなく、フラグさえ回収しておけば問題ない。特に両立が難しいトッドも、序盤のトッド加入フラグを全回収しておけば、あとはグレミー加入フラグを満たせば両立可能。
 
:中断メッセージでは、かつての上官であるマシュマーと新兵時代を彷彿させるようなやり取りが行われている。最期はプルとプルツーをジュドーに託して逝くが、[[隠し要素/X#クィン・マンサ&グレミー・トト|隠し要素]]により条件を満たすとクィン・マンサと共に自軍入りする。グレミーが自軍入りするのはシリーズ初である。[[トッド・ギネス|トッド]]らと違って反対側のルートでは加入条件を満たせないが、択一性というわけではなく、フラグさえ回収しておけば問題ない。特に両立が難しいトッドも、序盤のトッド加入フラグを全回収しておけば、あとはグレミー加入フラグを満たせば両立可能。
 
:戦力として見た場合、消費SP20という比較的低コストで「[[先見]]」を、更に消費SP40という最低コストで「[[かく乱]]」を使えるのが最大の魅力。また、[[エースボーナス]]で出撃時のExCが+2されるので、「戦闘もサポートもこなす切り込み役」として運用すると良いだろう。命中率を上げる[[精神コマンド]]が「[[集中]]」止まりという点にはフォローが欲しいところ。
 
:戦力として見た場合、消費SP20という比較的低コストで「[[先見]]」を、更に消費SP40という最低コストで「[[かく乱]]」を使えるのが最大の魅力。また、[[エースボーナス]]で出撃時のExCが+2されるので、「戦闘もサポートもこなす切り込み役」として運用すると良いだろう。命中率を上げる[[精神コマンド]]が「[[集中]]」止まりという点にはフォローが欲しいところ。
;[[スーパーロボット大戦T]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦T}}
 
:初登場時はジオン軍服のグラフィックになっている。今回はパイロットとしては戦わず、音声も収録されていない。
 
:初登場時はジオン軍服のグラフィックになっている。今回はパイロットとしては戦わず、音声も収録されていない。
 
:最期はプルツーを見限って友軍の[[ザクIII]]で脱出しようとしたところを[[ルー・ルカ|ルー]]に(ルーを出撃させていない場合は[[シャア・アズナブル|シャア]]のネオ・ジオン艦隊の[[レウルーラ]]に)撃墜され戦死する。同作で大体のネオ・ジオン組の扱いが優遇されていることもあり不遇。
 
:最期はプルツーを見限って友軍の[[ザクIII]]で脱出しようとしたところを[[ルー・ルカ|ルー]]に(ルーを出撃させていない場合は[[シャア・アズナブル|シャア]]のネオ・ジオン艦隊の[[レウルーラ]]に)撃墜され戦死する。同作で大体のネオ・ジオン組の扱いが優遇されていることもあり不遇。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦64]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦64}}
 
:基本的な立ち位置は原作と同じで、ハマーンを裏切るイベントがある。また、ルートによってはルーでとどめを刺すと、特殊なセリフイベントがある。また、プレイヤー側がプルツーを殺めてしまうと激昂して精神コマンドを使用してくる。
 
:基本的な立ち位置は原作と同じで、ハマーンを裏切るイベントがある。また、ルートによってはルーでとどめを刺すと、特殊なセリフイベントがある。また、プレイヤー側がプルツーを殺めてしまうと激昂して精神コマンドを使用してくる。
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
 
:アクシズを落とそうとするが、[[カイルス]]に阻止される。
 
:アクシズを落とそうとするが、[[カイルス]]に阻止される。
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:NPC、エネミーユニット(2020年3月のイベント「それぞれの大義のために」)、プレイアブルユニット(2020年4月のイベント「彼方よりの帰還」)と段階を踏んで実装された。エネミーとしては[[クィン・マンサ]]、プレイアブルとしては[[バウ]]に搭乗。
 
:NPC、エネミーユニット(2020年3月のイベント「それぞれの大義のために」)、プレイアブルユニット(2020年4月のイベント「彼方よりの帰還」)と段階を踏んで実装された。エネミーとしては[[クィン・マンサ]]、プレイアブルとしては[[バウ]]に搭乗。
 
:2017年10月の進撃イベント「遙かなる戦い、開幕」では[[デビルガンダム|デビル・フィフスルナ]]落としを企み、ハマーンに叛乱する。どうやってか、壊滅済らしい[[Dr.ヘル一派]]から[[あしゅら男爵]]まで自軍に引き入れている。
 
:2017年10月の進撃イベント「遙かなる戦い、開幕」では[[デビルガンダム|デビル・フィフスルナ]]落としを企み、ハマーンに叛乱する。どうやってか、壊滅済らしい[[Dr.ヘル一派]]から[[あしゅら男爵]]まで自軍に引き入れている。
31,849

回編集