差分

編集の要約なし
36行目: 36行目:  
}}
 
}}
 
『'''スーパーロボット大戦GC'''』は「[[スーパーロボット大戦シリーズ]]」のゲーム作品。
 
『'''スーパーロボット大戦GC'''』は「[[スーパーロボット大戦シリーズ]]」のゲーム作品。
 +
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
『[[スーパーロボット大戦64]]』以来の任天堂据え置き機用タイトル。『[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]』に続き、戦闘シーン演出は3Dポリゴンが採用された。戦略マップは2Dで構成される。単独作品だが、全体の雰囲気やゲームバランスの取り方などは携帯機シリーズに近いものがある。
+
『[[スーパーロボット大戦64]]』以来の任天堂据え置き機用タイトル。戦闘シーンの演出には『[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]』以来となる3Dポリゴンが採用された。戦略マップは2Dで構成される。単独作品だが、全体の雰囲気やゲームバランスの取り方などは携帯機シリーズに近いものがある。
    
本作の開発にはサンライズインタラクティブが協力しており、同社が開発した『[[サンライズ英雄譚]]』や『機甲武装Gブレイカー』の機体やBGMがアレンジされ登場している(Xbox移植版も同様)。
 
本作の開発にはサンライズインタラクティブが協力しており、同社が開発した『[[サンライズ英雄譚]]』や『機甲武装Gブレイカー』の機体やBGMがアレンジされ登場している(Xbox移植版も同様)。
89行目: 90行目:  
== 話題 ==
 
== 話題 ==
 
*発売時に購入者特典として、[[ゲームボーイアドバンス|ファミコンミニ]]版『[[第2次スーパーロボット大戦 (ファミコンミニ)|第2次スーパーロボット大戦]]』が抽選で配布された。
 
*発売時に購入者特典として、[[ゲームボーイアドバンス|ファミコンミニ]]版『[[第2次スーパーロボット大戦 (ファミコンミニ)|第2次スーパーロボット大戦]]』が抽選で配布された。
*今回の[[バンプレストオリジナル]][[カンジ・アカツキ|主人公の苗字]]、機体のデザインなど、アトリエ彩が開発に関わっていた『サンライズ英雄譚』シリーズのオリジナル『[[機甲武装Gブレイカー]]』と共通する部分がある。[[BGM]]についても同シリーズから流用されたものが多数ある。
+
*今回の[[バンプレストオリジナル]]は、アトリエ彩が開発に関わっていた『サンライズ英雄譚』シリーズのオリジナル作品『[[機甲武装Gブレイカー]]』とコラボレーションを行っており、似ている部分がある<ref name="suparogu2016122">[https://blog.spalog.jp/?p=6175 新作発表! スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ] 2020年1月4日閲覧。</ref><ref>[[カンジ・アカツキ|主人公の苗字]]、機体のデザインなど。[[BGM]]についても同シリーズから流用されたものが多数ある。</ref>。
**この事が理由で、『[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]』では『GC』のオリジナルロボットは味方側は[[ソウルガンナー]]が登場せず、敵側も登場メカに大きな変更が加えられている。
+
**[[ソウルガンナー]]と敵メカは特にコラボレーション要素が色濃いため、『[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]』では『GC』のオリジナルロボットは味方側はソウルガンナーが登場せず、敵側も登場メカに大きな変更が加えられている<ref name="suparogu2016122" />。
 
**『[[熱血!必中!ボイス・スパログ!]]「ムーン・デュエラーズ篇」第3回』によると、リアル系主人公機はサンライズ側が、スーパー系主人公機はバンプレスト側がそれぞれ権利を持っているとのこと。
 
**『[[熱血!必中!ボイス・スパログ!]]「ムーン・デュエラーズ篇」第3回』によると、リアル系主人公機はサンライズ側が、スーパー系主人公機はバンプレスト側がそれぞれ権利を持っているとのこと。
 
*大小問わず、非常に[[バグ (ゲーム)|バグ]]が多い。『XO』ではほぼ全て修正されている。
 
*大小問わず、非常に[[バグ (ゲーム)|バグ]]が多い。『XO』ではほぼ全て修正されている。
119行目: 120行目:  
隠し機体としてOVA作品『[[絶対無敵ライジンオー|絶対無敵ライジンオー 陽昇城カラクリ夢日記]]』の「[[巨大からくり雷神王]]」が登場しており、「20周年記念特製ブックレット」では参戦作品欄に『陽昇城カラクリ夢日記』が記載されている。
 
隠し機体としてOVA作品『[[絶対無敵ライジンオー|絶対無敵ライジンオー 陽昇城カラクリ夢日記]]』の「[[巨大からくり雷神王]]」が登場しており、「20周年記念特製ブックレット」では参戦作品欄に『陽昇城カラクリ夢日記』が記載されている。
   −
終盤で『[[超獣機神ダンクーガOVA]]』(God Bless~)の展開が一部再現される。『[[機動戦士ガンダム]]』については劇場版の要素も取り入れられている。
+
終盤で『[[超獣機神ダンクーガOVA|超獣機神ダンクーガ GOD BLESS DANCOUGA]]』の展開が一部再現される。『[[機動戦士ガンダム]]』については劇場版の要素も取り入れられている。
   −
また「[[ガンダムシリーズ]]」は[[宇宙世紀]]作品のみで構成されており、据置機完全新作としては『[[第4次スーパーロボット大戦]]』以来となる。<ref>もっとも、『第4次』発売時点において既に完結済みの宇宙世紀以外を舞台にするアニメ作品は[[SDガンダムシリーズ]]を除いて存在していなかった(『[[機動武闘伝Gガンダム]]』もまだ最終回を迎える直前)のではあるが。</ref>
+
また「[[ガンダムシリーズ]]」は[[宇宙世紀]]作品のみで構成されており、据置機完全新作としては『[[第4次スーパーロボット大戦]]』以来となる。<ref>もっとも、『第4次』発売時点において完結済みの非宇宙世紀作品は[[SDガンダムシリーズ]]を除いて存在しない(『[[機動武闘伝Gガンダム]]』もまだ最終回を迎える直前)。</ref>
 
<!-- == 世界観 == -->
 
<!-- == 世界観 == -->
  
10,922

回編集