差分

438 バイト追加 、 2016年7月9日 (土) 00:17
70行目: 70行目:  
:作品によっては登場しない。
 
:作品によっては登場しない。
 
;炸裂ボルト
 
;炸裂ボルト
:左腕に装備された電圧ボルト。密着しなければ威力を発揮できない為、その価値は低い……はずだが、スパロボでは攻撃力が優遇されている事が多い。
+
:詳細不明な武装。
:MXでは演出も優遇されており、相手を蹴飛ばした後に電撃を叩き込む。スパロボでのパイロットが[[シャア専用ザク|ザクII]]で[[クワトロ・バジーナ|キックした人]]である事に起因しているのかもしれない。
+
:工業製品で「炸裂ボルト」といえば火薬が仕込まれたネジであり、追加装甲パージ用、あるいは純粋に武器として用意されたボルトを敵に密着して炸裂させる、一種の榴弾と解釈されることが多い (多くのガンダム系ゲームでのこの武器の攻撃演出は、何かが爆発するものとなっている)。
 +
:スパロボにおいては『ボルト』が『volt』と解釈されており、腕部に装備された電撃を放つ機構による攻撃、という演出になっていることが多い。MXでは演出も優遇されており、相手を蹴飛ばした後に電撃を叩き込む。スパロボでのパイロットが[[シャア専用ザク|ザクII]]で[[クワトロ・バジーナ|キックした人]]である事に起因しているのかもしれない。
 
;メガ粒子砲
 
;メガ粒子砲
:胸部に内蔵。威力は低く、ほんの数回しか発射できないはずだが、ゲームではそんな問題点は無視した強力な武装として設定されている。
+
:胸部に内蔵されている。威力は低く、ほんの数回しか発射できないはずだが、ゲームではそんな問題点は無視した強力な武装として設定されている。
 
:長射程・高威力であり、しかも燃費の方もそれほど悪くない事が多い。本機の主力武装。
 
:長射程・高威力であり、しかも燃費の方もそれほど悪くない事が多い。本機の主力武装。
 
;ビームサーベル
 
;ビームサーベル
79行目: 80行目:  
;ビームライフル
 
;ビームライフル
 
:本機の携行兵装。
 
:本機の携行兵装。
:MXではダブルアタック可能で移動後にも使える為、非常に有用性が高い。しかし、後述の炸裂ボルトがある為、使用頻度は低い。
+
:MXではダブルアタック可能で移動後にも使える為、非常に有用性が高い。しかし近接武器としては炸裂ボルトが強力なため、使用頻度は低い。
 
;ロングメガバスター
 
;ロングメガバスター
 
:携行武器として最強を誇るビームランチャー。[[百式]]のメガ・バズーカ・ランチャーとは違い手持ち武器である。
 
:携行武器として最強を誇るビームランチャー。[[百式]]のメガ・バズーカ・ランチャーとは違い手持ち武器である。
匿名利用者