差分

145 バイト追加 、 2019年1月27日 (日) 01:16
編集の要約なし
55行目: 55行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦DD]]
 
;[[スーパーロボット大戦DD]]
:初登場作品。PV1では[[ヴァルヴレイヴI]]と共に刀で敵を攻撃していた。
+
:初登場作品。PV1では[[ヴァルヴレイヴI]]と共に刀で敵を攻撃していた。PV2にて戦闘デモが初公開される。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
62行目: 62行目:  
:CGS基地に保管されていた高硬度レアアロイ製の巨大な鈍器。スラスターや先端にはパイルバンカーも内蔵している。バルバトスを象徴する武装。手加減無用の一撃で相手を抹殺する。
 
:CGS基地に保管されていた高硬度レアアロイ製の巨大な鈍器。スラスターや先端にはパイルバンカーも内蔵している。バルバトスを象徴する武装。手加減無用の一撃で相手を抹殺する。
 
;300mm滑腔砲
 
;300mm滑腔砲
:大型榴弾砲。60mmマシンガンも搭載している。普段は折り畳んで背中のアタッチメントに装備されており、使用時はバックパックのアームが展開して射撃ポジションに移動する。
+
:大型榴弾砲。60mmマシンガンも搭載している。第2形態以降から装備。
 +
:普段は折り畳んで背中のアタッチメントに装備されており、使用時はバックパックのアームが展開して射撃ポジションに移動する。
 
;GR-Es02 ワイヤークロー
 
;GR-Es02 ワイヤークロー
:ガエリオのシュヴァルベ・グレイズから奪った武装。失ったガントレットの代わりに装備。
+
:ガエリオのシュヴァルベ・グレイズから奪った武装。第3形態のみの武装であり、失ったガントレットの代わりに装備。
 
;太刀
 
;太刀
 
:テイワズから提供された日本刀型刀剣。第4形態以降から装備。
 
:テイワズから提供された日本刀型刀剣。第4形態以降から装備。
93行目: 94行目:  
;ガンダム・グシオンリベイク、ガンダム・グシオンリベイクフルシティ、ガンダム・フラウロス
 
;ガンダム・グシオンリベイク、ガンダム・グシオンリベイクフルシティ、ガンダム・フラウロス
 
:鉄華団が運用するガンダムフレームMS。
 
:鉄華団が運用するガンダムフレームMS。
;グレイズ、シュヴァルベ・グレイズ
+
;グレイズ、シュヴァルベ・グレイズ、グレイズ・リッター
 
:戦闘で奪ったパーツを装備している。
 
:戦闘で奪ったパーツを装備している。
 
;ガンダム・バエル、ガンダム・キマリス
 
;ガンダム・バエル、ガンダム・キマリス
6,718

回編集