差分

41 バイト追加 、 2019年2月8日 (金) 13:45
編集の要約なし
4行目: 4行目:  
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|新世紀エヴァンゲリオン}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|新世紀エヴァンゲリオン}}
 
*新世紀エヴァンゲリオン2(SRW未参戦)
 
*新世紀エヴァンゲリオン2(SRW未参戦)
 +
*[[エヴァンゲリオン ANIMA]]
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
}}
 
}}
20行目: 21行目:  
'''EVA初号機 (F型装備)'''は『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』の[[登場メカ]]。
 
'''EVA初号機 (F型装備)'''は『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[プレイステーション2]]用[[コンピュータゲーム|ソフト]]『新世紀エヴァンゲリオン2』および模型雑誌『電撃ホビーマガジン』連載企画『エヴァンゲリオンANIMA』に登場した、[[EVA初号機]]に強化装備を取り付けた形態。
+
[[プレイステーション2]]用[[コンピュータゲーム|ソフト]]『新世紀エヴァンゲリオン2』および模型雑誌『電撃ホビーマガジン』連載企画『[[エヴァンゲリオン ANIMA]]』に登場する、[[EVA初号機]]に強化装備を取り付けた形態。
    
これまでの[[使徒]]との戦いで問題となった、[[エヴァンゲリオン]]の機動力・装甲強度の不足を解消すべく製造された装備であり、また[[ゼーレ]]との決裂により[[EVA量産機]]を差し向けられた際に対抗手段となること等も想定している。そのため、[[ゼーレ]]の目を欺くべく既に登場した空挺仕様のF型装備と同じ名前で開発が進められた。
 
これまでの[[使徒]]との戦いで問題となった、[[エヴァンゲリオン]]の機動力・装甲強度の不足を解消すべく製造された装備であり、また[[ゼーレ]]との決裂により[[EVA量産機]]を差し向けられた際に対抗手段となること等も想定している。そのため、[[ゼーレ]]の目を欺くべく既に登場した空挺仕様のF型装備と同じ名前で開発が進められた。
33行目: 34行目:  
:[[隠し要素/第3次α|隠し要素]]の条件次第で入手可能。[[換装]]パーツとして設定されており、上述のソフト『エヴァ2』とは異なり機体換装で付け外し可能。
 
:[[隠し要素/第3次α|隠し要素]]の条件次第で入手可能。[[換装]]パーツとして設定されており、上述のソフト『エヴァ2』とは異なり機体換装で付け外し可能。
 
:換装後は[[HP]]をはじめとして全ての機体性能が上がり、機体の[[地形|地形適応]]は空A陸海宇Sに、武器の地形適応は全てSになる。[[全体攻撃]]武器のポジトロンライフルや[[合体攻撃]]は使用不能になる為、支援やボス戦向きの武器性能となる。一応、N2ミサイルが全体攻撃武器だが、必要[[気力]]120の上に装弾数が2発しかない点がネック。
 
:換装後は[[HP]]をはじめとして全ての機体性能が上がり、機体の[[地形|地形適応]]は空A陸海宇Sに、武器の地形適応は全てSになる。[[全体攻撃]]武器のポジトロンライフルや[[合体攻撃]]は使用不能になる為、支援やボス戦向きの武器性能となる。一応、N2ミサイルが全体攻撃武器だが、必要[[気力]]120の上に装弾数が2発しかない点がネック。
:全体攻撃武器による掃討戦が苦手になる反面、小隊編成コストは据え置きで移動力が上がり、最大攻撃力も上がるので、雑魚戦は小隊員機にしつつ、ボス戦で一撃の重さを活かす戦い方に向いている。[[EVA弐号機]]の武器にA.T.フィールドが追加されてからはEVA3機の足並みを揃えにくくなり、合体攻撃の『EVA一斉射撃』を使う機会が減るので、初号機をF型装備にして運用するのも一手。
+
:全体攻撃武器による掃討戦が苦手になる反面、小隊編成コストは据え置きで移動力が上がり、最大攻撃力も上がるので、雑魚戦は小隊員機にしつつ、ボス戦で一撃の重さを活かす戦い方に向いている。[[EVA弐号機]]の武器にA.T.フィールドが追加されてからはEVA3機の足並みを揃えにくくなり、合体攻撃の「EVA一斉射撃」を使う機会が減るので、初号機をF型装備にして運用するのも一手。
 
:原作設定では前述の通り[[EVA量産機|量産機]]との戦闘等も想定した装備だったが、[[αナンバーズ|自軍]]にF型装備の換装パーツが配備されるのは[[碇ゲンドウ]]との決戦が終わった後で、本作では量産機と戦う機会は無い。
 
:原作設定では前述の通り[[EVA量産機|量産機]]との戦闘等も想定した装備だったが、[[αナンバーズ|自軍]]にF型装備の換装パーツが配備されるのは[[碇ゲンドウ]]との決戦が終わった後で、本作では量産機と戦う機会は無い。
  
10,757

回編集