差分

Ver.2.0について追記
11行目: 11行目:     
なおその『チェインクロニクル』の略称「チェンクロ」に因んでか、「'''スパクロ'''」という略称が公式Twitterなどで用いられている。
 
なおその『チェインクロニクル』の略称「チェンクロ」に因んでか、「'''スパクロ'''」という略称が公式Twitterなどで用いられている。
 +
 +
2016年6月30日に大型アップデートを行い、新要素・新システムを多数追加した『Ver.2.0』としてリニューアルされた。
    
== システム ==
 
== システム ==
21行目: 23行目:  
:*ユニットクエスト - ユニットごとに設定されているクエスト。クリアすることで新たなアビリティが解放される。
 
:*ユニットクエスト - ユニットごとに設定されているクエスト。クリアすることで新たなアビリティが解放される。
 
:*チャレンジクエスト - 難易度が高いが、経験値の多いクエスト。
 
:*チャレンジクエスト - 難易度が高いが、経験値の多いクエスト。
:*イベントクエスト - ユニットの強化素材や改造資材が手に入るクエストや、期間限定でプレイできるクエスト。
+
:*イベントクエスト - ユニットの強化素材や改造資材が手に入る曜日替わりのクエストや、期間限定でプレイできるクエスト。
 
:
 
:
 
;クエスト報酬
 
;クエスト報酬
31行目: 33行目:  
;Ωクリスタル
 
;Ωクリスタル
 
:コンティニュー、ガシャ、AP回復に使用する仮想通貨。
 
:コンティニュー、ガシャ、AP回復に使用する仮想通貨。
 +
:Ver.2.0から、10個集めるとΩクリスタル1つに変化する『Ωクリスタルのかけら』が追加された。
 
;チーム編成
 
;チーム編成
 
:1度の戦闘で出撃できるチームはメインの4体、メインと入れ替わりで出撃可能なサブ2体、他のプレイヤーの機体1体、戦艦ユニット1体から編成する。
 
:1度の戦闘で出撃できるチームはメインの4体、メインと入れ替わりで出撃可能なサブ2体、他のプレイヤーの機体1体、戦艦ユニット1体から編成する。
36行目: 39行目:  
;タイプ
 
;タイプ
 
:各ユニットにはアタッカー・ディフェンダー・シューターというタイプが設定されており、アタッカーとディフェンダーは敵に隣接して攻撃、シューターは離れたところから攻撃する。
 
:各ユニットにはアタッカー・ディフェンダー・シューターというタイプが設定されており、アタッカーとディフェンダーは敵に隣接して攻撃、シューターは離れたところから攻撃する。
:アタッカーはディフェンダーに大ダメージを与えられ、ディフェンダーはシューターの攻撃で仰け反らず、シューターはアタッカーを仰け反らせられるという3すくみの関係になっている。
+
:アタッカーはディフェンダーに大ダメージを与えられ、ディフェンダーはシューターの攻撃で仰け反らず、シューターはアタッカーを仰け反らせられるという3すくみの関係になっている。Ver.2.0からはアタッカーからディフェンダーへの攻撃だけでなくディフェンダーからシューター、シューターからアタッカーへの攻撃にもダメージ補正がかかるようになった。
:今後のアップデートで、新たなタイプとしてファイター・ブラスターが追加予定。
+
:Ver.2.0から、新たなタイプとしてファイター・ブラスターが追加された。ファイターはアタッカーとディフェンダーの良点を併せ持つ万能近接戦タイプ、ブラスターは敵を仰け反らせる「吹き飛ばし攻撃」を行う射撃タイプであり、既存のタイプ相性からは独立している。
 
;レアリティ
 
;レアリティ
 
:ユニットに設定されている希少度。C・UC・R・SR・SSRの5段階(昇順)。高いほどユニットの能力や最大レベルが高く、必殺スキルやアビリティが多い。
 
:ユニットに設定されている希少度。C・UC・R・SR・SSRの5段階(昇順)。高いほどユニットの能力や最大レベルが高く、必殺スキルやアビリティが多い。
 +
;レアリティ覚醒
 +
:Ver.2.0から追加された要素。各作品から選出されたユニットの中から選び、「R+チップ」を使うことで新レアリティ「R+」のユニットを獲得できる。
 +
:R+のユニットはレベルを上限まで上げて資金と覚醒素材「セル」を消費することで上位レアリティ「R++」に覚醒させることができ、同様の手順を繰り返すことで「SR+」「SR++」になり、最終的にはSSRにまで覚醒可能となる。覚醒したSSRはガシャから排出されるSSRと同様のユニットであり、限界突破させたり限界突破に用いることもできる。
 +
:R+チップはR+ユニットをSSRまで覚醒させる度に新しいものを入手できるため、繰り返しレアリティ覚醒に挑戦することができる。
 
;必殺スキル
 
;必殺スキル
 
:戦闘中に必殺ボタンを押して敵か味方が撃破されるか、ボス戦で補給されるコアを消費して発動する。必要なコアの種類と数はユニットごとに定められている。
 
:戦闘中に必殺ボタンを押して敵か味方が撃破されるか、ボス戦で補給されるコアを消費して発動する。必要なコアの種類と数はユニットごとに定められている。
72行目: 79行目:  
;改造
 
;改造
 
:本作品では「改造資材」を消費して改造を行う。改造回数はレアリティによって決まっており、ベースとなるユニットと同じユニットで強化し「限界突破」することで、さらなる改造が可能となる。限界突破は4回まで可能。
 
:本作品では「改造資材」を消費して改造を行う。改造回数はレアリティによって決まっており、ベースとなるユニットと同じユニットで強化し「限界突破」することで、さらなる改造が可能となる。限界突破は4回まで可能。
 +
:Ver.2.0からはレアリティ・パイロット名・ユニット名が同じユニットならタイプが違っても限界突破に用いることが可能になった。
 
;サブパイロット
 
;サブパイロット
 
:精神スキルの使用などの役割はなく、オメガクロス時のカットインに出てくるのみ。
 
:精神スキルの使用などの役割はなく、オメガクロス時のカットインに出てくるのみ。
 +
;強化パーツ
 +
:Mトレーダーでマテリアルと交換でき、ユニットに3つまであるスロットに装着することで効果を発揮する。
 +
:Ver.2.0からは特定のユニットにのみ装着できる「パイロットパーツ」が追加された。パイロットの容姿・精神コマンドの変更、部隊のリーダーにした時にのみ発動する「リーダースキル」の付与の他、一部パイロットには'''ボイスが追加される'''。
    
== 演出面 ==
 
== 演出面 ==
94行目: 105行目:  
*[[装甲騎兵ボトムズ]]
 
*[[装甲騎兵ボトムズ]]
 
*★[[特装機兵ドルバック]]
 
*★[[特装機兵ドルバック]]
*★[[光速電神アルベガス]]
+
*★[[光速電神アルベガス]](第3章~)
 
*[[機動戦士Ζガンダム]](第2章~)
 
*[[機動戦士Ζガンダム]](第2章~)
 
*[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
 
*[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
匿名利用者