差分

696 バイト追加 、 2018年3月1日 (木) 10:07
102行目: 102行目:  
:『ワタル2』における2号メカ的存在。新星龍神丸がワタルが入手した光龍剣でパワーアップした姿。光龍剣で召喚する。
 
:『ワタル2』における2号メカ的存在。新星龍神丸がワタルが入手した光龍剣でパワーアップした姿。光龍剣で召喚する。
 
;龍神丸(超Ver.)
 
;龍神丸(超Ver.)
:『超』における龍神丸の姿だが、形状が変更された経緯は語られおらず、前回多数あった技も使用していない。<ref>『超』のワタルは良き心を敵に奪われていて、龍神丸自身もその影響で弱体化した旨を伝える場面があり、技を使えないのもその一端と思われる。</ref>なお、各階層の聖神から与えられた勾玉で超力変身した形態が登場している。
+
:『超』における龍神丸の姿だが、形状が変更された経緯は語られおらず、炎龍拳や龍雷拳といった前回多数あった技も使用していない<ref>『超』のワタルは、良き心を魔界の王アンコクダーに奪われていて、龍神丸自身もその影響で弱体化した旨を伝える場面があり、技を使えないのもその一端と思われる。</ref>。なお、各階層の聖神から与えられた勾玉で超力変身した形態が登場している。
 
:『初代』の形状の龍神丸は、大昔の創界山の危機を救った救世主「'''炎部ワタル'''(『超』の外伝作品である『ANOTHER STEP』の主人公)」が搭乗していた時の姿として登場している。
 
:『初代』の形状の龍神丸は、大昔の創界山の危機を救った救世主「'''炎部ワタル'''(『超』の外伝作品である『ANOTHER STEP』の主人公)」が搭乗していた時の姿として登場している。
;超魔神龍神丸
+
:;獅子龍神丸
:『超』の終盤で8人の聖神の力を一つにした龍神丸の最終形態。聖龍妃から与えられた白の勾玉で超力変身する。
+
::第一階層の聖神である光の獅子から力を与えられた形態。
;古の龍神丸
+
:;鳳凰龍神丸
 +
::第二階層の聖神である炎の鳳凰から力を与えられた形態。
 +
:;剣王龍神丸
 +
::第三階層の聖神である黒鋼の剣王から力を与えられた形態。
 +
:;月光龍神丸
 +
::第四階層の聖神である月の女神ルルナから力を与えられた形骸。
 +
:;白虎龍神丸
 +
::第五階層の聖神である氷河の白虎から力を与えられた形態。
 +
:;銀狼龍神丸
 +
::第六階層の聖神である雷の銀狼アクア・マリンから力を与えられた形態。
 +
:;超魔神龍神丸
 +
::『超』の終盤で8人の聖神の力を一つにした龍神丸の最終形態。聖龍妃から与えられた白の勾玉で超力変身する。
 +
:古の龍神丸
 
:『超』における龍神丸の開発の原型となった太古の勇者で、この設定によって初代の頃の龍神丸の設定は'''破棄されてなかった事にされてしまった'''。『超』の終盤で龍神丸を媒体として実体化する。
 
:『超』における龍神丸の開発の原型となった太古の勇者で、この設定によって初代の頃の龍神丸の設定は'''破棄されてなかった事にされてしまった'''。『超』の終盤で龍神丸を媒体として実体化する。
;天翔龍神丸
+
:天翔龍神丸
 
:『ANOTHER STEP』における2号メカ的存在。炎部ワタルが搭乗する龍神丸が「龍の剣」と「虎の勾玉」と「虹の鏡」の力で復活し、パワーアップした姿。天翔登龍剣で召喚する。
 
:『ANOTHER STEP』における2号メカ的存在。炎部ワタルが搭乗する龍神丸が「龍の剣」と「虎の勾玉」と「虹の鏡」の力で復活し、パワーアップした姿。天翔登龍剣で召喚する。
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- == 余談 == -->
 +
 
== 脚注 ==  
 
== 脚注 ==  
 
<!-- <references /> -->
 
<!-- <references /> -->
匿名利用者