差分

673 バイト追加 、 2017年3月29日 (水) 21:30
72行目: 72行目:  
;「なんと破廉恥な!」
 
;「なんと破廉恥な!」
 
:第3話より、当時[[ティターンズ]]所属であった[[エマ・シーン|エマ]]が[[エゥーゴ]]にもたらした命令書を見ての怒りの一言。
 
:第3話より、当時[[ティターンズ]]所属であった[[エマ・シーン|エマ]]が[[エゥーゴ]]にもたらした命令書を見ての怒りの一言。
:その命令書の内容は「[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]の母親を人質にして、[[ガンダムMk-II|Mk-II]]の奪回とカミーユの投降を誘う」という卑劣なものであったので、ブレックスが怒るのも無理もない。
+
:その命令書の内容は「[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]の母親を人質にして、[[ガンダムMk-II|Mk-II]]の奪回とカミーユの投降を誘う(要約するとガンダムMk-IIを返却しなければヒルダ・ビダンを殺害する)」という軍人とは思えないほど卑劣なものであったので、ブレックスが怒るのも無理もない。
 +
;「地球でのほほんとしている連中は、宇宙で何が起きても全く他人事だッ!」
 +
:第24話より、ダカールの地球連邦議会に出席し、宿泊しているホテルに戻った際にぶちまけた不満。
 +
:地球連邦政府が連邦軍の指揮権をティターンズに明け渡す方に傾いている事に関する不満だが、この台詞によりティターンズが連邦議会で支持されているのは政治家の宇宙に対する'''無関心'''から起因している事が窺える。
 
;「君が…君がエゥーゴの指揮を取れ…[[シャア・アズナブル]]…。ジオン・ダイクンの息子ならそれができる……」
 
;「君が…君がエゥーゴの指揮を取れ…[[シャア・アズナブル]]…。ジオン・ダイクンの息子ならそれができる……」
 
:第24話より、自身の死の前に[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]](シャア)に対して、時代を生きる一人として後継者とした。
 
:第24話より、自身の死の前に[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]](シャア)に対して、時代を生きる一人として後継者とした。
匿名利用者