差分

編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== ZGMF-X56S/γ ブラストインパルスガンダム<br />(Blast Impulse Gundam) ==
+
== ZGMF-X56S/γ ブラストインパルスガンダム(Blast Impulse Gundam) ==
 
*登場作品:[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]
 
*登場作品:[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]
 
*分類:試作型[[モビルスーツ]]
 
*分類:試作型[[モビルスーツ]]
22行目: 22行目:     
=== 劇中での活躍 ===
 
=== 劇中での活躍 ===
原作では[[ガーティ・ルー]]の追撃戦で初使用。敵部隊の奇策にはまって苦戦していた。
+
[[ガーティ・ルー]]の追撃戦で初使用。敵部隊の奇策にはまって苦戦していた。
    
次に使用されたのはクレタ沖での戦闘で、ここでは[[アビスガンダム|アビス]]を撃墜するという戦果を挙げた。
 
次に使用されたのはクレタ沖での戦闘で、ここでは[[アビスガンダム|アビス]]を撃墜するという戦果を挙げた。
93行目: 93行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*インパルスのテレビシリーズにおける各形態のガンプラが唯一、1/144のみでしかキット化されていない。MGインパルスガンダムの宣伝時には発売予定に載っていたのだが、いつの間にか立ち消えとなった不遇の機体である。魂ネイション2015ではアクションフィギュア『ROBOT魂』にて'''フォース、ソードを差し置いてまさかの単独展示。'''商品化に期待がかかる。
+
*インパルスのテレビシリーズにおける各形態のガンプラが唯一、1/144のみでしかキット化されていない。MGインパルスガンダムの宣伝時には発売予定に載っていたのだが、いつの間にか立ち消えとなった不遇の機体である。魂ネイション2015ではアクションフィギュア『ROBOT魂』にて'''フォース、ソードを差し置いてまさかの単独展示。'''そして2016年、完全新規のHG REVIVEシリーズにて(プレミアムバンダイ限定ではあるが)ついにHGが発売が決定。'''本放送から実に12年越しのHG化となった。'''
そして2016年、完全新規のHG REVIVEシリーズにて(プレミアムバンダイ限定ではあるが)ついにHGが発売が決定。
  −
''' 本放送から実に12年越しのHG化となった。'''
      
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
10,733

回編集