差分
→怪人
:量産型の無人兵器。名前の由来は「歩兵」。分類上は蒸気獣だが、その姿は西洋甲冑をモチーフとしている。様々なタイプが存在し、後に強化型であるポーンIIが作られる。『PXZ』シリーズに登場。
:量産型の無人兵器。名前の由来は「歩兵」。分類上は蒸気獣だが、その姿は西洋甲冑をモチーフとしている。様々なタイプが存在し、後に強化型であるポーンIIが作られる。『PXZ』シリーズに登場。
;プレリュード
;プレリュード
:シゾー専用のウサギ型蒸気獣。名前の由来は「前奏曲」。脚部のジャンプユニットによる高い跳躍力で相手を翻弄する。装備は耳状のハサミと二門の機銃と2つの鉄球。『PXZ』シリーズに登場。
:シゾー専用のウサギ型蒸気獣。名前の由来は「前奏曲」。脚部のジャンプユニットによる高い跳躍力で相手を翻弄する。装備は耳状のハサミと二門の機銃と2つの鉄球。さらに再戦時に前攻撃無効が付く。『PXZ』シリーズに登場。
;ベルスーズ
;ベルスーズ
:ピトン専用のヘビ型蒸気獣。名前の由来は「子守歌」。人型の本体と多関節構造のヘビ型アームユニットが合体分離機能を有する。攻撃は主にアームユニットが担当。SRW未登場。
:ピトン専用のヘビ型蒸気獣。名前の由来は「子守歌」。人型の本体と多関節構造のヘビ型アームユニットが合体分離機能や行動制限の毒の必殺技を有する。攻撃は主にアームユニットが担当。SRW未登場。
;マルシュ
;マルシュ
:レオン専用のライオン型蒸気獣。名前の由来は「行進曲(マーチ)」。両腕もライオンの頭を模したデザインとなっている。装備は腕先の口内に仕込んだ火炎放射器と股関節のガトリング砲。SRW未登場。
:レオン専用のライオン型蒸気獣。名前の由来は「行進曲(マーチ)」。両腕もライオンの頭を模したデザインとなっている。装備は腕先の口内に仕込んだ火炎放射器と股関節のガトリング砲。さらに決戦時には押し出し攻撃が加わる。SRW未登場。
;ノクテュルヌ
;ノクテュルヌ
:ナーデル専用のサソリ型蒸気獣。名前の由来は「夜想曲(ノクターン)」。6本の足とそれらに備え付けられたタイヤが高速移動を実現。装備は両腕のハサミと尻尾のスタンガン。SRW未登場。
:ナーデル専用のサソリ型蒸気獣。名前の由来は「夜想曲(ノクターン)」。6本の足とそれらに備え付けられたタイヤが高速移動を実現。装備は両腕のハサミと尻尾のスタンガンで行動封じの必殺技を使う。SRW未登場。
;セレナード
;セレナード
:コルボー専用のカラス型蒸気獣。名前の由来は「小夜曲(セレナーデ)」。飛行ユニットによる空中からの攻撃が得意。装備は口から放つマシンガンとくちばしの中にある超音波発生装置。SRW未登場。
:コルボー専用のカラス型蒸気獣。名前の由来は「小夜曲(セレナーデ)」。飛行ユニットによる空中からの攻撃が得意で射撃攻撃は当てられない。装備は口から放つマシンガンとくちばしの中にある超音波発生装置。SRW未登場。
;サンフォニー
;サンフォニー
:カルマール専用のイカ型蒸気獣で名前の由来は「交響曲(シンフォニー)」。巨大な本体でありながら潜水行動が可能。装備は10本の触手と本体頭部の十門の機銃。SRW未登場。
:カルマール専用のイカ型蒸気獣で名前の由来は「交響曲(シンフォニー)」。巨大な本体でありながら潜水行動が可能。装備は相手を拘束する10本の触手と本体頭部の十門の機銃。SRW未登場。
== 用語 ==
== 用語 ==