差分

98 バイト除去 、 2019年6月21日 (金) 15:00
27行目: 27行目:  
=== 旧シリーズ ===
 
=== 旧シリーズ ===
 
;旧シリーズ
 
;旧シリーズ
:[[ゲッターロボシリーズ]]』がその代表格で、[[恐竜帝国]]や[[百鬼帝国]]は登場せず、一部の敵パイロットと雑魚として[[メカザウルス]]が登場するのみ。
+
:[[ゲッターロボシリーズ]]」がその代表格で、[[恐竜帝国]]や[[百鬼帝国]]は登場せず、一部の敵パイロットと雑魚として[[メカザウルス]]が登場するのみ。
 
:その他、『[[勇者ライディーン]]』や『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』のように登場話で原作の敵が事実上退場したり、全体的にスーパー系はいるだけ参戦が多い。『[[機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争]]』も初出の『[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]』はともかく、『[[スーパーロボット大戦EX|EX]]』以降はほぼいるだけ。
 
:その他、『[[勇者ライディーン]]』や『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』のように登場話で原作の敵が事実上退場したり、全体的にスーパー系はいるだけ参戦が多い。『[[機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争]]』も初出の『[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]』はともかく、『[[スーパーロボット大戦EX|EX]]』以降はほぼいるだけ。
 
;[[スーパーロボット大戦EX]]
 
;[[スーパーロボット大戦EX]]
34行目: 34行目:  
:『ゲッターロボシリーズ』『[[無敵鋼人ダイターン3]]』『[[機動戦士ガンダム]]』『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』『[[機動戦士ガンダム F91]]』『[[トップをねらえ!]]』がいるだけ参戦。
 
:『ゲッターロボシリーズ』『[[無敵鋼人ダイターン3]]』『[[機動戦士ガンダム]]』『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』『[[機動戦士ガンダム F91]]』『[[トップをねらえ!]]』がいるだけ参戦。
 
:『F』では『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』『[[伝説巨神イデオン]]』『魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL』が該当。『F完結編』では『超電磁ロボ コン・バトラーV』が原作終了後となり、『[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]』が初参戦だが機体のみの参戦。
 
:『F』では『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』『[[伝説巨神イデオン]]』『魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL』が該当。『F完結編』では『超電磁ロボ コン・バトラーV』が原作終了後となり、『[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]』が初参戦だが機体のみの参戦。
  −
=== COMPACTシリーズ ===
  −
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
  −
:『[[ゲッターロボシリーズ]]』『[[機動戦士ガンダム]]』『[[機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争]]』『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』がいるだけ参戦。
  −
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2]] ([[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]])
  −
:『ゲッターロボシリーズ』『[[機動戦士Ζガンダム]]』『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』がいるだけ参戦。『[[機動戦士ガンダム]]』は機体のみの参戦となっている。
  −
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
  −
:『[[マジンガーシリーズ]]』『[[ガンダムシリーズ]]』『[[ゲッターロボG]]』は原作終了後、『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』も初登場時に[[ガルーダ]]と戦うくらいという異色な作品。ただし会話にはしっかり参加し、影は薄くはない。
  −
:初参戦である『[[魔境伝説アクロバンチ]]』も敵勢力との決着こそ描かれるが、実質いるだけに近い。
      
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
:旧シリーズと同じ扱いの『[[ゲッターロボシリーズ]]』『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』『[[無敵鋼人ダイターン3]]』『[[超獣機神ダンクーガ]]』がいるだけ参戦状態だが、[[真ゲッター1|真ゲッター]]と[[破嵐万丈|万丈]]自体はかなり目立っている。また『[[マクロスプラス]]』もだが、こちらは喧嘩をする程度で終わる。『[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]』は機体のみの参戦だが、そちらを意識したセリフもある。
+
:旧シリーズと同じ扱いの「[[ゲッターロボシリーズ]]」『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』『[[無敵鋼人ダイターン3]]』『[[超獣機神ダンクーガ]]』がいるだけ参戦状態だが、[[真ゲッター1|真ゲッター]]と[[破嵐万丈|万丈]]自体はかなり目立っている。また『[[マクロスプラス]]』もだが、こちらは喧嘩をする程度で終わる。『[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]』は機体のみの参戦だが、そちらを意識したセリフもある。
 
;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
 
;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
:DC版での追加&初参戦の『[[機甲武装Gブレイカー]]』が、いるだけ参戦。
+
:DC版での追加&初参戦の『[[機甲武装Gブレイカー]]』がいるだけ参戦。
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:『[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]』『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』『[[機動戦士Vガンダム]]』『[[無敵鋼人ダイターン3]]』『[[マジンガーシリーズ]]』『[[ゲッターロボG]]』『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』『[[超電磁マシーン ボルテスV]]』『[[勇者ライディーン]]』『[[超獣機神ダンクーガ]]』『[[超時空要塞マクロス]]』『[[超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか]]』がいるだけ参戦。
+
:『[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]』『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』『[[機動戦士Vガンダム]]』『[[無敵鋼人ダイターン3]]』「[[マジンガーシリーズ]]」『[[ゲッターロボG]]』『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』『[[超電磁マシーン ボルテスV]]』『[[勇者ライディーン]]』『[[超獣機神ダンクーガ]]』『[[超時空要塞マクロス]]』『[[超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか]]』がいるだけ参戦。
 
:ただし『ダイターン3』は万丈が実質的な主人公に相当しているため、かなり目立っている。
 
:ただし『ダイターン3』は万丈が実質的な主人公に相当しているため、かなり目立っている。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
:『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』『超電磁ロボ コン・バトラーV』『[[機動戦士Ζガンダム]]』『[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]』が該当。ただし、『コン・バトラー』は原作再現自体はまだ終わっておらず、次作『第3次α』の展開に繋げるための参戦である。また、[[長浜ロマンロボシリーズ|長浜三部作]]の残る2作品である『超電磁マシーン ボルテスV』と『[[闘将ダイモス]]』の原作再現が多く、それに絡んだ出番は多い。『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]』がメインのストーリーとなるので、その前作となる『[[機動戦士ガンダムF91]]』もいるだけ参戦と言える。
 
:『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』『超電磁ロボ コン・バトラーV』『[[機動戦士Ζガンダム]]』『[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]』が該当。ただし、『コン・バトラー』は原作再現自体はまだ終わっておらず、次作『第3次α』の展開に繋げるための参戦である。また、[[長浜ロマンロボシリーズ|長浜三部作]]の残る2作品である『超電磁マシーン ボルテスV』と『[[闘将ダイモス]]』の原作再現が多く、それに絡んだ出番は多い。『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]』がメインのストーリーとなるので、その前作となる『[[機動戦士ガンダムF91]]』もいるだけ参戦と言える。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
:シリーズ最終作ということもあり、『[[マジンガーシリーズ]]』『[[ゲッターロボシリーズ]]』『機動戦士Ζガンダム』『機動戦士ガンダムΖΖ』『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』『[[戦国魔神ゴーショーグン]]』『闘将ダイモス』『無敵鋼人ダイターン3』『勇者ライディーン』『[[大空魔竜ガイキング]]』と原作終了後の継続参戦がかなり多い。ただし『ゲッターロボ』や『ゴーショーグン』はゲッター線のイベントや、ドクーガ3将軍のその後などの目立つ点は僅かながらある。初参戦である『[[電脳戦機バーチャロンシリーズ]]』もシナリオには殆ど絡まず完全な会話デモにおける賑やかし要員で、本格参戦は『[[スーパーロボット大戦K|K]]』を待つことになる。
+
:シリーズ最終作ということもあり、「マジンガーシリーズ」「ゲッターロボシリーズ」『機動戦士Ζガンダム』『機動戦士ガンダムΖΖ』『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』『[[戦国魔神ゴーショーグン]]』『闘将ダイモス』『無敵鋼人ダイターン3』『勇者ライディーン』『[[大空魔竜ガイキング]]』と原作終了後の継続参戦がかなり多い。ただし『ゲッターロボ』や『ゴーショーグン』はゲッター線のイベントや、ドクーガ3将軍のその後などの目立つ点は僅かながらある。初参戦である「[[電脳戦機バーチャロンシリーズ]]」もシナリオには殆ど絡まず完全な会話デモにおける賑やかし要員で、本格参戦は『[[スーパーロボット大戦K|K]]』を待つことになる。
    
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
: [[マジンガーシリーズ]]』『[[無敵鋼人ダイターン3]]』『[[戦闘メカ ザブングル]]』が該当。特に『ダイターン』はシリーズを通して[[メガノイド]]勢が登場しないが、他タイトルの人物等と大いに関わるためか[[破嵐万丈]]が目立つのも相変わらずといえる。『ザブングル』は、原作終了後で、過去の話として[[イノセント]]と[[シビリアン]]の戦いが語られはするが、敵味方共に文字通りの助っ人扱いである。しかし原作終了後にもかかわらずホーラやティンプといったメインの敵キャラや雑魚敵もしっかり登場し[[戦闘前会話]]等で番組(シナリオ)が終わっている事自体をネタにするなど、こちらも結構目立っている。『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』はνガンダムとリ・ガズィのみ参戦だが、[[サイコフレーム]]がシナリオ上のラストで重要な役割を果たすことになる。
+
:[[マジンガーシリーズ]]」『[[無敵鋼人ダイターン3]]』『[[戦闘メカ ザブングル]]』が該当。特に『ダイターン』はシリーズを通して[[メガノイド]]勢が登場しないが、他タイトルの人物等と大いに関わるためか[[破嵐万丈]]が目立つのも相変わらずといえる。『ザブングル』は、原作終了後で、過去の話として[[イノセント]]と[[シビリアン]]の戦いが語られはするが、敵味方共に文字通りの助っ人扱いである。しかし原作終了後にもかかわらずホーラやティンプといったメインの敵キャラや雑魚敵もしっかり登場し[[戦闘前会話]]等で番組(シナリオ)が終わっている事自体をネタにするなど、こちらも結構目立っている。『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』はνガンダムとリ・ガズィのみ参戦だが、[[サイコフレーム]]がシナリオ上のラストで重要な役割を果たすことになる。
 
:『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』については[[光子力研究所]]奪還作戦で活躍するため(しかもそのシーン専用の[[カットイン]]付き)かなり目立っているが、『[[UFOロボ グレンダイザー]]』は原作終盤のみの再現となっているため他のマジンガーシリーズと比べて影が薄い。
 
:『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』については[[光子力研究所]]奪還作戦で活躍するため(しかもそのシーン専用の[[カットイン]]付き)かなり目立っているが、『[[UFOロボ グレンダイザー]]』は原作終盤のみの再現となっているため他のマジンガーシリーズと比べて影が薄い。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z]]
:新規参戦作品のうち、『[[劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜|劇場版]][[劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜|マクロスF]]』が機体のみの参戦。前作『Z』から継続した参戦作品は全てがいるだけ参戦で、主要のメカと人物しか登場しない。なお、『逆襲のシャア』は『Z』でストーリー未再現により別途公表。『[[無敵ロボ トライダーG7]]』も原作終了後だが、『[[地球防衛企業ダイ・ガード]]』と絡んだり[[無敵シリーズ]]との[[合体攻撃]]が用意されていたりと影は薄くはない。
+
:新規参戦作品のうち、『[[劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜]] / [[劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜|恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜]]』が機体のみの参戦。前作『Z』から継続した参戦作品は全てがいるだけ参戦で、主要のメカと人物しか登場しない。『逆襲のシャア』も引き続き機体のみの参戦。『[[無敵ロボ トライダーG7]]』も原作終了後だが、『[[地球防衛企業ダイ・ガード]]』と絡んだり[[無敵シリーズ]]との[[合体攻撃]]が用意されていたりと影は薄くはない。
 
:;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
 
:;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
 
::『[[超獣機神ダンクーガ]]』がいるだけ参戦だが、『[[獣装機攻ダンクーガノヴァ]]』と絡むため、存在感は薄くは無い。『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』は'''原作開始前'''となっている。
 
::『[[超獣機神ダンクーガ]]』がいるだけ参戦だが、『[[獣装機攻ダンクーガノヴァ]]』と絡むため、存在感は薄くは無い。『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』は'''原作開始前'''となっている。
71行目: 62行目:  
:(『逆襲のシャア』『ビッグオー』『鉄人28号』『劇場版マクロスF』『グレンラガン』を除く)『Z』、『第2次Z』から継続した参戦作品と『[[トップをねらえ!]]』がいるだけ参戦。なお、『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』も原作終了後だが原作では描かれなかった[[ミケーネ帝国]]との戦いが独自に展開される。
 
:(『逆襲のシャア』『ビッグオー』『鉄人28号』『劇場版マクロスF』『グレンラガン』を除く)『Z』、『第2次Z』から継続した参戦作品と『[[トップをねらえ!]]』がいるだけ参戦。なお、『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』も原作終了後だが原作では描かれなかった[[ミケーネ帝国]]との戦いが独自に展開される。
 
:;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
:;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
::『[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-]]』『[[劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜|劇場版]][[劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜|マクロスF]]』が原作開始前となっている。
+
::『[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-]]』『劇場版マクロスF』が原作開始前となっている。
 
:;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
:;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
::『太陽の使者 鉄人28号』『[[装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル]]』『[[装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端|赫奕たる異端]]』『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』『[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]』『[[THE ビッグオー]]』『[[THE ビッグオー 2nd SEASON]]』『[[フルメタル・パニック!]]』『[[フルメタル・パニック?ふもっふ|ふもっふ]]』『[[フルメタル・パニック! The Second Raid|TSR]]』『[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]』『[[劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇]]』『[[アクエリオンEVOL (TV)|アクエリオンEVOL]]』が原作終了後、復帰参戦した『[[無敵超人ザンボット3]]』『[[無敵鋼人ダイターン3]]』『[[機動新世紀ガンダムX]]』『[[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム]]』『[[創聖のアクエリオン]]』もいるだけ参戦となっている。ただしスーパー系を中心に嘗て倒した敵が復活して再登場する作品がある為存在感は作品ごとにまちまち。
 
::『太陽の使者 鉄人28号』『[[装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル]]』『[[装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端|赫奕たる異端]]』『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』『[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]』『[[THE ビッグオー]]』『[[THE ビッグオー 2nd SEASON]]』『[[フルメタル・パニック!]]』『[[フルメタル・パニック?ふもっふ|ふもっふ]]』『[[フルメタル・パニック! The Second Raid|TSR]]』『[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]』『[[劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇]]』『[[アクエリオンEVOL (TV)|アクエリオンEVOL]]』が原作終了後、復帰参戦した『[[無敵超人ザンボット3]]』『[[無敵鋼人ダイターン3]]』『[[機動新世紀ガンダムX]]』『[[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム]]』『[[創聖のアクエリオン]]』もいるだけ参戦となっている。ただしスーパー系を中心に嘗て倒した敵が復活して再登場する作品がある為存在感は作品ごとにまちまち。
 
::『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版]]』は、『Q』がエヴァと機体のみの参戦と事前アナウンスされている。『[[装甲騎兵ボトムズ 幻影篇]]』は時系列上ストーリーの再現はされていない。
 
::『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版]]』は、『Q』がエヴァと機体のみの参戦と事前アナウンスされている。『[[装甲騎兵ボトムズ 幻影篇]]』は時系列上ストーリーの再現はされていない。
 +
 +
=== COMPACTシリーズ ===
 +
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
 +
:「[[ゲッターロボシリーズ]]」『[[機動戦士ガンダム]]』『[[機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争]]』『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』がいるだけ参戦。
 +
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2]] ([[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]])
 +
:「ゲッターロボシリーズ」『[[機動戦士Ζガンダム]]』『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』がいるだけ参戦。『[[機動戦士ガンダム]]』は機体のみの参戦となっている。
 +
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
 +
:「[[マジンガーシリーズ]]」「[[ガンダムシリーズ]]」『[[ゲッターロボG]]』は原作終了後、『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』も初登場時に[[ガルーダ]]と戦うくらいという異色な作品。ただし会話にはしっかり参加し、影は薄くはない。
 +
:初参戦である『[[魔境伝説アクロバンチ]]』も敵勢力との決着こそ描かれるが、実質いるだけに近い。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
82行目: 82行目:  
:『マジンガーZ』『[[機動武闘伝Gガンダム]]』が該当。しかし、『Gガンダム』はスパロボお得意のifストーリーで[[東方不敗マスター・アジア]]の復活やネオゲッターとの絡みがあるため、存在感は小さくない。『機動戦士Ζガンダム』も原作終了後だが、NT関連のイベントには関わってくるため、それなりに目立っている。
 
:『マジンガーZ』『[[機動武闘伝Gガンダム]]』が該当。しかし、『Gガンダム』はスパロボお得意のifストーリーで[[東方不敗マスター・アジア]]の復活やネオゲッターとの絡みがあるため、存在感は小さくない。『機動戦士Ζガンダム』も原作終了後だが、NT関連のイベントには関わってくるため、それなりに目立っている。
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
:[[マジンガーシリーズ]]』『[[THE ビッグオー]]』がいるだけ参戦。『THE ビッグオー』については原作の舞台となる[[パラダイムシティ]]が登場しないが、ネゴシエイションに成功するという活躍も見られる。また、マジンガー勢は目立っているためいるだけ参戦ではない声も上がっている。『機動戦士Ζガンダム』『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』も原作終了後だが、『逆襲のシャア』時代のシャアが味方にいるという状況や、[[エンジェル・ハイロゥ]]などのNT関連のイベントで出番が多いため、存在感は薄くない。
+
:[[マジンガーシリーズ]]」『[[THE ビッグオー]]』がいるだけ参戦。『THE ビッグオー』については原作の舞台となる[[パラダイムシティ]]が登場しないが、主人公がネゴシエイションに成功するという活躍も見られる。また、マジンガー勢は目立っているためいるだけ参戦ではない声も上がっている。『機動戦士Ζガンダム』『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』も原作終了後だが、『逆襲のシャア』時代のシャアが味方にいるという状況や、[[エンジェル・ハイロゥ]]などのNT関連のイベントで出番が多いため、存在感は薄くない。
 
;[[スーパーロボット大戦J]]
 
;[[スーパーロボット大戦J]]
 
:『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』『[[超獣機神ダンクーガ]]』『[[フルメタル・パニック?ふもっふ]]』がいるだけ参戦。『ふもっふ』は[[隠し要素]]の[[ボン太くん]]のみの参戦となっているが、敵キャラとの[[戦闘前会話]]などで非常に目立っている。
 
:『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』『[[超獣機神ダンクーガ]]』『[[フルメタル・パニック?ふもっふ]]』がいるだけ参戦。『ふもっふ』は[[隠し要素]]の[[ボン太くん]]のみの参戦となっているが、敵キャラとの[[戦闘前会話]]などで非常に目立っている。
109行目: 109行目:  
:『[[マクロスゼロ]]』は原作終了後だが、ストーリーの中核を握っているためかなり目立っている。
 
:『[[マクロスゼロ]]』は原作終了後だが、ストーリーの中核を握っているためかなり目立っている。
   −
=== VXT3部作 ===
+
=== VXT三部作 ===
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
:『無敵超人ザンボット3』『無敵鋼人ダイターン3』『機動戦士Ζガンダム』『機動戦士ガンダムΖΖ』『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]』『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』『[[フルメタル・パニック!]]』『[[フルメタル・パニック?ふもっふ|ふもっふ]]』『[[フルメタル・パニック! The Second Raid|TSR]]』『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q]]』がいるだけ参戦だが、『Ζ』『ΖΖ』『逆襲のシャア』は『[[機動戦士ガンダムUC]]』と絡み、両無敵ロボは『[[勇者特急マイトガイン]]』と所々絡み、『ダイターン』は『[[劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-]]』とは設定レベルでクロスオーバーし、『SEED DESTINY』は『[[クロスアンジュ 天使と竜の輪舞]]』に設定レベルでかなり絡むため、いずれも存在感は十分。
+
:『[[無敵超人ザンボット3]]』『[[無敵鋼人ダイターン3]]』『[[機動戦士Ζガンダム]]』『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]』『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』『[[フルメタル・パニック!]]』『[[フルメタル・パニック?ふもっふ|ふもっふ]]』『[[フルメタル・パニック! The Second Raid|TSR]]』『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q]]』がいるだけ参戦だが、『Ζ』『ΖΖ』『逆襲のシャア』は『[[機動戦士ガンダムUC]]』と絡み、両無敵ロボは『[[勇者特急マイトガイン]]』と所々絡み、『ダイターン』は『[[劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-]]』とは設定レベルでクロスオーバーし、『SEED DESTINY』は『[[クロスアンジュ 天使と竜の輪舞]]』に設定レベルでかなり絡むため、いずれも存在感は十分。
 
:『[[機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ]]』『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人]]』『[[真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍]]』は機体のみの参戦だが、『閃光のハサウェイ』や『マジンガーZERO』は原作の設定がシナリオ上でも活かされている。
 
:『[[機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ]]』『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人]]』『[[真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍]]』は機体のみの参戦だが、『閃光のハサウェイ』や『マジンガーZERO』は原作の設定がシナリオ上でも活かされている。
 
;[[スーパーロボット大戦X]]
 
;[[スーパーロボット大戦X]]
:『無敵鋼人ダイターン3』『聖戦士ダンバイン』『機動戦士Ζガンダム』『機動戦士ガンダムΖΖ』『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』『機動戦士ガンダムF91』『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』『[[コードギアス 反逆のルルーシュR2]]』がいるだけ参戦だが、宇宙世紀作品は時系列上未来となっている『[[ガンダム Gのレコンギスタ]]』と絡み、ガンダムWは『[[バディ・コンプレックス]]』と設定面等でクロスオーバーをし、その他の作品も所々ストーリーに絡むため存在感はある。
+
:『無敵鋼人ダイターン3』『[[聖戦士ダンバイン]]』『機動戦士Ζガンダム』『機動戦士ガンダムΖΖ』『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』『[[機動戦士ガンダムF91]]』『[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]』『[[コードギアス 反逆のルルーシュR2]]』がいるだけ参戦だが、宇宙世紀作品は時系列上未来となっている『[[ガンダム Gのレコンギスタ]]』と絡み、ガンダムWは『[[バディ・コンプレックス]]』と設定面等でクロスオーバーをし、その他の作品も所々ストーリーに絡むため存在感はある。
 
:『[[New Story of Aura Battler DUNBINE|聖戦士ダンバイン New Story of Aura Battler Dunbine]]』『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン]]』『機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人』『[[マジンカイザー|マジンカイザー(オリジナル版)]]』『真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍』は機体のみの参戦だが、いずれもストーリーに絡んでくる。
 
:『[[New Story of Aura Battler DUNBINE|聖戦士ダンバイン New Story of Aura Battler Dunbine]]』『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン]]』『機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人』『[[マジンカイザー|マジンカイザー(オリジナル版)]]』『真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍』は機体のみの参戦だが、いずれもストーリーに絡んでくる。
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
:『無敵ロボ トライダーG7』『聖戦士ダンバイン』『機動戦士Ζガンダム』『機動戦士クロスボーン・ガンダム』『機動武闘伝Gガンダム』『[[装甲騎兵ボトムズ]]』『勇者特急マイトガイン』がいるだけ参戦だが、『Gガンダム』は実質的な原作のアフターストーリー的展開を見せ、『ダンバイン』は『[[魔法騎士レイアース]]』と、『ボトムズ』は『[[楽園追放 -Expelled from Paradise-]]』とそれぞれクロスオーバーがなされ存在感を現している。『マイトガイン』は同じ勇者シリーズの『[[勇者王ガオガイガー]]』と、『トライダー』はサラリーマンという共通モチーフを持つオリジナル勢とシナリオ内で絡みが多い。
+
:『[[無敵ロボ トライダーG7]]』『聖戦士ダンバイン』『機動戦士Ζガンダム』『機動戦士クロスボーン・ガンダム』『[[機動武闘伝Gガンダム]]』『[[装甲騎兵ボトムズ]]』『勇者特急マイトガイン』がいるだけ参戦だが、『Gガンダム』は実質的な原作のアフターストーリー的展開を見せ、『ダンバイン』は『[[魔法騎士レイアース]]』と、『ボトムズ』は『[[楽園追放 -Expelled from Paradise-]]』とそれぞれクロスオーバーがなされ存在感を現している。『マイトガイン』は同じ勇者シリーズの『[[勇者王ガオガイガー]]』と、『トライダー』はサラリーマンという共通モチーフを持つオリジナル勢とシナリオ内で絡みが多い。
 
:『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン』『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート]]』『鋼鉄の7人』『[[装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー]]』は機体のみの参戦だが、『鋼鉄の7人』はシナリオにおいてタイトルに因んだ意外な仕掛けが施されている。
 
:『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン』『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート]]』『鋼鉄の7人』『[[装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー]]』は機体のみの参戦だが、『鋼鉄の7人』はシナリオにおいてタイトルに因んだ意外な仕掛けが施されている。
   127行目: 127行目:  
:また、『[[新機動戦記ガンダムW]]』も当時最終回間近の時に『新』の開発が始まった為、[[ヒイロ・ユイ|ヒイロ]]と[[ゼクス・マーキス|ゼクス]]のみが登場し、機体も番組前半のものに留まっているなど、存在感が薄い。
 
:また、『[[新機動戦記ガンダムW]]』も当時最終回間近の時に『新』の開発が始まった為、[[ヒイロ・ユイ|ヒイロ]]と[[ゼクス・マーキス|ゼクス]]のみが登場し、機体も番組前半のものに留まっているなど、存在感が薄い。
 
;[[スーパーロボット大戦64]]
 
;[[スーパーロボット大戦64]]
:『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』『[[ゲッターロボ]]』『[[無敵鋼人ダイターン3]]』『[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]』がいるだけ参戦。
+
:『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』『[[ゲッターロボ]]』『[[無敵鋼人ダイターン3]]』『[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]』がいるだけ参戦。『[[リンクバトラー]]』連動による参戦作品(『[[無敵超人ザンボット3]]』『[[戦国魔神ゴーショーグン]]』『[[機動戦士ガンダムF91]]』)も該当する。
:『[[リンクバトラー]]』連動による参戦作品(『[[無敵超人ザンボット3]]』『[[戦国魔神ゴーショーグン]]』『[[機動戦士ガンダムF91]]』)も該当する。
   
:『[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]』も新規参戦ながら、扱いはいるだけに近い。『[[機動戦士ガンダム]]』『[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]』も機体が登場するだけの参戦。
 
:『[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]』も新規参戦ながら、扱いはいるだけに近い。『[[機動戦士ガンダム]]』『[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]』も機体が登場するだけの参戦。
 
;[[スーパーロボット大戦MX]]
 
;[[スーパーロボット大戦MX]]
137行目: 136行目:  
:『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』に至っては機体だけな上に[[サブシナリオ]]での入手の為、プレイヤーからスルーされる可能性すらある。
 
:『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』に至っては機体だけな上に[[サブシナリオ]]での入手の為、プレイヤーからスルーされる可能性すらある。
 
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
 
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
:[[マジンガーシリーズ]]、『機動武闘伝Gガンダム』、『[[銀河旋風ブライガー]]』、『戦国魔神ゴーショーグン』がいるだけ参戦。ただし、『Gガンダム』は久しぶりの[[デビルウルタリア|オリジナルデビルガンダム]]の登場となり影は薄くは無い。
+
:[[マジンガーシリーズ]]」、『機動武闘伝Gガンダム』、『[[銀河旋風ブライガー]]』、『戦国魔神ゴーショーグン』がいるだけ参戦。ただし、『Gガンダム』は久しぶりの[[デビルウルタリア|オリジナルデビルガンダム]]の登場となり影は薄くは無い。
 
:『[[疾風!アイアンリーガー]]』も原作再現が難しい為か原作終了後だが、オリジナルや『[[熱血最強ゴウザウラー]]』と絡むため、それなりに目立っている。
 
:『[[疾風!アイアンリーガー]]』も原作再現が難しい為か原作終了後だが、オリジナルや『[[熱血最強ゴウザウラー]]』と絡むため、それなりに目立っている。
:『[[完全勝利ダイテイオー]]』は敵が登場しないが、他の[[エルドランシリーズ]]と絡む事が多い。
+
:『[[完全勝利ダイテイオー]]』は敵が登場しないが、他の「[[エルドランシリーズ]]」と絡む事が多い。
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 
:『戦国魔神ゴーショーグン』『[[聖戦士ダンバイン]]』『機動戦士Ζガンダム』『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』『[[新機動戦記ガンダムW]]』『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』『[[機動戦士ガンダム00]]』『超獣機神ダンクーガ』『[[絶対無敵ライジンオー]]』『[[元気爆発ガンバルガー]]』『完全勝利ダイテイオー』『[[覇王大系リューナイト]]』『[[ケロロ軍曹 (TV)|ケロロ軍曹]]』『[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]』『[[ゾイドジェネシス]]』『[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]』『[[マクロスF]]』『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』がいるだけ参戦。
 
:『戦国魔神ゴーショーグン』『[[聖戦士ダンバイン]]』『機動戦士Ζガンダム』『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』『[[新機動戦記ガンダムW]]』『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』『[[機動戦士ガンダム00]]』『超獣機神ダンクーガ』『[[絶対無敵ライジンオー]]』『[[元気爆発ガンバルガー]]』『完全勝利ダイテイオー』『[[覇王大系リューナイト]]』『[[ケロロ軍曹 (TV)|ケロロ軍曹]]』『[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]』『[[ゾイドジェネシス]]』『[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]』『[[マクロスF]]』『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』がいるだけ参戦。
10,769

回編集