差分
→登場作品と操縦者
:全体攻撃武器による掃討戦が苦手になる反面、小隊編成コストは据え置きで移動力が上がり、最大攻撃力も上がるので、雑魚戦は小隊員機にしつつ、ボス戦で一撃の重さを活かす戦い方に向いている。[[EVA弐号機]]の武器にA.T.フィールドが追加されてからはEVA3機の足並みを揃えにくくなり、合体攻撃の「EVA一斉射撃」を使う機会が減るので、初号機をF型装備にして運用するのも一手。
:全体攻撃武器による掃討戦が苦手になる反面、小隊編成コストは据え置きで移動力が上がり、最大攻撃力も上がるので、雑魚戦は小隊員機にしつつ、ボス戦で一撃の重さを活かす戦い方に向いている。[[EVA弐号機]]の武器にA.T.フィールドが追加されてからはEVA3機の足並みを揃えにくくなり、合体攻撃の「EVA一斉射撃」を使う機会が減るので、初号機をF型装備にして運用するのも一手。
:原作設定では前述の通り[[EVA量産機|量産機]]との戦闘等も想定した装備だったが、[[αナンバーズ|自軍]]にF型装備の換装パーツが配備されるのは[[碇ゲンドウ]]との決戦が終わった後で、本作では量産機と戦う機会は無い。
:原作設定では前述の通り[[EVA量産機|量産機]]との戦闘等も想定した装備だったが、[[αナンバーズ|自軍]]にF型装備の換装パーツが配備されるのは[[碇ゲンドウ]]との決戦が終わった後で、本作では量産機と戦う機会は無い。
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
:『ANIMA』名義で参戦。SR、大器型SSRディフェンダー。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==