差分

294 バイト追加 、 2018年9月2日 (日) 20:00
編集の要約なし
6行目: 6行目:  
*{{登場作品 (人物)|交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい}}
 
*{{登場作品 (人物)|交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい}}
 
*{{登場作品 (人物)|エウレカセブンAO}}
 
*{{登場作品 (人物)|エウレカセブンAO}}
| 声優 = {{声優|名塚佳織}}
+
| 声優 = {{声優 (登場作品別)|名塚佳織|交響詩篇エウレカセブン,交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい|SRW=Y}}
 
| 種族 = 人型[[コーラリアン]]
 
| 種族 = 人型[[コーラリアン]]
 
| 性別 = 女
 
| 性別 = 女
14行目: 14行目:  
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|吉田健一}}
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|吉田健一}}
 
}}
 
}}
 
+
'''エウレカ'''は『[[交響詩篇エウレカセブン]]』および『[[交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい]]』の[[ヒロイン]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
=== TV版 ===
 
=== TV版 ===
40行目: 40行目:  
:初登場作品。担当声優の名塚佳織氏は今作がスパロボ初参加。物語前半における[[ニルヴァーシュ]]のメインパイロット。今回は通常手に入れる事の出来ない[[SP回復]]を持っている。後半はレントンがメインになり、彼女はサブパイロットに回る。サブに回った後は、せっかく溜めたPPを全く使えなくなる(レントンに受け継がれるが)為、サブになる前に育成がオススメ。育成した分はサブになっても効果を発揮する(結果的に作用するのはSPアップだけだが)。能力は意外に高く、本人の空適正がSなためにかなり強く感じる。数少ない[[覚醒]]の習得者だが消費SPが100と高く、SPアップでテコ入れしていない限り覚えた時点では使用できない。原作同様に幾度のその容姿が変化し、立ち絵パターンも多く用意されているため、キャラ辞典では初期、帽子装着、帽子脱着、身体変化の計4つが存在する。<br />原作同様、終盤に起こる「[[司令クラスター|代理司令クラスター]]」への変化以降、本作における終盤のストーリーヒロインとなる。「[[司令クラスター#クダンの限界|クダンの限界]]」による[[宇宙]]の滅亡を阻止する方法は、[[次元力]]を限定的に使用するジ・エーデルも持ち合わせていなかったらしく、エウレカの司令クラスター化を最終目標に定め、己の人形が敗れた後は自ら行動を起こしていた。
 
:初登場作品。担当声優の名塚佳織氏は今作がスパロボ初参加。物語前半における[[ニルヴァーシュ]]のメインパイロット。今回は通常手に入れる事の出来ない[[SP回復]]を持っている。後半はレントンがメインになり、彼女はサブパイロットに回る。サブに回った後は、せっかく溜めたPPを全く使えなくなる(レントンに受け継がれるが)為、サブになる前に育成がオススメ。育成した分はサブになっても効果を発揮する(結果的に作用するのはSPアップだけだが)。能力は意外に高く、本人の空適正がSなためにかなり強く感じる。数少ない[[覚醒]]の習得者だが消費SPが100と高く、SPアップでテコ入れしていない限り覚えた時点では使用できない。原作同様に幾度のその容姿が変化し、立ち絵パターンも多く用意されているため、キャラ辞典では初期、帽子装着、帽子脱着、身体変化の計4つが存在する。<br />原作同様、終盤に起こる「[[司令クラスター|代理司令クラスター]]」への変化以降、本作における終盤のストーリーヒロインとなる。「[[司令クラスター#クダンの限界|クダンの限界]]」による[[宇宙]]の滅亡を阻止する方法は、[[次元力]]を限定的に使用するジ・エーデルも持ち合わせていなかったらしく、エウレカの司令クラスター化を最終目標に定め、己の人形が敗れた後は自ら行動を起こしていた。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
:[[平行世界]](劇場版)のエウレカが登場。今回は最初からサブパイロットとなっている。劇場版では姓が付けられているのだが、本作ではTV版同様名前のみの名義。<br />上記のように劇場版では直射日光を浴びると肌が焼け爛れてしまう体質と設定されているが、本作では[[アザディスタン王国]]をレントン含む[[ZEXIS]]裏部隊メンバーと一緒に歩いてたが肌が焼け爛れることはなかった。
+
:[[平行世界]](劇場版)のエウレカが登場。今回は最初からサブパイロットとなっている。劇場版では姓が付けられているのだが、本作ではTV版同様名前のみの名義。
 +
:上記のように劇場版では直射日光を浴びると肌が焼け爛れてしまう体質と設定されているが、本作では[[アザディスタン王国]]をレントン含む[[ZEXIS]]裏部隊メンバーと一緒に歩いてたが肌が焼け爛れることはなかった。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
:原作終了後の設定で登場だが、登場していきなりファイアバグに攫われてしまうなど相変わらず苦労が絶えない。今作ではバンプレストオリジナルの面々とよく絡んでいる。
 
:原作終了後の設定で登場だが、登場していきなりファイアバグに攫われてしまうなど相変わらず苦労が絶えない。今作ではバンプレストオリジナルの面々とよく絡んでいる。
31,849

回編集