差分

326 バイト追加 、 2019年7月7日 (日) 21:57
3行目: 3行目:  
==概要==
 
==概要==
 
マップ上の敵全ユニットの[[命中]]を、1ターンの間半分にする。略字は「撹」または「乱」。乱戦時に効果が高く、敵の数が多いほど真価を発揮する。特に[[指揮系統中枢]]によって敵の命中率が大幅に引き上げられた近作では重要度が高い。また[[不屈]]や[[ひらめき]]を持たないキャラにとってはボス敵との戦闘にも重宝する。
 
マップ上の敵全ユニットの[[命中]]を、1ターンの間半分にする。略字は「撹」または「乱」。乱戦時に効果が高く、敵の数が多いほど真価を発揮する。特に[[指揮系統中枢]]によって敵の命中率が大幅に引き上げられた近作では重要度が高い。また[[不屈]]や[[ひらめき]]を持たないキャラにとってはボス敵との戦闘にも重宝する。
 +
 +
既に出ている敵のみを対象とするため、同一ターンに出てきた[[増援]]には効果が無い。
 +
 +
また、最終命中率を軽減するわけでは無いので、最終補正が多くかかっていたりするなど場合によってはあまり命中率を軽減させられないことも多い。
    
なお、発動時の演出については当初マップ上の全ての敵ユニットに1体ずつ発動エフェクトがかかるものとなっていたが、敵が多いとエフェクト表示時間もそれだけ長くなるという難点があった。現行作品ではエフェクトが大幅に短縮されている。
 
なお、発動時の演出については当初マップ上の全ての敵ユニットに1体ずつ発動エフェクトがかかるものとなっていたが、敵が多いとエフェクト表示時間もそれだけ長くなるという難点があった。現行作品ではエフェクトが大幅に短縮されている。
397

回編集