差分

編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== スティーブン・ボウィー(Steven Bowie) ==
+
{{登場人物概要
*[[登場作品]]:[[J9シリーズ]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Steven Bowie]]
**[[銀河旋風ブライガー]]
+
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|銀河旋風ブライガー}}
*[[声優]]:森功至
+
| 声優 = {{声優|森功至}}
*種族:地球人
+
| 異名 = 飛ばし屋ボウィー
*性別:男
+
| 種族 = [[種族::地球人]]
*所属:[[コズモレンジャーJ9]]
+
| 性別 = [[性別::男]]
*[[年齢]]:18歳
+
| 年齢 = [[年齢::18]]
*出身:アメリカ・サンブルックシティ
+
| 出身 = アメリカ・サンブルックシティ
*キャラクターデザイン:小松原一男
+
| 所属 = {{所属 (人物)|コズモレンジャーJ9}}
 +
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|小松原一男}}
 +
}}
    +
== 概要 ==
 
通称「'''飛ばし屋ボウィー'''」。「ボウィー」の表記には「ボゥイー」などぶれがあるが、ここではスパロボで使用されている「ボウィー」で表記する。文字の表記通りに読もうとすると読むのが難しいが、アニメの作中では「ボウイ」と発音されている。
 
通称「'''飛ばし屋ボウィー'''」。「ボウィー」の表記には「ボゥイー」などぶれがあるが、ここではスパロボで使用されている「ボウィー」で表記する。文字の表記通りに読もうとすると読むのが難しいが、アニメの作中では「ボウイ」と発音されている。
    
[[太陽系]]最大のレース「ル・マン・デ・ソール」で連続最多優勝するほどの凄腕のカーレーサーであり、その腕を見込まれアイザックにスカウトされた。他のメンバーと違い、[[コズモレンジャーJ9|J9]]に加わった後も、カーレーサーの仕事を続けている。
 
[[太陽系]]最大のレース「ル・マン・デ・ソール」で連続最多優勝するほどの凄腕のカーレーサーであり、その腕を見込まれアイザックにスカウトされた。他のメンバーと違い、[[コズモレンジャーJ9|J9]]に加わった後も、カーレーサーの仕事を続けている。
   −
[[ブライサンダー]]及び[[ブライスター]]のパイロットを担当し、[[ブライガー]]でも操縦を担当する([[木戸丈太郎|キッド]]は武器の使用を担当)。なお、劇中ではブライサンダーのことを「仔猫ちゃん」と呼んでいる。
+
[[ブライサンダー]]及び[[ブライスター]]のパイロットを担当し、[[ブライガー]]でも操縦を担当する([[木戸丈太郎]]は武器の使用を担当)。なお、劇中ではブライサンダーのことを「仔猫ちゃん」と呼んでいる。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
   
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
29行目: 31行目:     
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
   
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]、[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]、[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
48行目: 49行目:  
:[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]で採用。
 
:[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]で採用。
   −
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
+
== パイロットBGM ==
 
;「銀河旋風ブライガー」
 
;「銀河旋風ブライガー」
 
:
 
: